2017-11-17(金)
全体公開
今日ポケモンの発売日でしたか。
マイチェンするも、ジムないわ、デザイン終わってるわ、
歴代ボスと戦いたいって誰が思ったんだよ、ほんとひで。
さて、デレステはアタポンイベでTP。
TP来るって予想していた方々、なんでユニット特定できたんですか。
私の知り得ない法則とか何かあったんですかね。
TPPの中には
加蓮復刻→アタポン→奈緒復刻
で無事死亡とおっしゃってる方もいらっしゃいますが、
担当のためなら消費者金融行っでも納税しますよね(ニッコリ)
wikiのコメント欄見てるの楽しいわ。
↓担当の恒常SSR持っていないのに良く言えるな
私←フェスもギリギリのところで納税回避してんじゃねーか
↑NbYの時20000位台で全然走ってないじゃないか
2017-11-16(木)
全体公開
キャラバン終了。
走ってないのでドロップは当然0です。
協力で稼いだメダルでイベントSRは回収しています。
さて、金曜更新のガシャ予想はCoブリリアンスで水野か成宮を予想。
前回の恒常はCuってことだけ当りましたね。
↑肝心なところ外してんだよ!
恒常SSR、ここ4枚連続Vo特化で、そろそろ別の特化くるやろ…。
さて、月末イベントの方は定番の20日~27日、順当にCo楽曲と予想。
アンドロメダが来るんじゃないかって予想もありますが、
歌詞読んでいくと初秋の歌なんですよね…。
初秋どころか、暦上はもう冬なんでね、どうなのかなって思う。
来るならイベントSRは凛、大和で森久保Pが騒ぎ出すと予想。
エチュードという隠しだまも0%ではないですね(たぶん無いけど)
私的には新曲になると思っています。
オリジナル曲はくるっテール以来、そこそこスパンが開いた感じ。
2017-11-15(水)
全体公開
夕食作ってたら親指の第一関節切りました。
堅いもの切ってるとき、包丁の峰で時々指切れるんですよね…。
これって包丁が悪いんでしょうか。
指の腹は無事だったのでデレステに影響はない。
さて、ここ数日久々にプログラミングしてます。
デレステの成績を付けるためのエクセルシート作り。
入力フォーム作って、点数入力する感じを想定。
普通にセルに入力しろよって思われるかもしれませんが、
個人的に一々曲名を入れるの面倒なのよね。
入力フォーム作れば、リストから曲名選択できるようになる。
またデータの関連付けからレベル等も自動でシートに記入できる。
それからチェックボックス使って、ミスった理由も記録しようと思う。
(例:トリル、縦連、寝起き、カクツキ)
一応入力自体は可能になった。
曲選択をより簡便化出来るように調整中。
現在全曲リストから選択になっているが、
属性やレベルから曲リストを限定化できるようにする。
2017-11-14(火)
全体公開
先月劇場公開されて4週目に入っているコードギアス。
一緒に行こうと言っていた先輩の都合がついて今日やっと行きました。
本作一応アニメの総集編なんで、
尺の都合上変えられた部分もありますが、大体元のまま。
アニメの時の作画のままなのか、
遠くにいるキャラの顔の作画が荒い感じはしました。
音楽は劇場だと重厚感があっていいですね。
原作50話をどう3分割するか気になっていました。
取り敢えず第1章は黒の騎士団の形が整うまでって感じです。
序盤が長い分、一部の戦闘が丸々カットされてましたね。
コードギアス好きな人は見ていいと思う映画。
原作見たことない人は、時間があるなら原作アニメも見てほしい。
映画だけだとギアスの面白さが味わい尽せないね。
さて、来年2月に第2章が公開されます。
前売り券買いたかったのに何故おいていないんだ(MOVIX仙台)
第2章の予告ではロロやV.Vが出ているので、アニメ2期もばっちり入りますね。
第1章の続きからだとユフィの下りから始まり、
突然1年時間が飛び、超合衆国建国あたりまでやると予想。
第2期の前半の学園部分を減らして尺作る感じかな。
第3章は東京決戦からラストまで。
東京決戦~ロロの死40分、ラグナレク20分、皇帝~ダモクレス50分、ゼロレクイエム10分。
ちょっと尺足りないかもしれないか…。
尺が必要なら超合衆国決議を第3章の冒頭にすればいいだけだけど。
2017-11-13(月)
全体公開
昼下がり、今日は特に更新ないよなーと思い一応デレステの過去データ調べ、
迎えた午後3時に謎ロードが入る。
ん?
更新情報には一切記載なし。
てっぺんを越え、ちっひが石のプレゼント。
そのための更新だったのか!
本家6周年記念のキャンペーンでログボ貰えますが、
例年は記念日からだったんですけどね。
今年は2週間早くキャンペーン開始。
これは予想外だった。