Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1579 580 581 582 [583] 584 585 586 587642

文化祭2日目

2011-05-15(日) 全体公開

吹部?あいつら三次元だから話にならね~よ。
オープニングで吹部の演奏を全て無視して、次元論について考えていた。

楽しかった~、まるで夢のよう。
アニ研がアニメ上映していたから、リクエストしてけいおん27話やってもらった。
こんなところでOVAの27話を見れるなんて考えてもいなかった。

物理部の実験も面白かった。
コイルガンって言っていたけど、レールガンって言って欲しかった。

部活の展示の方は当番表にミスがあって1時間仕事を多くやる羽目に・・・・・・

後日発表される展示最優秀賞が楽しみ。


最近ボカロ聴いたりした。
友達がアンハッピーリフレインを勧めたが、個人的には恋率方程式気に入った。
そう言えば、外ステージでボカロ歌った奴がいたとか・・・・・・しかも優勝

文化祭1日目

2011-05-14(土) 全体公開

オープニングステージがいきなり熱狂した。
テンション高!!
オープニングの劇の合間にやっていたお笑いも爆笑した。
ネタ事態も面白かったが、爆笑の原因は昨年学校を動かした生徒会長の声が特徴的で、
その声真似が入って「○○か」という突っ込みで大爆笑。

部活の展示はそれなりに良かったと思う。
化学部でエタノールを凍らせる実験見たり、アニ研の漫画喫茶(50円)でくつろいだり、
とにかく遊んだ。
しかし、部活の宣伝とかもしっかりとしつつ、山岳部のリュック背負いながらしたりとか。

1日やって本当に疲れた・・・

文化祭準備

2011-05-13(金) 全体公開

1日まるまる文化祭準備 → 授業無し

しかし、運動部の連中はやや遊び半分の中、文化部の自分は展示の準備が忙しい。
校内をかなり歩いた。
部活動場所と展示会場の片道50~100mを何往復もした。

今年は各部も展示こってたな~
一部見た部活では書道部が天井から下から見上げるように作品をつるしていた


帰りにまたローソンよった。うちわをまた入手。
うちわの状況は、保存用で6種1枚ずつと使用用で各キャラのものを1枚ずつ。
計11枚だが、今考えてみると2200円分以上使っていたなんて・・・・・・。
毎日少しずつ買ったから実感がわかない。

準備前日

2011-05-12(木) 全体公開

明後日文化祭。
明日はその準備。
すなわち、今日は準備の前日。

いつになったら晴れるんだ!! と怒ってもしかたない
土曜に晴れるとかどうかは関係ない。
問題なのはローソンに行きにくいということだ。

と言いつつも帰りによったりした。時間が奇跡的にあったから。
唯のうちわ普通に入手した。

ローソン行きたい

2011-05-11(水) 全体公開

文化祭前の部活動のせいで遅くまで学校に残り作業。
はぁ、ローソン行きたい。
前日の朝にうちわは入手したけど、保存用と使用用を作りたいため、また行こうと思う。
前日の夜、友達が駅近くのローソンでうちわの在庫がまだあるのを見てきた。
たぶんまだ残っているだろう。

明日こそは行ってやる!
GDM 2011-05-14 21:26:09
うちわ来月にもあるかな
Катюша 2011-05-15 18:33:06
来月・・・? そもそも来月あるの?
GDM 2011-05-17 22:22:26
いやーの在庫とかそんな感じで残ってたらいいなという願望

Катюша

2911件目から2916件目

←前へ [583/642] 次へ→
2011-05-15(日) (全)
文化祭2日目

2011-05-14(土) (全)
文化祭1日目

2011-05-13(金) (全)
文化祭準備

2011-05-12(木) (全)
準備前日

2011-05-11(水) (全)
ローソン行きたい


カレンダー

2011年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31