Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1314 315 316 317 [318] 319 320 321 322643

おくさま2期

2016-12-27(火) 全体公開

以前日記にも書いていたおくさまが生徒会長!+!の話題。
秋アニメでやっていましたが、放送も無事終了。
先日23日にBD上巻が発売されました。

1期のBDを気分に任せて買ってしまった私ですが、
2期BDももちろん購入させていただきます。
24日の夕方ころ、Amazonで注文した品が届きました。
Amazon使うと25%くらい安くなるので、他店では特典目当て以外買えないですね。

ざっくりとその感想。(エロは無しだよ!

2期の特徴は写真部部長の西条が追加される辺りですかね。
BD上巻では、3話でしか見せ場ないですけど。

全部の話を通して言えることは、登場人物みんな頭おかしい。

第1話:会長の「かまって」が可愛い
第2話:三隅がでかい
第3話:写真部がエロい
第4話:学校でいちゃつくカップル
第5話:※おかゆです
第6話:新倉回

1期BDと違って、コメンタリーはAT-X版でおおくりします。
エロシーンに対してコメントしずらい女性声優陣

帰省

2016-12-26(月) 全体公開

3ヶ月ぶりの帰省です。
(前回は夏休みの最後ぎりぎり)

新幹線ってこんなに揺れたっけって思うくらい揺れた気がした。
ノートPC開きプログラミングしていたけど、
東海道揺れ過ぎて気持ち悪くなった。

ところで、時間気にせず駅に行った私ですが、
この時期ですからみどりの窓口は相当混んでる。
切符買って、お土産買ったら一番早い列車の発車1分前。
仕方ないから20分ちょい待ったよ。

クリスマス有馬

2016-12-25(日) 全体公開

有馬記念いいねー、一年間のオールスターが集まってるねー。
今年の注目馬は1枠1番負けなしのキタサンブラック、
良血でありながら菊花賞で悲願のクラッシク馬サトノダイヤモンド。
この2頭の戦いが楽しみで楽しみで。

予想ではキタサンかな~って思ったんですけどね。

レース中盤4コーナー過ぎたあたりからサトノ上がってきたんですよね。
勝負のかけ始めタイミングがルメール騎手らしいです。
最終コーナーではキタサンとサトノの差がほとんど無くなって、
この段階でキタサン逃げ切れないと確信(サトノの方が上がりタイム早い)
それでもゴール前まで接戦してくれて嬉しかったです。

結果は首差のサトノ-キタサン
3着がゴールドアクターでしたが、この馬については全く期待してませんでした。
実際予想では3着内に食い込むのはサウンズオブアース、シュヴァルグラン辺りだと思ってました。
ゴールドアクターは昨年の有馬でいきなり現れたイメージ。
まぐれの勝利くらいにしか思っていなかったが、考えてる以上に底力があるのでしょうか。


ところで、10月からリアルで馬券を買っている私です。
ネットで馬券を買っているので投票データをcsv形式で保存できるんですよね。
以前からそれをPCに保存し、excelマクロ組んで集計。
回収率99.9%という結果でした。

初めてのリアルでしたが、期待値80%を超えているので十分に良い結果です。
まぁ、回収率99.9%というわけで、0.1%の部分はしっかり反省しないとですね。

くりぼっちの集い

2016-12-24(土) 全体公開

男子が9人も集まってクリスマスパーティ。
くっさ!

部室で大陸風唐辛子鍋作りました。
キムチ鍋ではないですよ、韓国NGなんで。
その後なんの手配ミスか大陸風お餅も入りました。
トッポギではないですよ、韓国NGなんで。
ビール片手に鍋を囲んだわけですよ。

その後はデザートタイム。
今年はホールケーキとミルクレープを用意しました。
両方とも私の手作りです。
苺代がほとんどを占める材料費はサービスサービス
ポテート 2016-12-25 16:18:42
韓国NG草

絶チル

2016-12-23(金) 全体公開

先週ニコニコで絶対可憐チルドレンの一挙放送してました。
昔リアルタイムでアニメ見てました。
調べてみると2008年、懐かしい。
原作が高校生編でまだ続いていたということを聞いて驚きです。

簡単なあらましですが、
サイコキノ、テレポーター、サイコメトラーの超能力を持つ3人の少女と、
現場主任で天才科学者、ロリコン青年の物語。
彼女らは政府機関のメンバーで、超能力を使って事件の解決にあたる。
物語の序盤では暴走する能力者の取り締まりや、エスパーの排斥団体との戦闘。
中盤からはエスパーを率いた革命組織、エスパーを操るエスパーの殺し屋組織が登場。

超能力ものだと超能力vs超能力ってのが定番ですが、
非能力者との戦闘もあるのがこの作品の特徴ですかね。

物語を面白くしているのが、未来予知。(予知は回避不能)
未来でエスパーvs人類の戦争が起き、エスパーの中心にいるのが主人公の少女。
ロリコン青年が未来は変えられると願い続けて奔走。

アニメは放送時に完結してた小学生編のみ。
原作読んでない私にとって、中学生編、そして高校生編が刊行されていたのは驚き。
よくもネタが続いているなと……。
テレ東さんに余力があれば是非中学生編アニメ化してほしい。


アニメ前半のop、Over The Futureが名曲だから是非ご視聴を
Катюша 2016-12-24 15:41:39
第一話公式配信ありました
https://www.youtube.com/watch?v=cxm1-7fCl3Y

Катюша

1586件目から1591件目

←前へ [318/643] 次へ→
2016-12-27(火) (全)
おくさま2期

2016-12-26(月) (全)
帰省

2016-12-25(日) (全)
クリスマス有馬

2016-12-24(土) (全)
くりぼっちの集い

2016-12-23(金) (全)
絶チル


カレンダー

2016年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31