スピファ練習中エポナの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1143 144 145 146 [147] 148 149 150 151196

昨年度Vチューバー人気ランキング51位~60位

2019-03-21(木) 全体公開

もうすっかり忘れかけてた






歌ってみたはまさにまんま福山雅治!特にシャルルが大のお気に入りでっす
























正直に言うとふくやマスターさん以外知らないがw今回は調子悪くて個々に調べられないので割愛させてもらいました。(良くなったら後書きするかもです)
金木 成実 2019-03-24 11:02:11
バーチャルおばあちゃんいるじゃないですか!ww
スピファ練習中エポナ 2019-03-24 12:09:15
@tunagaru
59位だけ偶然にしてはやけにキャラの濃い~お二人ですよねぇwww

⭐ジンオウガ初ソロ狩り達成⭐

2019-03-20(水) 全体公開

と偉そうに大々的に言っても自分がビリビリ突進を真正面からモロに食らって頭にお星様キラキラしてる間に、コチラからは全く視認できませんでしたがおそらく横からオトモアイルーがトドメを刺してくれたんですけどねぇwww
いつまでも半人前ハンターな私なんぞよりも、ホントによくできたオトモ様々ですな~



色んな方々の攻略ブログやYouTubeの攻略動画を参考にしようと調べまくったんですが、正直言ってあんまり自分には合わなかったらしく1番しっくりきたのは実はモンハンの小説でジンオウガが出てくる『蒼天の証』シリーズだったり

まぁ要は取説みたいな文章では駄目でモチベーションを維持するような物語的なやつが自分的には効果てきめんだったらしいですwww


今回はモンハン4のジンオウガだったので、次はモンハンクロスのジンオウガに再挑戦しようと思っています
そしていつの日にかニャンターでブッ倒してみせますニャッ

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

ついでに以前ホロロホルルにドハマりしてストーキングしてた時wに上手く撮れたんで保存して待ち受けにしてた画像コレクション



人によっては(特に海外の人)まるで雀の死骸みたいに見える方もいるらしいですが、あくまでも鮮やかな色彩に注目してほしいです



コッチも桃色と紫色のコントラストが美しかったので撮った1枚です



ちょいとサイコパス寄り(?)な発言に聞こえるかも?ですが昔からよくいるわざわざ殺人を犯しその遺体を芸術作品の素材として使い死体アートなるものに飾り仕立て立てる悪趣味なお馬鹿さん達が常に一定数いますが、自分としては架空とはいえこういうモンスター達の屍のほうが断然アートフルな生きた宝石・自然の美術品として目が覚めるような圧倒的な美に思わず魅入られます

(※もちろんこれらは人間が創り出した想像上の人工物しかもCGデータという扱いになりますが、少なくとも人間の人体なんぞよりか格段に美しく感じます)

リアルな自分とそっくりなアバターについて

2019-03-19(火) 全体公開

どうしても嫌悪感を拭えない、せっかく2次元で自分の好きなようにキャラクリできるのにわざわざ3次元に似せようなんざ一度足りとも思い浮かんだ事すらない
(逆にむしろ完全に別人になるよう心がけてるくらいだわさ)



イメチェン?オーバーニーソックスはボーダーじゃないほうが似合うと思いますよ←(辛口ファッションチェック風w)


もし自分そっくりのアバターが同じ声で話しかけてきたらと思うとドッペルゲンガーみたいで不気味に思ってしまう


まぁやっぱこういうのは最低条件としてリアルが綺麗で可愛くないとね~ww


まぁファンが好きな芸能人や既存のキャラをできるだけ似せようとする気持ちは痛い程よ~くわかるんですがね


それにしてもスマホでここまでクオリティの高いグラフィックでプレイ可能とはホントに物凄い進歩だよな~


リアルで一切興味無いくせにゲーム内では本編そっちのけでついつい釣りに興じてしまうのはなんなんでしょうねw↓


ゼルダも牧物もどう森もモンハンでも気が付くとひたすら釣ってる自分がいますwwwなんか落ち着くんだよねぇ


浅野忠信のアバターは気持ち少し若かりし頃よりな仕上がりでまるで兄弟みたいに見えなくもない


まぁいずれにしてもこれはあくまで私の偏見に満ち満ちた個人的な見解なのであしからず

北海道謎の定番お土産

2019-03-18(月) 全体公開

前々から何故ヒグマが鮭をくわえてる木彫りの置物があんなに一世を風靡したのか知りたかったのだが、誰も知らないので子供の頃からの長年の謎が解けてなんかスッキリしますた



全ての始まりはこのお方からだったらしいですわ↓


この時代に海外旅行できたなんて相当の金持ちだなぁ↓


からの運命の邂逅


思ったりよりも断然カワイイんですけど


右が北海道の人が左のを参考に作った最初の木彫り熊らしいが本当にそっくり


こんな細かい所に格差がまぁ小樽のガラスあっても交通の弁が悪いからとても気軽に手に入んないわな


本物の子熊さん


まさかの本物の生きてるヒグマを飼ってモデルにしてたなんて庶民にはできない発想ww↓


そりゃあ本物見ながら作ってれば自然と腕も上がってリアリティのある作品になってくわ↓


ヤバいこの子なんまら欲しい


パッと見レスリングかと思ってしまったw↓


特に北海道の冬は約半年間はなんも作業できなくなるしね~


自分は鮭をくわえてるより鮭を背負ってるスタイルのほうが好きです


この熊の学校いいな~


これは逆にリアル過ぎてちょっと恐い


でもブラウン管テレビ→薄型テレビに移行しさらに床の間が殆んど消えてしまった為に、自然と置き場が無くなってしまったのがブームの終わりのようです

世界一有名な最低最弱の英霊

2019-03-17(日) 全体公開

前回シャルル・アンリ=サンソンを引き当てた影響かは判然としませんが、まさかその次にこのタイミングで(Fate世界では)因縁の相手が来るとは偶然にしてはちょいと出来すぎてやしませんかね



そんなに前の日記で彼を紹介したのが気に食わなかったんかいアンタって人はっ
私としてはただ自らの無知さ故に日本ではぶっちゃけ無名な彼の存在を知らなかったのを恥じた感想だったんだが君はもう長年に渡り世界中の人達に名の知られ、今なお認められ続けてる大音楽家であり大作曲家でしょうがホント大人げないなんいだからぁもうww


(ちなみに初かぶりのメデューサさんは保存用として開けずにそのまま厳重に封印しときます)


※あのアマデウス師を〝最低最弱〟と貶す大きな理由は『作品と人格は別物=素晴らしい作品を作った当の本人は、決して素晴らしい人格者では無い』という風潮の代表者として、あえてこき下ろす表現をしております※


まぁ要するに子供の頃から作品は大好きな私が下ネタ大の苦手なもんで、一方的に生前の彼のお下品で幼稚な性格を毛嫌いしてるだけなんですがねwww詳しく知りたい方はwikiを参照して下さい
金木 成実 2019-03-19 21:44:25
ウエハース二つ買ってシャルル・アンリ=サンソンかぶりましたww
スピファ練習中エポナ 2019-03-19 22:20:30
@tunagaru
あれまぁマジですかっ?!きっと成実さんと相性が抜群に良いサーヴァントさんなんでしょうかね♪

でもこれで次もしもモーツァルトかぶったりしたら・・・もう偶然通り越してホラーですよねwww

スピファ練習中エポナ

731件目から736件目

←前へ [147/196] 次へ→
2019-03-21(木) (全)
昨年度Vチューバー人気ランキング51位~60位

2019-03-20(水) (全)
⭐ジンオウガ初ソロ狩り達成⭐

2019-03-19(火) (全)
リアルな自分とそっくりなアバターについて

2019-03-18(月) (全)
北海道謎の定番お土産

2019-03-17(日) (全)
世界一有名な最低最弱の英霊


カレンダー

2019年03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31