2018-11-21(水)
全体公開
昨日の抹茶さんの日記見て激しい既視感に襲われたので、念の為データフォルダ漁ってみたら今年の4月頃になんかかんか作ってた模様。(もう綺麗さっぱり忘れ去ってましたww)
中華系で水棲の人喰い妖怪娘でっす★彡↓
眼帯+包帯+鎖+黒翼+角と我ながらコッテコテの中二病キャラwww↓
気づいたらまんまモンハンのアイルー化してたw↓
魔女の使い魔風で九つの命を持つ設定の、喋って空飛ぶ白猫さん☆彡↓
好戦的で武闘派な剣に宿る六刀流の付喪神(つくもがみ)さん↓
ムジュラのはぐれ妖精を擬人化(美化)したイメージの妖精さん♪↓
これらはたぶん『もし自分が妖精や妖怪モノのキャラデザするなら?』みたいなコンセプトで作ったアバター達だと思われます。
(レンタル武器屋の日本刀編はまた違う日に持ち越しました)
センスぱねぇ
@yumena001
お褒めのお言葉あざーっす⭐(*^Д^*)ゝドーモデース!!
まんちかんさんも是非お暇な時にでも、色々と創って遊んでみて下さいな♪
@0213otojapan1123
はい!パステルガールとかめっちゃ楽しいですよね!(*^▽^)/
2018-11-20(火)
全体公開
今日はLEVELⅤ(レベルファイブ)のソフト『GUILD01(ギルドゼロワン)』の4種類のゲームの内、鍜治屋に弟子入りし武器の種類に応じて異なるBGMに乗ってリズミカルに鍛造し研磨しそれを貸し出す新感覚リズムゲームを紹介したいと思います☆彡
(例えると金の無い駆け出し冒険者に鍛冶見習いがお手頃な価格で武器を提供する、ダンまちのヘファイストス・ファミリア方式に近い営業形態のレンタル専門個人商店版みたいなもんかな?)
傭兵や騎士や侍のお客様も来ますが、中にはこのようなお方も・・・圧が凄いwww(困)↓
・・・おそらく主人公くんの直感は正しいと思うよ、くれぐれも気を抜かないようにね!↓
*********************
ここからは一応フルコンプした武器を種別ごとに紹介!今回はダガーや出刃包丁やソードブレイカー等の《短刀編》
※数が多いのでスタンダードなのは省き、全10種類から比較的マイナーなやつだけを厳選しました※
日本人的感覚ではふざけた名前だが、なんと紀元前が起源(!?)の曲刀の短刀↓
一族ごとにデザインが異なるらしい?いわゆる儀式用短剣↓
山岳民族が使う工具でいざとなれば鉈のようにも振るえる万能短剣↓
南方の民族に用いられていた山刀、どちらかというと鎌に近い形状かも?↓
切る・突く両方こなせる古代の短剣・・・ネーミングセンス最高⭐↓
今ではメジャーだがこれを造れるゲームはそうそう無いと思われる、短剣の中では最高難易度の刺突武器↓
※ただしこのゲーム発案者が大阪出身の芸人さんの為か時間感覚がえらくせっかちさんというか・・・時間の進み方が物凄くサクサク早めで時には次から次へとお客が来てしまい初めのうちはパニクる事もあるので、のんびりじっくりまったりタイプの人には正直あまり強くはオススメできかねます※
金木 成実
2018-11-20 15:09:00
あ!これ持ってました~♪
@tunagaru
おぉっ!!やっぱりゲムキにもプレイした事ある人いたんですね~♪(嬉)
ぶっちゃけこのレンタル武器屋はドハマりしたんですが、それ以外の3つはすぐに飽きちゃいましたわwww
2018-11-19(月)
全体公開
最近は女性が刀剣類を好き♥と言ってもやっと周囲の抵抗も減ってきたっらしいが、私が子供の頃はまだまだ男性専用武器みたいな風潮だったから色々と試行錯誤してましたわw(悲)
前にテレビで一目惚れした『玉纏御太刀』別名『須賀利御太刀』伊勢神宮の新宝の1つ❤(*´д`*)フツクシイ...↓
自分としては刃の紋様や彫りは勿論のこと柄や鍔や鞘等の飾り紐や拵えもひっくるめて大好き♥なので、よく刀剣女子達が見に行く抜き身の刃だけを飾ってたりするのは実はあんま興味薄い奴ですのでwww
*********************
ここからは今現在私が持ってる刀剣類コレクション☆彡
登別温泉のお土産に買った夫婦剣のキーホルダー砂金丸&銀奴(ぎんやっこ)↓
グリフィンドールの剣のキーホルダー分解したネックレス&セーラーウラヌスのスペースソード¥400ガチャ↓
従兄弟が小学校高学年の時に捨てるというので譲り受けた、上がスノーカリバーンで下がツイン・アリエス↓
仕事帰りゲーセン寄ったら沢山置かれてた刀剣型ペーパーナイフ、上が派手な刀で下が黒いカトラス↓
当時のUFOキャッチャーの写真wwwワンピのやつだったんだ(忘)↓
・・・もしもウチの部屋に泥棒入ったら書籍類と武器だらけでドン引きするだろうな★彡
ちなみに私が最初に買ってもらった武器はセーラームーンのロッドの前に“赤ずきんチャチャ”の赤い鳥から変形する《ウィングクリス》という魔法の短剣で、我ながらつくづく筋金入りの刀剣マニアだったんだなぁとしみじみ思いましたわww
2018-11-18(日)
全体公開
今日のポケん家はレッツゴー!ピカチュウ&イーブイ発売記念パーティの模様をはしょりながら紹介☆彡
・・・しょこたんそのピカチュウ風前髪ちょっとわかりづらいよw↓
凛花ちゃんはイーブイのくるりん前髪風?↓
ヒャダインはパッツン前髪風?いやいやその程度じゃまだまだ甘いですわ↓
あばれる君はモヒカン前髪ピカチュウwwwさすが芸人さんはホントかつらがお似合いですね♪↓
こちらのお二人はなりきりコスプレ系で参戦★彡↓
これ今年のバースデーケーキに食いたいわ~⭐(^q^*)ウマソウ!!
いいな~・・・こんなお父ちゃんが良かったなぁ(羨)
世界一可愛らしいおっちゃんこ❤(*´Д`*)ムネキュン↓
オーキド博士・・・(涙)↓
このちっこいおててがまたなんとも愛らしい♥↓
何気に今回の女主人公ちゃんも可愛いよね↓
つーかいくらなんでもゲームの中よりサイズ大きくね?↓
あーーーーーーっ!!!!?これ超欲しいんですけどーーー!!!↓
このあざとい可愛さアピール全開デザインが秀逸過ぎる!↓
もうシルエットが全てカワイイよね~♪↓
とまぁ長いのでポケモンサイエンスは割愛しましたがたまにCMで見かけると自動的に一時停止して凝視したり、もし録画してたやつだったらそこばっか何度も繰り返し観まくったりしてますが今日こそは実況動画探ししてきますわ⭐
金木 成実
2018-11-18 15:21:19
ピカチュウの赤いほっぺが好きなんですよね~w
@tunagaru
私もモチロン大好きですよん♥ほっぺが赤くないだけで、なーんか物足りなく感じますよね♪(●^ω^●)←チョーダイジ!
2018-11-17(土)
全体公開
『世界くらべてみたら★国分太一&渡辺直美』の番組で今回のテーマが《アナタの国の温泉街は?》で、インドの温泉街が日本のと雰囲気はモチロン違うが案外内容はそんなに大差無かった事にビックリw
ファンタジー大好き中二病患者にはたまらないラインナップ♥↓
反射的にゼルダの伝説シリーズのシークを思い浮かべてしまったwww(違)↓
なんて素晴らしく素敵な宗教だ事⭐生まれて初めて入信したくなってキターー!↓
ヒンドゥー教しか知らなくてホント無知で申し訳無い・・・※主にガネーシャ様ですがね¥↓
このお店の短剣まとめて大人買いしてーーーっ!!!((o(≧∀≦)o))ホスィーーーッ!!!!!↓
もしも私がスリなら財布じゃなくて剣のほう盗みたくなるわ★彡↓
ちなみにオーストラリアでは先住民の平べったい木製の鈍器みたいなのがお土産の定番商品らしく、お国柄は多少あれど本質的に温泉入った後は何故か武器を買いたくなる謎の衝動か心理が働いているものと思われますだww
金木 成実
2018-11-18 16:57:59
6枚目の写真を見てUSJのハリーポッターを思い出してしまったw ほすぃー!w
@tunagaru
グリフィンドールの銀の剣ですよね!私も実は杖よりあの剣のほうが大好きなんで♥
私はマギのアリババ君が持ってるアモンが宿るバルバットの宝剣に見えましたわwww