TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

大学の選び方

2018-04-17(火) 全体公開

春なので、高校生向けに理系大学生的に思う大学の選び方を紹介。

行けるなら東大行け。今後の人生なんとかなる。
しかし、普通の人は東大なんて入れない。入れるのはガチ超人。

次の選択肢ですが、理系なら東工大、旧帝、早慶。
文系なら早慶、京都、一橋。
早慶は就活が圧倒的に強い。大企業幹部クラスに卒業生がいるので。
理系は旧帝クラスでも早慶と就活で張り合えるし、
研究面のこと、学費とか考えると国立大に行った方がいい。
文系の場合、地方旧帝よりも早慶の方が就活断然いいと思う。
このクラス帯でやりたい研究をしているところへ行くのがベスト。

次の選択肢は、理系なら上位の国立大(筑波、横国、神戸等)、東京理科
文系ならマーチ以上、旧帝、外大、神戸他。
理系ならそこそこ凄い研究をしているところもちらほら。
文系は知らないけど、まぁ良いんじゃない。
就活面でも、学歴フィルターは超えるので問題ない。
(書類選考から先はどれだけ自己アピールが出来るかだから)

もし、あなたが地方で就職するつもりならその県の国立大。
地元ブランドが圧倒的に強いので、なんとかなる。

欲張りにも東京圏で就職したいと言うなら、
最低限周りの人が名前を知っている大学に行けばいいと思う。
もしくは、職を選ばなければ求人はいくらでもあるんだよ。


次回、学部の選び方(予定)
ポテート 2018-04-18 17:44:36 返信する
ありがたい
時計 2018-04-18 17:58:15 返信する
参考にします
(⊙∀⊙) 2018-04-18 23:40:10 返信する
偏差値や入りたい学部学科も大切ですけど、最も考慮するべきなのは大学までの距離や通学手段
下宿、寮生活が可能なら繁華街が近場にある大学を選んでそこ周辺に住めばいいのでどうでもいいんですけど
自宅から通うとなった場合は、自宅から講義開始までに最悪1時間30分以内で通える所にしないと朝きついし夜も面倒で、3年くらいまで毎日地獄を見ます
それでも通いたいのなら、自宅からの距離で下宿するか寮生活するか吟味しましょう。2時間超えるなら下宿した方がいいです
(⊙∀⊙) 2018-04-18 23:43:23 返信する
逆に、近ければ近いほど講義をサボるようになったり、遠ければ遠いほど学校に行かなくなるようになる傾向があるので
個人的には30分~1時間以内に行ける距離の大学で一番偏差値の高いところを目指すのが無難でしょう
交通手段は近ければ徒歩か自転車、大学次第でバイクですかね
通勤ラッシュに耐えられる・始発でガラガラの電車が来るっていうなら電車・・・というか大半は電車通学でしょう
山淳 2018-04-19 01:20:18 返信する
結局は何を学びたいかやね
あと学歴フィルターもまだあるらしいけど
あんまり気にしすぎるとだめよ

Катюша

最近の日記

2024-05-03(金) (全)
ウマ娘

2024-04-29(月) (全)
僕ヤバ、友崎くん

2024-04-22(月) (全)
コナン

2024-04-21(日) (全)
シャニ6thと横浜観光

2024-04-06(土) (全)
110分の1の解説

2024-03-31(日) (全)
リズダム

2024-03-21(木) (全)
株日記10

2024-03-15(金) (全)
株日記9

2024-03-08(金) (全)
株日記9

2024-03-03(日) (全)
旅行記


カレンダー

2018年04月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30