Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1168 169 170 171 [172] 173 174 175 176643

雑記

2018-12-28(金) 全体公開

実家にいても何もすることがないまる
姉が録画したレコーダー漁っていたら、
CCさくらの映画出てきた。さくらカード編の後のやつ。
ちょうど見てない方の映画でラッキー。

話変わってシャニマスですが、
期間短けぇって言いながらフェスやっていたら、すぐ終わった。
まみみ砲がすんなり決まったのがやっぱりでかい。

フェスのグレード、もうそろそろ真面目に上げようかね。
手持ち揃ってないと厳しいところとかいろいろあるけど、
いつの間にかpイルミネ3人そろってたから、面倒だけどやろうかね。

そういえば、先日twitterで正月のガチャ漏らしたらしいですね。
ネタバレは控えますが、草草草

帰省

2018-12-27(木) 全体公開

年内に研究室でやることなくなったので、一足早く帰省しました。
予定としては仙台-東京を新幹線、東京-静岡を高速バス。
全区間高速バスだと流石に疲れるので、新幹線でちょっとだけ短縮です。
その分東京で少しだけ散策。

なお、東京で散策といっても先週も行った秋葉原。
そこ以外しらないんだよ東京なんて。観光地あるの東京?
秋葉原でオタクショップ行く以外用事ないわ(暴論)

メイト秋葉店でアイマスの展示やってますが、
今週からライブ衣装の公開してます。
まぁ定期的に公開しているやつですが……。
めったに東京に来ることのできない私にとっては初ご対面。
細かい飾りが安っぽかったけど、ちゃんとした衣装なんですね(当然だ)

いつもは駅の北西側メインで散策しますが、
珍しく駅の南側にも回った。
ラジオ館、シュタゲで見たまんまや。(現実と作品が逆)

雑記

2018-12-26(水) 全体公開

久々に学校行きました。
インターンとか、連休とか、自主休校とか、用事なかったんよね。
先週インターン中に裏でやってた先輩の実験のデータを確認。
うん、年明けも頑張ろう!

さて、年末も近づいたので帰省した学生もちらほら。
私も明日帰ろうと思っているので準備です。
そう、レコーダー内のアニメの整理と予約ね…。
(夏に撮ったしんげきをやっとダビングしたとか)

シャニマスのフェスイベ、期間短いやん。
いつも何日もかけて適当にやっているけど、
今回は積極的にスタミナ?消費してクリアしなければ(まみみ砲)

2018年アニメ振り返り

2018-12-25(火) 全体公開

今年1年の視聴形態を振り返ってみると、
1クール10作と言っていた割には、夏の視聴量が少なかったわ。
秋は結構見てたんですが、2クールで来年に持ち越し分も多く、
見終わったということができない作品がちと多いです。

今年良かった作品をいくつか挙げていきます。
まず、話がとてもきれいでよかったということで、
◆宇宙よりも遠い場所
冬アニメ、オリジナル作品です。
4人のメインヒロインが登場、それぞれ悩みを抱える女子高生くらいの年齢です。
何かに挑んでみたい、すごいことをしてみたい、南極で遭難した母を探したい、
そういう風に考えていた少女たちが、南極を目指す物語。
前半は南極へ行くことが決まるまでの物語、アニメらしくとんとん拍子です。
中盤以降は、南極へ到達までの移動、そして昭和基地での活動です。
取材が良くされているなぁって印象を受けました。
そして、南極に行くきっかけとなった母はどうなったのか、
ちょっと目が潤むような作品です。

続いて萌えアニメ、正直なところ不作の年でしたが、
◆りゅうおうのおしごと!
ヒロインの女の子の可愛さという点で、一応挙げておきます。(ロリコンめ)
きらら枠もそうですが、総じて神って言えるような特出した作品はなかったです。
ゆるキャン? 難民キャンプとしてはいいけど、萌え??
内容をざっくり説明すると、若手だけど将棋の竜王になった主人公の元へ、
住み込みでヒロインの女の子が将棋を学びに来る物語。
途中で友達とか、指導する子が増えたりとかで、九頭竜王ならぬクズ竜王となる。
ロリコンホイホイアニメですね。
まったく! 小学生は最高だぜ!(第5話)

続いてギャグ枠、
◆ヒナまつり
ギャグ特化作品ではなく、超能力少女と暮らすことになったヤクザの物語。
この超能力少女、異世界から来たので常識を持ち合わせていないのね。
だからコメディちっくにギャグが繰り広げられていく感じ。
街の人との関わり合いとか、ギャグじゃないところも評価です。
ニートのような主人公ポジの少女と、健気なのに不憫なもう一人の超能力者、
ギャグではなくちょっと同情するってところもありました。
インパクトなら某クソアニメでも良かったんですが、あちらは人類に早すぎる。

王道のバトル作品ならば、
◆火ノ丸相撲
秋アニメで次のクールも続きますが、1クール目は申し分のない面白さ。
なろう系は無敵すぎて王道バトルでもあまりバトってないからね。
タイトル通り相撲ですが、スポ根に近いけどスパルタ練習してるわけではない。
戦うシーンの方に重き置かれていたので、技とかも迫力あってよかった。
(当然描いてないところで猛練習されてる設定ってことですよ)
来シーズンも全然楽しみな作品ですね。
もう1つバトルで挙げさせていただきたい、
◆ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
時々説明口調、謎のポーズ、独特な表現が人気のジョジョシリーズ。
ジャンプであれだけ連載しているんですから、当然面白い。
第5期の今作は主人公がギャングでのし上がっていく物語ですね。
こちらも来シーズンに続くので、楽しみにしてます。


話題性とかは冬アニメが断トツでしたね。
◆ポプテピピック、◆ゆるキャン△

春夏は全体的にみると微妙でしたね。
◆シュタインズ・ゲート ゼロ
みたいに人選ぶけど面白い作品はありました。

秋はバトル、マジ。上にも挙げた以外で、
◆ソードアート・オンライン アリシゼーション
◆転生したらスライムだった件、◆とある魔術の禁書目録Ⅲ
ロングセールスから新しい作品までありますが、
続きが見たいって面白さ、魅力がありますね。
ところで、なんで皆さん冬クールに続くんですかね?

雑記

2018-12-24(月) 全体公開

クリスマスのおかげで、ステーキ肉が安く手に入ったぞ!
よっしゃ、牛肉や、パーティや、贅沢にいくぜ。

撮りためていたアニメ見たり、
シャニマスのイベント取り敢えずやったり、
デレステなんでこんなにスタミナあるんですかね、やったり、
イラスト描く時間足りなかったり。

ところで、先週のガシャ動画編集したのでうp。
まぁ20連で引いたのでタイトル詐欺甚だしい、つまらないです。

PC変えて、AviUtlを入れ直す必要あったんですが、
そのおかげで以前まであった音ズレ問題を解決することができた。
スマホで撮影した動画の形式のせいで音ズレ起きていた見たい。


Катюша

856件目から861件目

←前へ [172/643] 次へ→
2018-12-28(金) (全)
雑記

2018-12-27(木) (全)
帰省

2018-12-26(水) (全)
雑記

2018-12-25(火) (全)
2018年アニメ振り返り

2018-12-24(月) (全)
雑記


カレンダー

2018年12月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31