缶12の日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
19 10 11 12 [13] 14 15 16 1788

羅馬

2011-02-26(土) 全体公開

マルクス・アウレリウス・アントニヌス
        と
マルクス=アウレリウス=アントニヌス

どちらの書き方が良いのだろう。
私的には後者だけど、wikipediaとかだと前者なんだよなー。

日本史人物

2011-02-23(水) 全体公開

最近になって「大 隅 重信」ではなくて「大隈重信」だということに気付いた。

大隈さんごめんなさい( ´ー`)y-~


コメント返信
>飯野君さん
今回は必殺技っぽいのがあるみたいだね。あと吸い込む量もシリーズ1なのでは
あとステージ破壊?ができるのも注目ですね。

Wiiの話

2011-02-20(日) 全体公開

誰の日記か忘れたけれど、カービィの新作があると聞いた。
いてもたってもいられず、すぐさまGoogle先生の出番。
そして、私が目にしたのは


これはwktkせざるを得ないけれど、無双シリーズと斬撃のREGINLEIVの爽快感と同様な期待を持つのは無理だろうか。
まあ、4人協力プレイはあると見て、それには期待しよう。うち三兄弟だけど。
じゃんぬ 2011-02-21 20:29:06
カービィが強すぎるww

無双OROCHIの話

2011-02-19(土) 全体公開

三男が唐突に買ってきた「無双OROCHI」
私の予測通り「戦国無双2」の立場がなくなってきた。
なんてったってね、OROCHIの難易度が高いんですよ。
難易度普通で戦死なんて戦国無双2じゃあ考えられないね。
いや、島左近と上杉謙信と武田信玄の外伝は難しかったけどさ。
そういう問題じゃなくて、OROCHIの場合、モブ武将にも負けそうな勢いなんだよね。
まさにクレイジー。ゲームに関してMっ気が芽生え始めた私にはぴったりではないか。

・・・さて、もうすぐテストなわけだが、それにしても弟はとんでもないタイミング買ってきたもんだ。
とりあえず、このせいで私のテストの平均点が下がるのは確定したに違いない。


コメント返信
>バーガーさん
無双シリーズやって思うのは、どのシリーズも初めての人なら絶対に楽しめる作品だと思う。
逆に、ほぼ完成されている作品だから、既プレイ者には面白さやや半減気味なのかな。
それで、もうすぐ発売される三國無双6も楽しみだ。プレイ動画的な意味で。

>さそりさん
まあOROCHIの世界自体ぶっ飛んでますから、関が原なんてステージの場所に過ぎないからね。
OROCHIは三国・戦国無双シリーズの曲が入っているのがやっぱりいいよね。
手抜きとも言えるけど、良曲なものは良曲だし。



ゲーム話

2011-02-18(金) 全体公開

三男が唐突に「無双OROCHI」を買ってきた。
いや、いいんだけどね。でもね、PS3買おうかなーって思ってた時にね、買ってこられるとね。
ほら「無双OROCHI Z」ってあるじゃない。PS3で。まあ、弟のお金で1000円で買ってきたらしいからね、いいんだけどね。
まあ、初代が色々ぶっ飛んでていいらしいんだけどね。次作は弱体化が目立つらしいし。Zも然り。
しかし、なんだろう、弟のプレイ動画見てるとすごく楽しそうなんだよね。
でも、「戦国無双2」の価値が無くなりそうなのがなんかね・・・。
自分結構気に入ってるんだよね。この前日記にすでに書いてたしさ。

つまり、何が言いたいかというと、自分は人の買ってきたものにかなり抵抗があるってわけ。
特にゲームはなんかすごい抵抗感がある。
いや、「無双OROCHI」は初見、面白そうだしいいんだけどさ。

だが、次男。お前の買った「GTASA」だめだ。年齢的な意味で。
あと、次男は「GTASA」の遊び方をわかっちゃあいない。
チート使ってただ殺戮を繰り返すものじゃないんだよ、あれは。
車でドライブするためのゲームでしょうが。・・・やったことないけど、年齢的に。

とか言ってたら、弟が1ステージ目で早くも400KOしてたと思ったら
関平が死んでゲームオーバーになってた。早くも俺の出番か(`・ω・´)
島津は俺の嫁。


コメント返信
>*苺うさぎ* さん
嫌いではないんですけど、好きでもないって感じです。
スキーはまあ好きですけどね。
バーガー 2011-02-18 19:39:00
OROTIは楽しい
よくりょうとうのコンボで友達いじめたな
バーガー 2011-02-18 19:39:26
× TI
○ CHI
さそり 2011-02-18 21:26:11
OROCHI魔王再臨はやりましたね・・・
関ヶ原があまりにもあっけなく終わったからアレでしたけど

缶12

61件目から66件目

←前へ [13/88] 次へ→
2011-02-26(土) (全)
羅馬

2011-02-23(水) (全)
日本史人物

2011-02-20(日) (全)
Wiiの話

2011-02-19(土) (全)
無双OROCHIの話

2011-02-18(金) (全)
ゲーム話


カレンダー

2011年02月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28