2020-07-10(金)
全体公開
仕事で見ている図面の中にKV○○○○と書かれているパーツがあるんだが、
カーベーと読んでしまう。
WoTでついにT-28(中戦車の方)からKV-1へ乗り換えれた。
T-28の紙装甲にもだいぶ慣れてきたが、
やっぱり紙装甲はダメだ、すぐ死ねる。
重戦車のカチカチ装甲最高だぜ。
ガルパンおじさんにお馴染みなのはKV-2ですかね。
KV-2は実質KV-1の上の部分を取り換えた戦車です。
WoTでもKV-1の次に開発できるようになるので、次はそこを目指すか。
後継機ISシリーズでもいいんですが。
2020-07-09(木)
全体公開
GoToキャンペーン、絶対ヤバいよな。
そもそも地域によって感染者数に差がある状況で、
全国一律に行う国の方針はいつも失策感がある。
感染者数の多い東京都知事や大阪知事だって
これはまずいだろうって言っているのに、
国は聞く耳持たずで実行すると言っている。
なんで感染者の多い自治体の助言を無視するのかなぁ。
東京都の第2波を迎えている今こんな政策をしていたら、
また世界から笑い者になりますよ?
2020-07-08(水)
全体公開
夏アニメ
魔王学院の不適合者〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
を2話まで見た感想なんだが、すがすがしいほどの"最強"物で面白かった。
(日記の日付はいつも通り遡っているまる)
原作はなろう。
最強物の作品って異世界スマホを筆頭に数多あって、
それでいて詰まらないという質の悪さが定評の、あのなろう。
基本的につまらない理由は、
「またオレ何かやっちゃいました?」
という感じが非常にイライラするところやな。
だから、センスある作家がすがすがしい最強物を書いたら面白いよなぁ。
そもそも魔王が転生って何やねん!
2000年前は鉄板だったんだが、受けたんだが
としょうもないギャグを放つところも、ある意味シュールでおもろい。
2話までの内容、PVと全然違ったんで、
3話以降ストーリーが大きく進むんですかね?
2020-07-07(火)
全体公開
以前書いたか書いてないか覚えていないが、
改めて夏アニメ何を見るかまとめなければ…。
取り敢えず春予定だったものが夏に移動してきたもので、
・SAO
・食戟のソーマ 豪ノ皿
・天晴爛漫!
・とある科学の超電磁砲T
・放課後ていぼう日誌
それから楽しみにしている作品で
・宇崎ちゃんは遊びたい!
・彼女、お借りします
・Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)
ついでに見ておくかって感じなのが
・うまよん
・ド級編隊エグゼロス
・ピーター・グリルと賢者の時間
・魔王学院の不適合者(なろう)
・モンスター娘のお医者さん(ラノベ)
・Lapis Re:LiGHTs
数話見て絞る感じですかね。
2020-07-06(月)
全体公開
東京都知事選のことなんだが、
一部界隈では山本太郎って盛り上がっていた気がする。
奴ら自分達が多数派だと勘違いしているの本当笑う。
れいわ新選組のときもメディアのおかげで広まった感あるのに。
(ネットのツイートはやっぱり一部の人のお祭りやからな)
少なくともこいつが、「生活の党と山本太郎となかまたち」とか言う
ふざけた名前の政党に入っていたことは忘れない。
どんな正論言っていても信用できないわ。
選挙結果は公約0達成の百合子ちゃん。
まぁ少しずつ改善されつつある項目もあるわけで、
0と1で判断することはできないんだが…。
それにしてもどこまでやったのかアピールする能力は低いのでは?
いやしてたのか?
メディアにはそういうこと発信してもらいたいですわ。
無理か