TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

夏アニメ振り返り

2020-10-01(木) 全体公開

夏アニメ、視聴完了。
視聴リストはこんな感じ。
・エグゼロス・宇崎ちゃん・魔王学院・Re:ゼロ・カノ借り・食戟
・超電磁砲T・放課後ていぼう・天晴爛漫・Lapis・SAO(計11作)

毎週楽しみにして見ていたのは魔王学院の不適合者。
異世界物俺強えぇ系ということで似たような作品は数多あるのですが、
主人公が自分の強いことを自覚していて気取らない、
つまり「またオレ何かやっちゃいました?」が無いのでストレス無く見れる。
序盤から神と戦ったりと、強すぎてギャグになっている感じが面白かった。
なお原作を駆け足で製作しているので、説明不足は多いかも。
(でもこれを鈍足で作られたらそれはそれで飽きるので、ギリギリセーフ?)

可愛い子が何人も出てきて童貞オタクを殺しに来ていたのは彼女、お借りします。
どのヒロインが好みかは人によって意見が分かれますね。
私はるか押しです。
好きというのを全面に押し出していて、そして一途。
こういうストレートな子大好き。

人気作品でついに完結したのは食戟のソーマ。
第5期、通算7クール目、最終章。
面白さで言えば第2期、秋の食戟がピークだったのでは。
3期後半、遠月列車以後は負けられない戦いが続き、
つまり主人公が勝つんやろって展開で先が読めるわけよ。
序盤はソーマが頂きを目指すガチンコバトル漫画って感じだったが、
終盤はえりなを救ってやるんだという友情漫画のテイスト。
友情・努力・勝利なんだけど、少しえりなの話が多くてバランスが崩壊した。
それでいて、こいつら結婚しないんだぜ???
まぁ服が弾け飛ぶのは標準搭載で良かった。

あと書いておきたいのは天晴爛漫ですかね。
ガソリン自動車を作り始めたころのアメリカを舞台に、
大陸横断レースに参加する発明家少年を主人公にするオリジナル作。
このレースが成功すれば時代は鉄道から自動車に代わるぞということで、
鉄道会社がギャングを雇ってレースを妨害してくる。
終盤、レーサーが結束してギャングと戦うのが良かったですね。
オリジナル作品としてよく出来ていたと思います。
ただし小雨、お前のギャグはつまらない、許さないからな。

Катюша

最近の日記

2025-08-24(日) (全)
鬼滅の刃無限城1見てきた

2025-08-02(土) (全)
デレステ

2025-07-20(日) (全)
選挙の話

2025-07-12(土) (全)
選挙の話とか

2025-07-06(日) (全)
株とAI

2025-06-14(土) (全)
株日記

2025-06-01(日) (全)
学マス1stの裏で

2025-05-31(土) (全)
学マス1st

2025-05-16(金) (全)
株日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録


カレンダー

2020年10月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31