2009-12-07(月)
全体公開
今まで色々な楽器さわらせてもらったけど、歯の矯正のせいでずっと出来なかったクラリネット。
でもいざ吹いてみると、40分の間で
リードから吹いてド〜ラまでの音階マスターできた!!(@∀@)
もとからクラリネットの音は好きだったし、こんなに楽しいんならクラのパート入らせてもらいたいなあ

今までパーカスで1ヶ月ちょいやってきたけど、今週中に決めるらしいです。
2009-12-04(金)
全体公開
期末テスト終わった・・・あらゆる意味で終わった・・・。
今回は5教科合計で450点以上とかムリそうだなあ・・・。
だってどんどん難しいんだもの!
・・・よし、こんなときは甘い物を食べよう。

昨日作ったロールケーキです。え?勉強しろって?(^q^)
ロールケーキのスポンジを作るのは4回目なので、
慣れもあって30分で出来ました。焼きを合わせて37分。最高記録です。
結構長かったのでピアノの先生にお裾分けしました。
おにーちゃんにはお菓子作ったら必ず食べてもらうんですが、
はじめて「美味いw」って言ってもらえました。確かに美味いw
切り方が下手なもんでこんなことになってますが、
実際は凄くキメの細かいしっとりふわふわな生地になってます。
いつも美味しいお菓子が作れたら良いんだけどなあー
2009-11-30(月)
全体公開
わあ・・・テスト前で部活も休みです・・・
やばいなあ・・・毎回テストやるごとに下がっていってるしなあ・・・
でも英語はあがっていってるし2学期の中間なんか100点だったし!?(`・ω・)
・・・なんて余裕ももうないしなあ・・・(-_-;)
とりあえず糖分とって勉強しようにも家に甘い物が見あたらないぞ!?
・・・そういえばさつまいも山ほどあったなあ・・・
そうだスイートポテトを作ろう!(@∀@)←勉強しろ

見た目不格好だけど最高に美味くできました。ふんわりほくほく。
黒ごまでもあったらもうちょっと見栄えも良かったかも・・・
これで地獄のテスト期間も乗り切れますね!
とりあえず期末9教科とか死ねばいいのに/(^q^)\
2009-11-27(金)
全体公開
今日は吹部に入部して丁度1ヶ月くらいです。
そして今日は3年生の先輩の引退式なのです・・・(ノ□`)。・゜
短い間でしたがお世話になりました・・・
あんまりお話出来なかった先輩もいて、もっとお話出来ればなあと後悔中・・・(><)
これからは2年の先輩たちとで頑張ります。今まで有り難う御座いました!
2009-11-17(火)
全体公開
生徒会で前に行われなかったもう半分の内容を今日午後から行いましたよー
まず吹部の演奏!
楽器はサスシンとかツリーチャイムとかベードラとか、
入部して3週間程度なのもあって、
ちょい役ばっかだったけどちゃんと合わせられたよ!
次は合唱コンクール! ・・・おい、
指揮者がいないとはどういう事だ^q^q^q^
なんでも指揮者のM野が新型インフルで休みだとか・・・
お前・・・私の夏休みからのピアノ伴奏の努力が半減するだろうがァァァ
なんとかみんなと合わせて、合唱コンクールを終えたものの、
納得いかねェェェ・・・・54メラメラだよ!!!(←
結果は後日発表だそうですが、1−2はわりと綺麗な声してるみたいだから
優秀賞の期待とかしてたんだけど、さすがに指揮者がいないあの状況じゃ無理だよなあ・・・
そして有志のコーナー!
今年は「Sくんとゆかいな仲間達」と「MKM」っていう
3年の先輩らが有志を見せつけてくれました。
面白すぎるダンスや本気モードのバラード。
見てるこっちはどっちも面白かったんですけどねw 来年も楽しみです。
最後は生徒祭劇!
今年は「戦争は終わらない」というテーマで遊び心ひとつない、
とても悲しく、みんながみんな熱演!って感じでした。
戦争の恐ろしさが怖いくらいに伝わってくるもので、
主人公を演じていた先輩の熱演っぷりは果てしなく「本物」に近くてびっくりしました。
今日は何かと良い経験になりましたー(^∀^)
今年は色々あって生徒祭を半分こ!なんてことになりましたが、
明らかに前半分より後半分の方が内容が濃い!ってか必要!
前半の人権作文とたる太鼓イラネw とにかく来年も楽しみです。