Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
135 36 37 38 [39] 40 41 42 43643

ポップリンクス

2020-11-08(日) 全体公開

ポップリンクスというゲームを御存じでしょうか?
まぁ知らない人が殆どだと思います。
だって、新作発表があったばかりのアイマスのパズルゲーだから。

今回、シリーズ初の5ブランド合同ゲームとなります。
自分で好きなアイドル3人のユニットを組んで、
適当にツムツムみたいなパズルをやっていくゲーム。
1分程度で気楽に遊べるをコンセプトにしているので、
デレステ、ミリシタ、Mステのような音ゲー、
シャニマスのような1周30分の濃厚なゲームに比べてやりやすいですね。


さて、自分のオリジナルユニットを組めるということで、
これとんでもない組み合わせ数となります。
全ブランドを合わせると310人以上のアイドルがいるそうなので、
恐らくですが、3000万通りの組み合わせがあると思われます。

私の担当は、
アーニャ(デレ)、恋鐘(シャニ)、エミリー(ミリ)
なわけですが、
組み合わせ的に恋鐘が浮いてしまうんですよね…。
北海道生まれロシア育ちのアーニャ × 英国出身大和撫子エミリー
は面白い組み合わせだと思っているんですが、
ここに長崎娘を掛け合わせていやしかぁってするのか?!

バランス的にはMかシャニから連れてきたいですが、
Mは現状私の知識が無いので選ぶことができない。
シャニは、めぐるが唯一の帰国子女なんだが、
全員Dance特化とか、共通点はあるのだが、何か違うよね??

取り敢えずリリースまでに考えておくとするか。

リングフィットアドベンチャー

2020-11-07(土) 全体公開

昨年、リングフィットアドベンチャーが発売された当時、
wii-fitみたいなもんか、クソゲーww
とか思っていた私です。

しかしながら、コロナ禍で外出が出来なかった人々にとって、
自宅でフィットネスができると発売からの人気が続いております。
私の友人でも、体重4kg痩せたとか好評。
マジで効果があるならやってみたいかもと思った私です。

しかし、ネットでは転売価格で発売されていることも多い本作。
(箱自体がデカくて送料取られるのもある)


たまたま足を運んだゲーム取扱店で、
ちょうどゲームの箱を持って店から出てくる人を見かけました。
おや、入荷して売っているのか??
という訳で運よく購入できました。(ネットより実店舗の方が買いやすい??)

初日の感想ですが、
腕が相当疲れた。

アメリカ

2020-11-05(木) 全体公開

アメリカの大統領選、カオスすぎるな。
トランプの横暴さがヤバい。

昨日は勝利宣言をして、開票作業を中止しろと。
どんだけ結果出てほしくないんだよ…。
民主主義が崩壊しているよこれ…。

今日は敗北拒否で、バイデンの不正を訴えてやると。
幾つかの州では既に法廷闘争となっていますね。

それぞれの支持者同士の争いも過激化しているみたいだし、
アメリカマジでヤバいな。

ハンバーガー

2020-11-04(水) 全体公開

ハンバーガーチェーンと言えば、
圧倒的店舗数と低価格で業界1位のマクドナルド、
高品質を売りに支持を受け続けるモスバーガーがありますね。

ところで、業界3位の店舗数を誇るロッテリアって、
定価価格路線でも高品質路線でもない微妙な立ち位置。
それ故、人気がないよね。
しかし言いたい、ロッテリアの絶品チーズバーガーは美味いと。

ハンバーガーの美味さで気になるのは、肉のジューシーさではないでしょうか。
これについては、マックは完敗でしょう。
店舗で熱々状態のものを食べてもジューシーさが全然ない。
一方、モスバーガーは厚みも他社よりあって、良いですよね。

肉について何ですが、ロッテリアの肉も美味いと思っている。
パテに含まれているスパイス類、これが結構効いているんですよね。
これがチーズバーガーのアクセントになって美味い。
そして食べるならダブル以上のサイズ、
肉のボリュームは、数でかさ増しすればいいのだよ。

チーズについても、マックはスライスが乗っているだけの代物。
モスはちゃんとしたチーズバーガーしている印象。
ロッテリアは、チーズが溶けだしているレベル。

ここまでしっかりしたバーガー出しているのに、
ロッテリアが目立たないのはなぜなのか。

鹿島

2020-11-03(火) 全体公開

暇だったので鹿島神宮行ってきました。
鹿島神宮といえば、歴史のある神社の1つで、
建御雷神を祀っていることでも有名ですね。

建てられたのは神武元年ってことになっているので、
2680年の歴史がある神社になります。
まぁ神武天皇という架空の人物は置いておいても、
少なくとも1300年以上の歴史がある神社になります。

境内は森が広がっていて、広範囲にわたって県の天然記念物となっています。
神社なんで、境内を散策するのはタダ(なお駐車場代)、
のんびりと自然を満喫できるのは良いですね。


ところで、鹿島神宮の南側
最寄りのファミリーマートの裏手に小高い丘がありまして、
ここが鹿島城址を利用した公園となっております。
徒歩10分程度で行けるので近いです。

まぁ鹿島に観光に来る人の殆どは鹿島神宮目当てで、
鹿島城址に寄っていく人なんていないと思います。

正直言って何もないところなんですけど、
ファミリーマートの裏から城址公園を見ると、
確かに空堀がありまして、城址だと分かります。
それ以外の城の遺構は残っていませんが、
小高い丘上からの眺めは悪くはなかったです。


Катюша

191件目から196件目

←前へ [39/643] 次へ→
2020-11-08(日) (全)
ポップリンクス

2020-11-07(土) (全)
リングフィットアドベンチャー

2020-11-05(木) (全)
アメリカ

2020-11-04(水) (全)
ハンバーガー

2020-11-03(火) (全)
鹿島


カレンダー

2020年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30