2010-09-03(金)
全体公開
今日で連続宝箱1位、5日間かな
部活(新聞)中にうまいぐわいに20秒程度
最近この時間を5時戦線(戦争)と呼んでいる・・・・・・
ついでにこの5時に対して0時を0時戦線と呼んでいる
こっちはミニペの更新、1回しか勝てなかった・・・・・
今日の高校生クイズ大会の自分の県の結果を事前に知ってた為、
なんか周りで見ようかな~っていう奴が残念な奴に見えた。ついでに1回戦敗退
準決勝の古代エジプト文字を読んでるところはもはや高校生じゃないと思う・・・・・・
しゅんたく
2010-09-04 00:19:06
京都の洛南は予選は抜けてくれたんですけどねぇ・・・
しっかしなんでそんなもんわかるんだwって答えばっかでしたねw
エジプト文字の解読だとか隕石落下時の津波の高さとか・・・
あんたらは本当に高校生なのかと疑いたくなります
2010-09-02(木)
全体公開
あのテストは遠い昔のように感じる。
英語がびっしり書かれたあのプリント。
単語がまったくかかれていない解答欄の一部。
どうにでもなってしまえば良い。
一番ひどいのは理科だ。
最初のところに原子量が書かれていたのに気づかなかった。
どうせ計算終わらないが。
いつかの模擬試験、先日帰ってきたが数学の順位が250以上落ちた。
果たしてこの地獄のようなテスト返しはいつまで続くのか。
2010-09-01(水)
全体公開
宿題提出・・・国語出さなくていいんだ
というわけで昨日の苦労が水の泡
国語のテスト80分間。漢文が思い出せない。
―防災訓練―
3階からシューターで脱出するやつで、3年落ちればよかったのに←違う
下のフックを地震が発生した時は誰がつけるのかが疑問
みんな逃げてるのにわざわざフック付けてやる奴いないだろ
2010-08-31(火)
全体公開
7月31日、宿題読書感想文。
前日読書中に寝てしまったため深夜0時過ぎに起きる。
その後、残りを深夜2時半までよむ。
しかし眠い、ゲムキに少しだけ来てその後寝る。
朝8時、文を書き始めるがなかなか書けない、終わったのは11時。
明日のテスト勉しなければならないのでそのまま漢文を始める。
集中できない。
途中で吹っ切れた俺はする事がないのにゲムキへ来る。
しかし絵を描こうとしたがやはり描けない。
しょうがないので漢文を始める。
5時が近づき、宝箱を取りにまたゲムキに来る。
そしてまた漢文、夕食後は現代文。
私はこのまま9月を迎えるのであろうか
剃る
2010-09-01 13:04:44
むかえるむかえる
2010-08-30(月)
全体公開
夏休みも後少しだから、小中は学校だが・・・
なんかしたいな~って感じで友だち呼び出してなんかした
本屋行った
その後JAVA研究しようぜののりで自宅に行ったが、何もせず
4人いたのが最後には2人、
おもちゃ屋に行ったら線香花火やりたくたった
途中でライターが切れて
来年はもっと良い思い出をつくろう!!
おもちゃ屋でけいおん!の曲流れてて感激