ブラックアウト=水汲み電池探しサバイバルホラゲだった件
2019-09-06(金)
全体公開
一応去年の北海道胆振東部地震&全道大停電について私なりにYouTubeで見つけた動画を集めて振り返ってみようと思いました🌌
https://www.game-kids.net/diary/read.php/0213otojapan1123/2018-09-06/
これで真冬だったらさらに『寒さ』に関連した逃れえない条件がバンバン追加されて厳しい生存環境に陥ってたと思うと今でもゾッとしますだ😰
限りなく私自身の実体験に近い状況下の再現アニメを思いがけず発見😲ウチはマンション上階で断水の為に近所の神社まで交代でひたすら湧き水汲んで往復してた↓
https://m.youtube.com/watch?v=CgOPq0eBAQU
違う区の方ですが私が経験したのと同じ震度5強の揺れの映像があったので😭でもコッチは本棚も食器棚もぎっしり詰まってたからか全く落下しなかったが地震の最中に停電しました↓
https://m.youtube.com/watch?v=Ui-BFTNZWpE
当時偶然にも実際に夜更かしYouTube生放送してた方の映像(でも結構みんなすぐに停電しなかったらしく私のいる場所とはかなり違うパターン多し)💻↓
https://m.youtube.com/watch?v=oG9yOkx5OWA
便利なようで直下型地震では全く間に合わず本当に無力だと実感した地震速報😞↓
https://m.youtube.com/watch?v=aQ0EVhhAF6c
これは従兄弟達が住んでる地区のリアルタイム映像なんですが何故か震度はウチより酷いのにすぐ停電しなかった不思議😨↓
https://m.youtube.com/watch?v=bEgqrnaQRFk
そこはかとなく安住さんっぽい雰囲気だな~と思ったら案の定ドンピシャで東京在住の十勝民だった🎯↓
https://m.youtube.com/watch?v=NIcvGWV8H8c
自分も停電中この事ばかり考えてしまうので気をまぎらわす為にベランダに出て星を眺めたり、夜が明けてから漫画やラノベを読んでました📚↓
https://m.youtube.com/watch?v=_6Y091uBgkA
完全に幽霊の出ないホラゲ状態🌉曇ってない地域は満天の星空だけ最高に感動ものでしたよ↓
https://m.youtube.com/watch?v=efj495fxzUA
倍速災害時料理まぁ春~秋にかけての北海道は食材だけは無駄に豊富ですからなぁww🍖↓
https://m.youtube.com/watch?v=YrMSjuamWzc
近所のスーパーもコンビニもだいたい数日間はこんな感じでした🏪↓
https://m.youtube.com/watch?v=a5t8TiFMthc
特に幼いお子様がいらっしゃるご家庭はたまにあえてブレーカーを落として暗闇耐性を付ける為にも災害疑似体験させてあげるのも効果的かも💡↓
https://m.youtube.com/watch?v=WMixS2ZvzoU
わんこ可愛い&可哀想そりゃああんな目に遇った後だから置いてかれるの相当嫌がるわな🐶

↓
https://m.youtube.com/watch?v=b8-JKfjy3e0
とある道民の通勤風景🚙↓
https://m.youtube.com/watch?v=h1Fp3dttPO8
🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢🚗🚢
ここからは不幸にも北海道旅行中に地震に遭遇してしまった方々の動画です😵(まさかあのシバターに共感する日が来るなんて思いもしなかったですわw)↓
https://m.youtube.com/watch?v=mOnEYZYD4BU
せっかく北海道旅行に来てくれたのに皆さんいきなし強制脱出サバイバルゲームっぽくなってしまってる🏃💦↓
https://m.youtube.com/watch?v=NSITpUFJRpE
本当に人生はリアルガチで無理ゲーしかもナイトメアモードとか😥↓
https://m.youtube.com/watch?v=HVxNMR_uPkA
電気使えない時こそやはり最後まで強いのはアナログな交通手段=フェリーだけはなんとか生きてたから良かったですね😂↓
https://m.youtube.com/watch?v=XlvlWSCcai8
私の観た中でおそらく一番タイミングが悪かった方の動画😫↓
https://m.youtube.com/watch?v=4hCMUH_A82M
ついでにちょうど地震が起きる1ヶ月ほど前にあのはじめしゃちょーが避暑に来てたらしいです↓
https://m.youtube.com/watch?v=GJfX88kwehU
とまぁ1年経ってからなんとかこうやって改めて当時の映像を見比べる余裕を取り戻す事ができたが、またいつなんどき災害に巻き込まれるかマジで誰にも分からないので皆さんも今出来る限りの備えはしといたほうがいいですよ⚠決して災害発生直後数日間は国や政府を当てにしてはいけません、今回の場合は避難所に行っても自家発電機が無いので自分も含め殆んどの人達が自宅で自力でなんとか凌いでましたから※もちろん避難物資も交通網が麻痺してたので結局1つ足りとも受け取れませんでした🚫