TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

ボカロ・アニソン

2019-02-02(土) 全体公開

YoutubeでピノキオPの新曲上がっていたので(先週の話だぞ)視聴。
やばい、これは中毒性高い。
ボカロの魅力はやっぱりPが作り出す独創性と中毒性では?

人気Pで言えば、最近DECOさんの新曲多いですが、
昔に比べてめっちゃハマる曲少ないんですよね。
40mさんもそうだけど、人ができることをボカロでやってる感じ。
ピノキオさんのボカロは、ネットのジャンクさを含んでて、だからボカロで映える。


さて、話変わって先日デレステのカバー曲考えていた時、
セルフカバーさせる訳ではないけど、上坂氏の曲聞いてたのね。
この美のEDで恋する図形って曲なんですけど、うーん、難しすぎ。

歌い出しが 「Q.美ism 多面的セオリー」
Q.=question、美=美術、ism=主義 を意味しているんじゃないかと思います。
これらをキュビズム、つまり美術史における立体派と掛けています。
Q.の解として、立体派にかかる多面的セオリーを持ってきてます…… いや、難いわ。

この後も美術用語出たりと、専門じゃないので調べながら理解するしかない。
ただのアニソンのはずなのに解釈ブログが非常に参考になる。

Катюша

最近の日記

2025-05-16(金) (全)
株日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか


カレンダー

2019年02月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28