北海道VS東北3県{青森+秋田+宮城}
2019-10-30(水)
全体公開
昨日のさんま御殿は我々北日本勢にとっては稀にみる神回だった件www📺


ある意味どうして小坂大魔王がずーーーーーっと鳴かず飛ばすだった理由が一目瞭然な回でしたね🎭←東北勢や北海道等の内輪では面白いがそれ以外の他県(特に関東圏)に行くと萎縮してしまう典型的な内弁慶タイプww
例えばもし道産子がちょこっとでもこういう事言うとさぁ

↓
途端に水を得た魚の如く青森の人が必ず反発してくるんだなぁコレがまた🙉しかも実際もっと訛りがキツくて聞き取れない程やかましくまくし立てるし↓
なおかつ話をすーぐ盛ろうとするの本当に悪い癖だからいい加減やめなさいってぇ

👐🙎↓
ちなみに空白地帯はだいたい道央に入ってたりもしくは道東だったりと明確には決まってないんでなんまらザックリしてますw

↓
ジャニーズやグループ名を言い過ぎて宮城県をド忘れしちゃう(?!)仙台のダークホース八乙女光君💃↓
八乙女君ファンの方がTwitterで更に訛りがキツい地域があると呟いてた※ソース元→
https://mobile.twitter.com/mametam1717/status/1189150274864078848
ぶっちゃけ秋田のお笑い芸人さんよりもよっぽど天然で面白かったし爪痕もガッツリと残せたと思うよ💅↓
ケンミンショーでもそうだがとりあえず息吹吾郎さんが居てくれれば一安心🙆↓
今回なんで岩手・山形・福島の県民がいないのか非常に残念でしたわ😰
おかんの妹=叔母さんの初婚相手が宮城の人で結婚式にも行ったんだが幼すぎて全く記憶が無いのです👧↓
大間のマグロ問題🐟はいはい北海道には鮭があるんで別に構いませんがね~😝↓
あの〝わさお〟を雑種呼ばわりした青森連中に秋田の2人が賢明に秋田犬であると反論してる構図がなんかウケる🐶↓
道外の人に分かりやすい道内の移動距離感の比較図こんなに広くて遠いんだかんね❕↓
札幌から函館まで約5時間でその途中に八雲町があります🚗急ぎの時は飛行機のほうが断然早いです↓
ウチの親父殿が帯広出身で音更(おとふけ)にも親戚いるらしい↓
ウチのおかんは生まれも育ちも札幌で確かに美男美女が多めなんですが

性格はまぁねぇ😒

👸

↓
私のお気に入り地名はルルラン、留寿都、音威子府、トマム、羅臼、浦臼の響きがなんなく好きです👂※読めないのは検索してね🔍↓
超絶マニアックな訓子府(くんねっぷ)の場所がズバリ分かる青森の義剛さんwww↓
青森🆚秋田の十和田湖問題🍎実は十和田市で父方の親戚でリンゴ農家をやってるおじさんがいて毎年余ったリンゴを送って貰ってます🍏↓
奥入瀬渓流には中学の修学旅行で行きましたが当時は苔に興味が無く水が綺麗で美味しそうな印象が残ってます💧↓
よくある一部地域の東北民放チャンネル格差問題📺😭秋田がいまだにTBSだけ映らないなんて知らんかった😱↓
青森県内の津軽🆚南部問題かなり深刻😓分かりやすく例えるならば内気でシャイな大阪🆚奥ゆかしくない京都が一番近いかもしれん❔↓
トマトには砂糖をかけるのが北海道の祖父母世代なんですが皆さんはどうですかい❓🍅↓
1歩間違えればなんとも罰当たりな謎の墓標⛪

↓
ミニストップならぬキリストップにツボった武田さんの謎に満ちたリアクション😂↓
他にも何か北海道や青森や秋田や宮城及び何故か今回参加してない岩手や山形や福島について何か他にも知ってる情報やご意見があれば是非コメントに書き込んで下さいな~🙏