TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ガンダムseed

2019-11-25(月) 全体公開

ちょい前くらいからabemaでガンダムやっていて、
短期間数話ずつですがseedを無料視聴できるので見てみた。
なお、今まで真面目に視聴した作品は初代、Z、00くらいである。

seed見て思った感想は、昔ながらのガンダムって感じ。
初代、Z含め、まず主人公は平和に宇宙のプラントで暮らしている少年。
しかし、そのプラント内で新型兵器(ガンダム)を開発していて、
敵勢力がそれを奪いに来て戦争に巻き込まれ物語が始まる。
そして主人公はガンダムを操縦して危機を脱し、
色々あって軍の戦艦に搭乗、敵から逃げ続ける日々を送ることになる。
なお、途中で地球に降りる模様。

今seedをこの辺まで見たんですけど、初代、Z、seedどれもこのパターン。
この後地球上で敵勢力圏を頑張って逃げ続け味方陣営まで行き、
なんやかんや宇宙に戻ることになるんでしょ、知らんけど。

それまでのパターンを考えると、00って結構異質だったりするんかな?
昔の作品の主人公は一般人だったけど戦争に巻き込まれ、
戦いたくない、戦いを回避したいって感情が強かったと思う。
00は、戦争を止めるために戦うって戦う意思が最初からあった。
(00で旧来の主人公ポジって2期で乗組員となったあの一般人よね。)


ところで、あれだけ主人公が悩んで苦しんでガンダムに乗っているのに
戦争賛美作品に見える人の気持ちが分からない。
寧ろ戦争の悲惨さを描き続けて、終始反戦を宣伝しているやろ。
遊撃手エポナ狙撃手 2019-11-27 21:28:47 返信する
SEEDデスティニー好きな奴が通りますよ~🙋

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2019年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30