TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ウマ娘2期1話

2021-01-07(木) 全体公開

冬アニメ、未だ何を見ようか決めていないんですが、
取り敢えずウマ娘の1話はチェックしておいた。

テイオーのダービー出場を描いた第1話。
それぞれのキャラ設定を存分に生かした会話はウマ娘らしい。
マルゼンスキー「才能と努力と運、この3つが完璧に備わっていないと」
解説:マルゼンスキーは生涯成績8戦8勝で最強馬の一頭であるが、
   持込馬とういう理由でダービーを含め十分な重賞出走権が与えられなかった。
   才能があり努力もしたが、時代に翻弄された過去を持つ。

ナイスネイチャ「(ダービーは)私には縁のないレースだけどさ」
解説:1月に怪我をしたためダービーの時は休養中
   まぁ出ててもミスター3着やから…。

ナイスネイチャ「(ツインターボ)あんたダービー出られないじゃん」
解説:遅咲きで成績か芳しく無く出走権を獲得できなかった。
   なおツインターボとテイオーは一度も戦っていない。

テイオー「天皇賞ではマックイーンが勝ったからね」
解説:91年天皇賞春のこと。

リオナタール「(マルゼンスキーの声援に)何か運命的なものを感じます」
解説:マルゼンスキーとレオダーバンで父子関係
   名前かなり変えられているが、2番人気なので恐らく。

シガーグレート「(シービーに対して)運命レベルの何かを感じます」
解説:ミスターシービーとシャコーグレイドで父子関係

観客A「テイオーは皇帝を超えたかもしれない」
観客B「天才はいるな、悔しいけど」
解説:A父ルドルフと比較され続けていることの暗喩。
Bのセリフは11年の日本ダービーのCMより。

テイオーが足を気にしていて、それに一部キャラが気付いているシーン。
3冠に期待がかかるなんてフラグ立て続けるからやぞ!
次回に続く。

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2021年01月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31