TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

超余裕!

2019-12-06(金) 全体公開

秋アニメ、超人高校生たちは異世界でも余裕で生き抜くようです!を視聴。
(超余裕!って略称好きじゃない。超人高校生の方が伝わるやろ?)
原作はGA、落第騎士の人っすね。
商業誌の出やけど、内容はなろうと大差ないです(断言)

主人公は高校生にして総理大臣。(公職選挙法って知ってる?)
不正を働いた父を裁判で死刑に追いやった過去がある。(重すぎる)
と、設定としてはやや無理がある人物像。
アニメでは他のキャラの過去まだほとんど出てないが、みんな重そう…。

第2話で商業に乗り出してめっちゃ金を稼いでいた辺りは、
理路整然と物事を進行させていて、コツコツ積み上げる系の面白さを感じた。
しかしその後の急展開から色々と無理が出始めている印象。

なんやかんやで帝政が敷かれている異世界で、革命することになるんだが、
そのシーンが緊張感だけでインパクトがなかったんですよね。
コードギアスの「さあ、民主主義を始めようか」並みの絶望感が欲しかった。

帝国と戦うってことで最初に取り組んだのが防空設備。
いや、魔法攻撃があるとは言え、先に空を制するか?
ほんの1,2か月の間に地対空ミサイルやらドローンやら作る工業力が本当謎。
最高の発明家?いや、そういうのじゃないだろ。
てか、高校生に平気で人を殺せる銃作らせるなし。

最高の剣豪がミサイルと並走してミサイルの誘導をしていたのも謎。
足速いってレベルじゃないぞこれ。
しかもミサイルの方向自在に操ってる。剣豪ってなんだ…?

等々、回を追うごとにツッコミどころが増えていって、
これ本当に商業誌でやってるの?こういうのが売れるの?って思ってしまう。
山淳 2019-12-14 11:08:47 返信する
なんかなろう系って無双ばっかでアレ
少年漫画みたいな強くなる過程とか壁にぶつかったりしてほしい

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2019年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31