2020-09-04(金)
全体公開
運動会の200メートル走の順番決まりました。(笑)
今年から高1なので、200メートルらしいです。おりゃと同類に早い友人と共に参戦(去年も争い俺勝った)
今年も友人と走ることに....
1走目 2年 2年 2年
2走目 友人 俺 2年
3走目 3年 3年 3年 3年
てかよくよく見れば、友人と2年生1人意外バスケット部員でしたw
だから3走目は糞早い奴らがうじゃうじゃいるので、メインディッシュですね
2020-08-24(月)
全体公開
ピクシブはじめまふた
https://www.pixiv.net/users/46778769
とりあえず適当に投稿していきます
2020-08-22(土)
全体公開
1~2年前に停止したミニページがあったのをみて懐かしいなぁ~と思いリニューアルして更新を再開してみた
前のやつよりましうになったはなにかアイディアあったら言ってくれるとうれしいです
https://www.game-kids.net/web/kanadechi/index.htm
2020-08-14(金)
全体公開
とりあえず変わったことを...
YouTube
チャンネル登録者:343(+1)
投稿動画:96(+2)
今日投稿した動画
(0:18分現在)
動画名 視聴回数 高評価
Speed Art #16yuta 24 6
お知らせ 74 5
合計 98 11
みたいですかね
今日は...なにあげよ.....
2020-08-10(月)
全体公開
★☆★☆★☆★☆ふれんつマガジンVol:1★☆★☆★☆★☆Jun.8.2020
今日は8/10...皆さんは何の日か分かります?..僕は野獣の日です(笑)
そして蒸し暑い8月の中..かなでラジオを改めて
新連載することにしました
さて新連載からの記念すべきVol:1をお送りします
目次
1.急な新連載と名前変更と浮上UPのお知らせ
2.あつもり始めました
3.成りチャット民が教えるの成り講座
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ではではまず1...
急な新連載ですみません....それには訳があります...
実は自分は1~2年前に個々から成りチャットに行ってたので浮上が少なくなっておりましたがまぁ色々あって成りチャットに行かなくなりましたそれにTwitterでの問題ツイートの物を提供してしまいYouTube&Twitterの活動も休止しておりまた個々に舞い戻ってきましたそれも改めて名前をかなで→ふれんつに変更したいとおもいます
2~3年間使ってきたので古参にとってはとても馴染みがある名前だと思いますので呼び名はかなでそのままで構いませんよ?
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2.
あっ余談ですが...自分あつもり買いました..どうぶつの森は友達から3DSでやらせてくれたぐらいでとても初心者でしたが何とかマイホームをたてたところまで行きました(笑)
とても楽しいですね..しばらくしたら皆さんと楽しく通信やりたいです...
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
3.
最後に成りチャットにいて
何かの役にたつかはわからないですが
今全部ある成りちゃの知識を教える企画をここでしたいと思いますそれではその1から..
_____成りチャ民が教える成り講座その1(オリキャラを作成しよう!)___
タイトル通りです...成りチャによりますが大抵学園や..戦闘系などはオリキャラ&設定部屋がありますつまりオリキャラがなければ始まらないのです
しかしオリキャラを考えると言っても難しいでしょう...なのでアドバイスを数個置いておきます
1:テーマにそってみよう
まずオリキャラには大抵テーマがあります
自分のオリキャラなら 天使爛漫で元気な子 とか 冷静だけど優しいお姉さんとか...
自分はこれをテーマと読んでいます
まぁ要するに必要なパーツを組み立てるのと同じです
●●で●●な子とか...まず個々を考えてから大まかな設定を書くといいでしょう
2:設定を書いてみよう
まぁ成りチャットによりますが設定を書いてみます今回は例として学園系で..とりあえず解説しましょう
『名前』キャラクターに名前を着けるのは当たり前です..考えれない場合はWebで名前検索とググればいいでしょう
『容姿』これは重要です姿がなくては成りずらいものです自分てきには性格に合わせるのもいいかもしれません
『学年』多分大抵が高校の世界観で1~3までだと思いますこれはすぐきめれますね
『性別』強いて言うなら先ほど言ったテーマを詳しく書いたバージョン
例→天使爛漫で優しくおだやかな元気な子など..
『備考』オリキャラの過去などを書き込む欄のとその他を書き込む欄です
まぁこんな感じにして考えればオリキャラが作成しやすいと思います
次回は設定を投下したらすることです思うご期待_
☆★☆★☆★☆★☆★☆
後書き
はい!どうでしたでしょうか?とりあえずこれの投稿ペースはゲムキマガジンと同じく1ヶ月に1個投稿と成りますこれからもよろしくお願いします
by:ふれんつ