遊撃手エポナ狙撃手の日記
TOP
全体日記
友達日記
自分日記
←前へ
|
次へ→
1
…
95
96
97
98
[99]
100
101
102
103
…
195
これぞ真の理想的な働き方改革??
2019-12-14(土) 全体公開
流石に室町時代は農家さんや漁師さんじゃないと実現不可能だから、おそらくは江戸時代の生活サイクルに戻せれば過労死や鬱病になる人が半減するような気がするのは決して気のせいではないハズだ
たぶんイヤきっとw🌠(※あくまでも個人的な希望的観測です)
⚠ただし江戸時代バージョンだと1日5食にもなるから1食辺りの食べる量は少なめなので、ガッツリ食べたい人には不向きかもしれませんがコッチのほうが血糖値スパイクになりづらい為に健康的にダイエットできるかも?
ハルポップ
2019-12-15 22:08:10
室町時代すごいね
朝10時には仕事終わって帰ってるのかぁ笑
人間本来の生活リズムかもしれないね
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-15 22:10:19
江戸時代が三食とは
軽食が付く、お茶か団子かな
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-15 22:23:13
芋羊羮とか羊羮がありそう
遊撃手エポナ狙撃手
2019-12-15 22:54:36
@master
まぁ基本的には室内でも長時間明るく臭くならず煤で汚れない安全で安価な照明が庶民達に広まるまでは、日の出から日の入りが世界的に見ても生活サイクルの基準でしたからねぇ🌅🏯🌄
遊撃手エポナ狙撃手
2019-12-15 22:59:53
@1205aaa
どうりで勤めていた頃の自分は朝食や昼食時ではなくて、軽食の10時と3時にやたらお腹がすくな~とは思ってましたがやっと謎が解けたような気分ですわww🕙🍵😌🍘もしかしたらご先祖様方は軽食大好きだったのかも❔なんちてw🕒🍡😋🍤
遊撃手エポナ狙撃手
2019-12-15 23:01:47
@1205aaa
私的にはきっとおはぎやあんみつとか食べてそうwもしくはそれこそこの前一悶着した大好物の干し柿だったりしてw
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-15 23:09:35
@0213otojapan1123
お煎餅も
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-15 23:11:12
お煎餅も昔の人はどらまりしてた、
おはぎ、あんみつ、干し柿
夏はかき氷かな、氷は夜涼しい時間で軒下に保存かな
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-15 23:12:19
どら焼、どはまりが
どらまり
♪朝っぱらからLUNA SEA♥
2019-12-13(金) 全体公開
何気なくテレビつけたらちょうど『スッキリ』にLUNA SEAが出演してたので、驚き慌てふためきながらもなんとかかんとか録画してましたww📺
『TRUE BLUE』1994年9月↓
https://m.youtube.com/watch?v=U9rqIgYcqgQ
『ROSIER』1994年7月↓
https://m.youtube.com/watch?v=nNL3DuSr0DM
『STORM』1998年4月↓
https://m.youtube.com/watch?v=2ZK5X39QMP4
『I for you』1998年7月↓
https://m.youtube.com/watch?v=jpfPXN7jEtY
いや~やっぱ久々にこういうの聴いてたらなんか訳もなく自然と燃えてくるわぁ
昨夜の安藤誠明ファン心理状況
2019-12-12(木) 全体公開
前回チラッと日記に取り上げてた男性アイドル国民投票デビュー企画番組の結果について追記https://www.game-kids.net/diary/read.php/0213otojapan1123/2019-12-07/
ちょうど夕飯時で他の家族も一緒だから他の番組観てたのでリアルタイムで観れなかったのがある意味で幸いしたのかも↓
ずーーーーーっと人気ランキング上位組だったから、てっきり選ばれると確信してたんだがなぁ
↓
つーかみんな歌もダンスも上手すぎて誰がどれだか選ぶの激ムズだってばよっ!💃↓
AKB48みたくチームごとに分けて定期的に人気投票して順位変動制みたくすればいいのにね🆙↓
結果発表後の安藤誠明ファン心理https://produce101.jp/rank/😨💔😱💙😭↓
どうやらTwitter等でもトレンド入りするほど話題に昇ってたそうな📲↓
まぁきっとどっかのモデル事務所や俳優スカウトマンの目には止まったとは思うからね、たぶん🙏↓
つい先程の今年の漢字も物の見事に外したし、やっぱり予想と期待は違うものでなかなか当たりませんなぁ😌
(まぁ前に目星を付けてた川西拓実くんはなんとか生き残ったので、安藤くんの分までJO1で頑張ってトップアイドルグループになってって下さいな🌠)
年末恒例ベートーベンの第9♪
2019-12-11(水) 全体公開
何故だがいつの間にやら年末に必ずテレビで第9をやってる謎について『世界一受けたい授業』で取り上げられてたのを観て、初めて日本だけやってた事に軽く衝撃を受けましたわw🎼😲🎻
第1楽章⏰約14分半↓
https://m.youtube.com/watch?v=_BPxxgASq5c
第2楽章⏳約13分半↓
https://m.youtube.com/watch?v=x33-2urSRR0
第3楽章⌚約13分↓
https://m.youtube.com/watch?v=rEX6XeV8_ug
第4楽章※約24分間※歌は6分半過ぎ頃から始まります🎤↓
https://m.youtube.com/watch?v=BT5JqdqgLRk
う~んドイツ語ちっとも分からんクセに実に素晴らしい👏と今まで私と同様皆さんも思われてたかもしれませんが、実はベートーベンにとっては第1~第3楽章までは壮大な前フリに過ぎず重要なのは第4楽章のみだったという事が判明しました😨
ここからは第4楽章〝歓喜の歌〟のドイツ語歌詞の翻訳部分です↓
すんげぇホントに今までのあんな素晴らしい第1~第3楽章までの約50分間を全否定してら😓↓
※どうやらベートーベンも大事な事を2回繰り返して言うタイプらしいですわw✌↓
どうやらドイツ語ではケルビムはケルブというらしい👼📓↓
また大事な所なんで2度繰り返してますw↓
はぁやっと終わった~長かったわぁww😅↓
という訳でベートーベンにとってはこの約24分の第4楽章が最重要らしいので、もう一度貼り付けときますわw
↓
https://m.youtube.com/watch?v=Qt0T_fe5K6E
しっかしもう耳が聴こえなくなってるハズなのにこんなスケールのデカイ無駄に壮大な交響曲を作曲しちゃうなんてホントとんでもない天才だったんだなぁ
そしてこれまた桁外れの金額を叩き出した楽譜、元はと言えばたかが紙切れに凄まじい付加価値が乗っかったもんだねぇ💰📝💰
青森のリンゴ~♪
2019-12-10(火) 全体公開
ついさっき青森県の十和田市でリンゴ農家をやってる親戚のおじさんから宅配便が届きました~💓🍎🙌🍎🎶
今回は計14個でいつもより個数は少なめだが一つ一つのサイズが大きくて色が濃い気がする🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎🍎↓
ちなみにマグカップと比較してみたが規格外品にしてはやっぱりいつもよりはかなり大きい↓
ホント毎年美味しいリンゴ届けて下さって嬉しいし有り難いですわぁ
😂
まろひこ
2019-12-10 16:47:49
美味しそう♡
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-10 17:42:18
遠くから写したら、光沢が綺麗
近場は普通かな
遊撃手エポナ狙撃手
2019-12-10 19:39:01
@marohiko0706
パッと見これでも素人目には一切見分けがつきませんが、これでも形がいびつだったり少し傷がついてる商品化できない訳ありリンゴばっかなんですよ🙅🍎😰
遊撃手エポナ狙撃手
2019-12-10 19:41:50
@1205aaa
たぶん段ボールに入れてるのは机の上に置いてライトが良い感じに照らされてるから綺麗に写真撮影できたんだと思いますわ✨🍎💡(自分も改めて見比べてみて同じリンゴなのに全く別物に見えるからビックリポンww)
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-10 19:43:49
りんごは風邪予防
この前食べたがあとひとつある
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-10 19:46:37
リンゴゼリーが美味しいです
✨モフチーノ少佐✨
2019-12-10 19:48:01
@0213otojapan1123
リンゴポケモンがいますよ
ソード、シールドに
遊撃手エポナ狙撃手
491件目から496件目
←前へ
[99/195]
次へ→
2019-12-14(土) (全)
これぞ真の理想的な働き方改革??
2019-12-13(金) (全)
♪朝っぱらからLUNA SEA♥
2019-12-12(木) (全)
昨夜の安藤誠明ファン心理状況
2019-12-11(水) (全)
年末恒例ベートーベンの第9♪
2019-12-10(火) (全)
青森のリンゴ~♪
カレンダー
←
2019年12月
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31