突然のヲタ話
2015-08-02(日)
全体公開
母さんと2人で しまむら に行き、また子供とぶつかってしまい、姫抱きとかで色々慰めていたらなつかれたプリンです。。
とっても可愛くていい子ですた
\ ロ リ コ ン で は 無 い /
*
今日は朝からほとんど画用紙に向かって『えのきかく』の構図をラフでやり、背景をラフでやり、、などをして居て思ったのです
伊達工業って、工業校なんだから作業服着るよね?!!!! と……
そして俺は考えた、、、
青ねん とか 二口ちゃん とか もにー とか、舞ちゃん とか 鎌ち とか 黄がねん も作業服を、、、、着て、いるの、だよ、ね????
つまりはそれ(作業服)を着て、ハンダゴテをしたり何か機会的なもの作ったりの実技をしているのですよね??!!!
工業検定も受けるのですよね??!!!
そんな妄想してたら『えのきかく』さり気なくベッドの上に置き、机の上にはスケブを置いていました。。
ごめんなさい着色担当様方……(ガチ土下座)
でもね、でもですね??俺の兄貴は素晴らしく頭が悪いのです。。
そして兄貴の選んだ高校は工業高校なんですよ、、、つまりは、まぁ、そう、そういう事なんです!!!!(は
兄貴が工業高校に行ってる→工業高校の内部知れる→作業服見れる→絵の資料に
兄貴『写真部』→工業の写真を撮ってもらう→絵の資料増える
素晴らしい偶然だと思いませぬか?!!!
本当に今だけ兄貴の産まれた価値がある!!!だから今日は人生で初めて兄貴の事を名前呼び辞めて『兄貴!!』と呼んであげた俺は本当に偉い!!!←
という訳で早速兄貴に工業の作業服を見せてもらいました。。
感想を書くと長いので短くしたんだけどもね、、
この緑っぽい色の服を皆は授業の度に着ていたのね、、それでたまにハンダゴテが服をかすめて服が焦げたりしてはその焦げて空いた穴を反省しながら塗って埋めたりしたのですね。そして昼休みなどでは友達とたむろって「今日はよ~」とか反省しながらも少し愚痴をこぼしたりしてたのですか……素晴らしい。
伊達工業高校排球部の皆さんはバレーに青春を詰めながらも、作業服にも作業という名の思い出を沢山詰めて高校生活を過ごして来たのですよね、それで卒業と共に工場に就職するため頑張ったり、何となくで工業入っちゃって違う職に就きたいから必死に努力をしていくのね、、、
もう、もう 君達何ですか、どんだけ頑張ってんの、、
日中作業をしてきたのよね?!!!それで放課後バレーとか体力、体力ほんと神か、、献身的に頑張る姿もイケメンか、、イケメンだったな、、
まだまだ言いたい妄想とか感想はあるのですけどね、まだまだ沢山あるんですけどもね!!!!!
今は机叩いてハシャぐだけに留めておきます。。
明日は多分、そんな伊達工への愛を連ねたks絵を大量にうPします()
中也も!!!中也もできれば描きたいな!!!!