¥お買い得品?一覧¥
2019-11-22(金)
全体公開
ふとスーパーのレジに並んでいたらレジ横の㊧陳列棚に見覚えのあるクランキーを発見して、よくよく目を凝らして見てみるとコーン味だとぉっ?!!🌽😲
(㊨にはいつもの冬季限定カルバトスさんも発見🍎🙌🍷)
相変わらず北海道産と書かれた商品に滅法弱い自分www🎣↓
これは久々に近所のドラックストアへ行った時についでに買った念の為に災害=停電時の非常用おトイレ🚾↓
📓📔📓📔📓📔📓📔📓📔📓📔📓📔📓📔📓
それとドラックストアの雑誌コーナーに置いてあったモロに私好みの素晴らしいデザインの雑誌🐦↓
『感情タイプ』とやらはどうやら水タイプらしい

↓
『心の年齢』よく他の心理テストや性格診断テスト結果でもバランサーって言われますわぁww↓
『アナタは一緒にいるとどんな人?』では和み系らしい

↓
『アナタはちゃんと聞けてますか?』ギクッ!



いやぁほらあれだよオタクってみんな基本的にこういう感じじゃね?↓
リアルガチで今の自分の現状そのまんま

どなたかフェリックス・フェリシスを私に作ってくだされ↓
『一緒にいて疲れる人にならない為に』いやいやこれは現代のネット世代全般に言える事ですよ~📱↓
『落ち込みタイプ』

↓
『アナタが溜め込んでしまう原因』だって心配性なんだもんっ!

↓
『“これ”を止めたら毎日が楽しくなる』

↓
『手放す事で楽になる意外なもの』これが出来ないのが汚部屋&ゴミ屋敷タイプの典型例なんだな💝🎒🌂🎁😔🎁🎎💝📼↓
『アナタの魅力がアップする1冊は?』あぁ~本屋で歩き回っていてもいっつも華麗にスルーするジャンルの本だらけだなぁw📚🚶↓
『アナタの好きが見つかるヒント』行きたいのは山々なんだが如何せん人混みと騒音が五月蝿くて実質的に不可能なんですよねぇこれ😩🎸🙉↓
『落ち込んだ時の“切り替え言葉”』いつも専門学校時代で課題を提出する前にこう自己暗示して毎度玉砕してたっけなぁ🎨😢📋↓
『アナタに向いてる人付き合いとは?』そういや“少数精鋭”って四字熟語は昔から大好きだったっけなぁ😘↓
🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫🏡🍫
ちなみにウチのおかんは地面タイプらしく一見良さげな雰囲気だがしかし〝事無かれ主義〟が唯一のウィークポイントでした残念

😅

↓
同じチョコ買っても親子でチョイスする好みの差が如実に表れてるよなぁw🍫😋↓
きな粉は好きなんだが黒蜜がちょいと強すぎてほぼプリン感は全く無かったですわ🍮😌↓
ぶっちゃけ自分と母親は見た目も声も瓜二つなんですが中身{性格や趣味嗜好}は全くの別物なところを見定めて理解してほしい

けど誰も見破れてない一緒くたにしないでくれや