♥新しい時計&オススメ飲食物♥
2019-03-13(水)
全体公開
最近やっと父親が色んなお店を巡りに巡って見繕ってくれた真新しい壁掛け時計、一目見た瞬間なんだか文字盤の色合いがストロベリーやブルーベリーを連想して思わず「丸っこいしまるで美味しそうなケーキみたいだね

」と言っちゃいましたww
だけどいざ前の時計があった定位置に掛けて見ると思いのほか長針と短針が細く、しかも太陽光に反射して非常に見づらくなる時間帯がある事が発覚
でも秒針がカチコチ音を立てないストップウォッチみたいな仕様になってるのは何気に自分的にはポイント高めです
*********************
それと最近ハマってる飲み物の組み合わせ

※このアップルティーは“セイコーマート”の商品なので北海道・茨城・埼玉以外の地域にお住まいの方には入手しづらいと思われるのでご注意を※
実は父方の親戚に青森県でリンゴ農家をしてるおじさんがいて、毎年余ったリンゴを送ってくれるのでたまに青リンゴ入ってる時は地味にテンション上がります


(※もちろん台風等の天候不良で全く収穫できない年は流石にきませんが)
*********************
あとセイコーマートで大福7種類まとめ売りしてたのを買ったオマケとして、いくつかある中から好きな商品を選べてもらったお菓子がどちらも物凄く美味しかったものでコチラも


↓
時々テレビ番組内でスカイベリーについて取り上げてたのを何度か観てたので、ちょうど一度でいいから食べてみたいな~と思ってた所にひょっこりと置かれてたのでかなり嬉しかったです

*********************
最後に引き続き買ったFate/GOウエハース6シリーズのサーヴァントカードも
本当にこのホワイトチョコレートのウエハースあっさりしていて普通に美味しいんだよねぇ

↓
右側の〝シャルル・アンリ=サンソン〟という歴史上の人物に全く心当たりが無かったので色々と調べてみたらとても興味深いエピソードだらけで、私的には架空の『オペラ座の怪人ファントム』や『岩窟王モンテ・クリスト伯』に並び立つ程の正直あんまし目立たないが実在した不遇の処刑人兼お医者様を知るキッカケができて大変勉強になりました