Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
197 98 99 100 [101] 102 103 104 105642

自転車

2019-12-09(月) 全体公開

私の自転車、夏くらいから後輪が歪んでたんですけど、
その歪みが酷くなって走行できなくなった。
タイヤがフレームに接触して動かない。

反対方向に力を掛けて歪みを戻そうと試みたんだけど、
ある程度は曲がるんだけど元の状態に戻る。
(金属ってこんなに弾性変形しないやろ)
自転車のタイヤってしなやかなんですね…。

通学で使うのあと少しやし、この時期に修理・買い替えは勘弁やな。
(後輪の交換・修理って、高いゾ。)
費用考えれば、もはや交通機関使って通学した方が安いのか。
✨モフチーノ少佐✨ 2019-12-12 08:25:35
今週暮れになりじでんしゃ買いました
15800円プラス600円で盗難保険に
入りました、弟にお金借りて買いました
25日に二万返すので
修理は二週間かかりますし
カインズで実証済み、後は弟のお年玉で二千円消滅です

ライザ

2019-12-08(日) 全体公開

論文書かなければいけないって分かっていても、
金曜夜~日曜夜まで全力でライザのアトリエで遊んでいた私。
なるべく遊ばないように…週30時間プレイ(まぁ、多少はね?)

シナリオは半分くらい進みました(プレー時間に対して遅すぎない?)
起承転結の承の部分ですかね、
遺跡を探索して舞台設定が語られていくところが、RPGやっている感出てて良かった。
終盤までシナリオがこの調子で続いてほしいんですが、どうなんですかね。

戦闘は3人で適当にやるわけですが、
メイン4人いるんだから、4人で戦えるようにしたげて。
結局3人全く変えずに使い続けてます。
どっかでキャラ変えてみてもいいんですが。

シリーズ初プレイで錬金は最初難しいなぁって思っていたんですが、
慣れてくると楽しい。
素材を集めて、良い特性の素材が出るまで粘って、
それらを使って武器づくり。
さらにリビルド機能でパワーアップ。
なかなかやりごたえがあって好き。

難易度hardなんですが、全然hardではないですね。
(世界樹で感覚麻痺しているからね)
中盤なのに、回復とか状態異常とか考えずに力技で敵倒せるもの。
一応初見なんでさらに上の難易度にはしてないですが、2週目は上の難易度やな。

現在2回目のボス戦。
こっちの防御力が低くて負けてるんで、錬金でちゃんと装備を整えなくては

雑記

2019-12-07(土) 全体公開

年末も近づき、秋クールアニメも終盤のこの頃。
アニメ感想の動画制作を考えなければ。
月1くらいでやりたいと言っていた割に、9月から上げてないまる

今年のアニメの季節別視聴数。括弧は前クールから継続
冬14(5)
春16(2)
夏18(3)
秋11(1)
+昨年以前の作品を新規視聴10作以上

ペース的には5日で1本見てる感じですかね。
例年通りのペース。

秋の視聴ペースがガタ落ちしているのは、リアル忙しいからですね。
まぁ最近研究しながらアニメ見てるから年末までには増えると思う。

超余裕!

2019-12-06(金) 全体公開

秋アニメ、超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!を視聴。
(超余裕!って略称好きじゃない。超人高校生の方が伝わるやろ?)
原作はGA、落第騎士の人っすね。
商業誌の出やけど、内容はなろうと大差ないです(断言)

主人公は高校生にして総理大臣。(公職選挙法って知ってる?)
不正を働いた父を裁判で死刑に追いやった過去がある。(重すぎる)
と、設定としてはやや無理がある人物像。
アニメでは他のキャラの過去まだほとんど出てないが、みんな重そう…。

第2話で商業に乗り出してめっちゃ金を稼いでいた辺りは、
理路整然と物事を進行させていて、コツコツ積み上げる系の面白さを感じた。
しかしその後の急展開から色々と無理が出始めている印象。

なんやかんやで帝政が敷かれている異世界で、革命することになるんだが、
そのシーンが緊張感だけでインパクトがなかったんですよね。
コードギアスの「さあ、民主主義を始めようか」並みの絶望感が欲しかった。

帝国と戦うってことで最初に取り組んだのが防空設備。
いや、魔法攻撃があるとは言え、先に空を制するか?
ほんの1,2か月の間に地対空ミサイルやらドローンやら作る工業力が本当謎。
最高の発明家?いや、そういうのじゃないだろ。
てか、高校生に平気で人を殺せる銃作らせるなし。

最高の剣豪がミサイルと並走してミサイルの誘導をしていたのも謎。
足速いってレベルじゃないぞこれ。
しかもミサイルの方向自在に操ってる。剣豪ってなんだ…?

等々、回を追うごとにツッコミどころが増えていって、
これ本当に商業誌でやってるの?こういうのが売れるの?って思ってしまう。
山淳 2019-12-14 11:08:47
なんかなろう系って無双ばっかでアレ
少年漫画みたいな強くなる過程とか壁にぶつかったりしてほしい

雑記

2019-12-05(木) 全体公開

NHKで首都直下地震の啓発番組を1週間通してやってるんだが、
その中でやっていたドラマがなかなか良かったと思う。
こういうのって被災者側、一般市民がモデルになりやすいが、
報道局内をドラマにしたのは面白かった。
(まぁ、ヘルメットしてなくて大丈夫かお前らってツッコミはさておき)

番組でちゃんと解説が無かったと思うんですが、
懸念されている首都直下地震って、
首都圏で起こりうる活断層型の地震で比較的強いものの総称なんですよね。
その中でも被害が一番出るのは23区直下で起きた場合になりますね。
(例えば関東大震災は神奈川が震源ですし)

国家を滅ぼしかねない地震が
首都直下地震であったり、南海トラフ地震であったりするんですが、
日本全国、全ての都道府県で震度7の地震は起こりうるんで、
地震啓発の番組、年1回くらい組んでくれると嬉しいかな。


Катюша

501件目から506件目

←前へ [101/642] 次へ→
2019-12-09(月) (全)
自転車

2019-12-08(日) (全)
ライザ

2019-12-07(土) (全)
雑記

2019-12-06(金) (全)
超余裕!

2019-12-05(木) (全)
雑記


カレンダー

2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31