TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

2020-09-19(土) 全体公開

どぉも、限界オタクです。
今日は、あの京アニの、ヴァイオレットエバァァァガーデン見てきました。
映画館で。

感想を一言で表すとですね、
 _人人人人人人人人_
 > 全俺が泣いた <
  ̄YYYYYYYY ̄

私まず、昨年の自分をぶん殴りたい。
TVアニメからだいぶ経ってからの映画だったんで、
「絵は綺麗だけど、内容はそこまでだよなぁ(鼻ホジ)」
と思ってしまった自分を、ぶん殴りたい。
TV、OVA、外編、全作品ちゃんと見るべきと改心させられた。

ヴァイオレット・エヴァ―ガーデン、とんでもないポテンシャルを秘めてた。
開幕5分で泣いたもん。
思いを込めた手紙って本当素敵、これは真理。

そして本編、内容は非常に分かりやすい。
だから展開も読める。
展開を読んでも、泣くものは泣く。
絵も良い、声優も頑張ってる、泣くしかないじゃないか。

そしてクライマックス。
百聞は一見に如かず、劇場で見てこい。
少なくとも俺は、口の中がしょっぱかったよ、涙と鼻水で。
今まで見た映像作品で一番泣いたんじゃないか???

そしてEDクレジット、
京アニスタッフの名前を眺めて、再び涙した。
ヴァイオレット・エヴァ―ガーデンのテーマは、
普段伝えられない恥ずかしい本音や思いを手紙で伝えるってところにあるやん。
この思いを伝える間も無く、火災で亡くなられた京アニスタッフ、
それを思うと自然と涙が溢れてくる。
そして無事だった方々で本作を完成させたことに圧倒的感謝。

1つだけ、ネタバレにならない程度に背景について語らせてくれ。
クライマックスのところの背景、
あの神作画過ぎる背景、実写かと思った。
CG技術とか色々駆使して、全く妥協せずに作ったんだと確信できる。
あっ京アニだ、と誰もがそう思えるクオリティですよ。


まだ見ていない人、多いと思うんですが、みなさん、とてもついてます。
なんと、あと3日も連休が続くんです!
 _人人人人人人_
 > 見に行け <
  ̄YYYYYY ̄

Катюша

最近の日記

2025-08-24(日) (全)
鬼滅の刃無限城1見てきた

2025-08-02(土) (全)
デレステ

2025-07-20(日) (全)
選挙の話

2025-07-12(土) (全)
選挙の話とか

2025-07-06(日) (全)
株とAI

2025-06-14(土) (全)
株日記

2025-06-01(日) (全)
学マス1stの裏で

2025-05-31(土) (全)
学マス1st

2025-05-16(金) (全)
株日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録


カレンダー

2020年09月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30