スピファ練習中エポナの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
16 7 8 9 [10] 11 12 13 14196

👹またまた憎珀天検索したら奇跡が連発してた件🤯

2023-12-21(木) 全体公開

流石にもう画像検索しても出てこないだろうなぁと思いつつ、未練がましく下へ下へ指を動かしてたらまだあったーーーー!!!👉📱














しかも2枚も!こんな描きかけの下書きのっぺらぼうバージョンまで😆ホントありがてえったらないわさ🙇‍♀↓











残念ながら完成版の3枚目は見当たらなくなってたが🥺一縷の望みを抱いて『山寺宏一 憎珀天』検索したら出てきたーーーーーっ!!!!!😳↓









しかもよくよく見ると何気に山ちゃんご本人の顔写真の斜め向かいに、ちゃっかり紛れ込んで載ってしまってるという2重の奇跡が起きてて思わずガッツポーズしてしまったですとも!🎊💪🥳🎉






💁今年の漢字一文字候補達一覧🧐

2023-12-12(火) 全体公開

実は一応今まで自分が好き勝手に想定してたやつのスクショを、今更ながらありったけ全部載せときま〜すw🤔💭



























































































































































































































































残念ながら1つも当たらなかったけど、予想してる間に今年あった色んな事を思い出すのが楽しいから構わないけど
(でも正直言って『税』は私の中では全く無いわぁ😑💬)











🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤🤍🖤


























ちなみに最後の『煌』は“ウチのおかん”の予想と言うか、あくまでも明るい未来への希望ですねぇ🙏






💿初代バイオWii版とGC版のパッケージVer.を比較してみた📀

2023-12-08(金) 全体公開

そういや日記に載せようと予定してたクセに、今の今までゲームに夢中で載せるのすっかり忘れてましたww🤦














当時はゲーム雑誌の特集か、実物のパッケージ裏デザイン見た時このゾンビさんが平気かどうかがプレイするしないの判断基準だったりしたのかも❓⚖️↓











私が何故いまだにダウンロード版ではなくパッケージ版にこだわるのか、それは単純にソフトのデザインが見たいし好きだから💖🤩{あと単純にゲームハードにゲームソフトを摘んで挿入したいから!💿🤏}↓












あとシンプルに紙の説明書のデザインが好きだから💕そりゃ電子記事版も便利だけどさやっぱ本の虫としては触りたいし捲りたいんよっ!📖🤌↓













あ、サラッとネタバレ要素をブヘックショイ!これは失礼www🤧いやいや別になんでもないッスよぉ🤭それに厳密にはコッチ(≒ジル)じゃなくても向こう(≒クリス)の展開だしな〜🤫↓







🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀🧟🧟‍♀








そしてコチラが例の初見殺しの赤ゾンビに襲われまくってパニクって、何度か主人公変更して攻略しようと再チャレンジしたが結局“あまりの操作性の悪さ”で左手の親指が腱鞘炎になりかけたんで🤚泣く泣く諦めたゲームキューブ版ですwww🆘😭👎↓














今更だけど裏パッケージデザインWii版と全然違ってたのね😲そうそうこんな操作性の悪いゲームコントローラーで🎮あんな巨大蛇の相手とかマジ無理❗と思って見切りをつけたんだったっけw🤷🆖🐍↓













豪華ミニディスク2枚組だったんだが最後の最期までディスク1止まりで遂にディスク2に移行する事は永遠に叶いませんでした💿🙅‍♀📀↓











そういやこの説明書の表紙ってパッケージデザインと同じだったのね🧐{あとWii版のディスクのデザインもか💿}↓











おっ!Wii版とほぼ同じシーンなのに微妙に画角が違ってた事に今初めて気づいたわ😳こういう間違い探しみたいなのって面白いよねぇ🕵↓










とまぁこんな感じで改めて見比べてみるとそれぞれ微妙な違いがあったり無かったりしてて、そういうの粗探し❔するのが地味に楽しかったり👁️‍🗨️😄




🆖私がカメラ嫌いで寒色好きになった理由🙅‍♀

2023-12-04(月) 全体公開

今年初の雪掻きの追加報酬❓に子供時代の謎のブロマイド風(いわゆるエモい平成レトロ)写真が出てきたから持ってけとしつこく言われまくって、仕方なく数十枚もの膨大な数の中から厳選してきたのをバースデー記念❔としてペタペタ貼り付け⛄
(※フィルター等の加工は一切行っていませんというか新しいスマホの機能が沢山ありすぎて、正直いまだに把握出来でないから使いこなせてない奴ww📱)
































もちろん快晴でも真冬の氷点下での撮影はキツいッスよ🥶頑張ってポーズ決めて必死に作り笑顔してる幼い自分見てると胸が締め付けられる💔↓

















でもこのお気に入りだったキティちゃんの冬靴は非常に懐かしい😍まぁもちろんすぐにデカくなって履けなくなるから切なくなるや😞↓













ちなみに背景は定期的に除雪しに行く母方の実家のハズです暗くてよく見えないからもしかしたら違うかも🙆‍♀↓










おそらく近所のどっかのプールなんだろうけど忘れた🏊‍♀たぶん巨大なウサギさんに乗ってるのかね🐇↓












あーーーーーーっこのアンパンマンのバッグ大好きだったな〜💖靴や服と違って鞄類は壊れるまで持ち歩いてたっけなぁ🥰↓











ちなみにココはさっき雪跳ねしてた実家の隣に住んでる親戚のガレージ内です🏃あと色んな謎ポーズや服装はほぼ全て祖母の指示&コーディネートであります📷👵🗯️↓











これが私的には1番のベストショット💚なんだがこの構図の取り方は明らかに、風景画を描くのが趣味だった祖母の妹さんっぽい気がしてならない🪴↓











ついでにコレがおかんのイチオシらしく家に帰ってからすぐさま写真立てに入れ替えて飾ってる、赤ずきんもしくはマトリョーシカ風テーマの1枚www🪆↓












皆さんももし子供が産まれたら旅行や記念日以外あまり撮影しまくるのは控えたほうが良いと思われます📸👧📹
(まぁそうは言っても特に初めてのお子様は連写したくなる気持ちは分かりますが🤳🧒💬その場合はなるべく機嫌の良い時や自然体で、イチイチ笑顔やポーズやカメラ目線を強要したりしないようお願い致します🙏)



🐊巨大ワニの海水浴っ?!🏝

2023-11-29(水) 全体公開

メインストーリーを全クリ後に進めてたサブストーリーの1つに、あまりにも衝撃的過ぎるまるで伝説のポケモンレベルのワニ様が現る













主人公を比較対象として写してみたがやっぱデカいっデカすぎるぅつーか普通に南米アマゾン川流域の大人ワニさん達よりも遥かにヤバイヨやばいよぉ











でもいかつい見た目の割には物凄〜く大人しい性格らしく、周囲をウミイグアナやアホウドリ達が歩き回っても全く無関心でたまにあくびしてる程リラックスしてら












🌴🐊🌴🦎🌴🐊🌴🦎🌴🐊🦎🌴🐊🌴🦎🌴🐊








アジトに帰ってイルカ達の訓練してたら段々と暗くなってきてから、な〜んか遠くの砂浜にキラキラ光る謎の物体が見えた気がしたんで確かめに行ったらビンゴでした🐋✨↓











あぁ懐かしい前作の終盤で出会えたあの白くて美しい巨大鯨さんねぇ🐳↓











えっそなの❔それは初耳てっきり南国の海域を回遊してるもんだと思い込んでたましたわ🏖️↓









これは明らかに呼ばれてるパターンだと思って早速探しに行ったら、久方振りに再会できて感動致しました(※ムービーだし特大サイズでしかも泳ぐスピードが速く背中に捕まる事も出来なかったんで撮影不可でした残念😔)




スピファ練習中エポナ

46件目から51件目

←前へ [10/196] 次へ→
2023-12-21(木) (全)
👹またまた憎珀天検索したら奇跡が連発してた件🤯

2023-12-12(火) (全)
💁今年の漢字一文字候補達一覧🧐

2023-12-08(金) (全)
💿初代バイオWii版とGC版のパッケージVer.を比較してみた📀

2023-12-04(月) (全)
🆖私がカメラ嫌いで寒色好きになった理由🙅‍♀

2023-11-29(水) (全)
🐊巨大ワニの海水浴っ?!🏝


カレンダー

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31