2011-02-08(火)
全体公開
ニコニコニュースにて
http://news.nicovideo.jp/watch/nw29547
まんがタイムきららでけいおんの搭載告知でたよ~
大学生活に続くのか高校生のままかは不明
3期アニメ化もあるかも?となっているがどうか分からんw
やわーら
2011-02-08 16:57:50
やるなら時系列問わない番外編とかそういうのでいいな
アニメは もうやらないでいいと思う
俺もアニメやらなくていいと思った
俺は大学か高校のままかが知れればいいw
俺の予測だけど埼玉かどっかでライブやるらしいからそこで映画の日付告知しそう
2011-02-05(土)
全体公開
中3になると言うのにどこの高校行くのか決めてない俺
産業高専あたり狙ってるけど偏差値60近いとちょっと行く気失せる
蔵前工業は50前後で俺にはいいけど先が思いやられるw
産業高専行くと大学に編入試験だけで行けるというおまけが付いてるのが狙ってる理由w
ピッチャマ
2011-02-06 09:59:55
失礼ですが、今中2ですか?
もし中2なのであれば、今から勉強しても間に合うと思いますよ。
今から頑張れば高校のレベルの1つや2つなんか、簡単にあげれますよ。
一応中2
勉強あんまりしてないから今年は踏ん張るとするかな
2011-02-01(火)
全体公開
新潟のあたり雪すごいな
車載のにこ生放送してたの見てたんだが雪の壁が2メートル以上積もっていあたように見えたw
車載主は雪が収まったから、スポーツカーできたらしいがつもりまくって通行止めだらけで大変そうだった
カーブでツルツルタイヤ滑って軽くドリフトみたいになってたけど事故らなかった
2011-01-28(金)
全体公開
◇次世代携帯型エンタテインメントシステム(コードネーム:NGP)の仕様
CPU:ARM Cortex−A9 core (4 core) GPU:SGX543MP4+
外形寸法:約182.0 x 18.6 x 83.5mm (幅×高さ×奥行き) (予定、最大突起部除く)
スクリーン:5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレー マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド:マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ:前面カメラ、背面カメラ サウンド:ステレオスピーカー内蔵 マイク内蔵
センサー:6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション:GPS内蔵、Wi−Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類:PSボタン、電源ボタン、方向キー(上下左右)、アクションボタン(△、○、×、□ボタン)、Lボタン、Rボタン、左スティック、右スティック、STARTボタン、SELECTボタン、音量+ボタン、音量−ボタン
ワイヤレス通信機能:モバイルネットワーク通信機能(3G) IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi−Fi)(インフラストラクチャーモード/アドホックモード) Bluetooth 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
卒俺
2011-01-29 22:05:30
かおうかなw
俺はとりあえずいいや
かねないしw
2011-01-27(木)
全体公開
霧島連山の噴火すげぇな
マグマが火口まで来ている可能性があるらしいから、マグマ流れてくるかも富士山からマグマ流れてきたら、東京付近まで来るらしいね
大地震の前触れだったら怖い