2011-11-27(日)
全体公開
今日は用事で学校に行ったのだけれど、帰宅して着替えているときにそれは起こった。
ズボンを履くと、左腿が突然痛くなった。びっくりして脱ぐと、若干赤くなっていた。
何か擦れたのかなと思い、改めて履いてみると、また左腿が痛くなった。
これはズボンになんかあると思い、裏返そうとしたら
なんと、そのズボンからブブブと羽ばたく音が聞こえるではないか。
咄嗟に虫がいる!と思った私は、そこからすぐ離れた。
しかし、そのまま置いておく訳にもいかないので、とりあえす外に出すことにした。
手持ちじゃ怖いので、傘を二つ使って挟んで外に出した。
ここから、ズボンを叩いてみたり、揺らしてみた。しかし、虫は出なかった。
部屋ですでに出たのだろうかと思い、ズボンを持ち上げて、ふとズボンの左足の部分を見ると
切れ目があり、穴が開いているではないか。なので、もう一度そのあたりを傘で叩いてみると、
なんと、ブーンという羽ばたく音とともに、何か得体の知れない大きめな虫が飛んでいったのである。
つまり、表地と裏地の真ん中のスペースに虫がいたのだ。なので、目視することができなかったのだ。
突然出てきた虫に驚き、思わず声を上げる私。小心者です。
ちなみに、虫がいたってことは、左腿の痛みは擦れたものではなく、虫が噛んだ、もしくは足が刺さったためということになる。
こえー。
コメント返信
>凡人さん
そうですよー。来年から大学生です。
2011-11-08(火)
全体公開
ふと、今の高校の教材の入ったカバンの重さを量ってみたら11kgだった。
うちの太り気味の犬より重いんじゃなかろうか。
私は、毎日ダンベルでも持って登校しているのか。
まあ、たしかに最近左手よりも利き手の右手の方が力がありそうな気がする。
大学では、これより軽い荷物で済むと助かる。
凡人
2011-11-08 22:34:54
あれ…高校生だったのか…笑
2011-10-30(日)
全体公開
今日、ついに浜田省吾の歌の歌い方のコツを得た気がする!
前まで、高音は出せるものの低音がダメだったが、今日何か低音を歌うコツを手に入れた気がする。
なるほど、こういう歌い方が正しいのであれば、腹筋の必要性もわかる…。
2011-10-28(金)
全体公開
ニコ生見て、星のカービィWii購入決定余裕でした。
コメント返信
>リーフさん
そのたった一つのツイートで、平沢進さんは有名になったみたいなものですよね。
恐ろしや。
2011-10-23(日)
全体公開
弟がTUTAYAへCDを借りに行くと言うので、そして私も借りたいものがあったので一緒に行くことに。
しかしながら、腹の調子が不調。車庫から出る時点からすでに危険信号。
それでも、我慢しつつ目的地へ。
しかし、そこに借りたかったCDであるP-MODELがなかったという。
そして、WCへ。
母からも、トイレしに外出しにいったの?と言われる始末。
だがしかし、本屋さんで読みたくなるような本があったという事実を得ただけでも私は満足である。
あとは金があれば良い。
コメント返信
>BRNさん
平沢進は平沢唯の元ネタではない。本物と認識しなさい。
ちなみに、日記の一文と上の一文は平沢進さん本人によるツイッター(恥)からのものです。
原文じゃないけれど。
\間違えてないか?私は平沢進だぞ。平沢唯じゃない/