Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1243 244 245 246 [247] 248 249 250 251643

今週の遠征

2017-12-17(日) 全体公開

昨日は寝不足二日酔いのせいで出かけられる状況ではありませんでした。
というわけで、今日は自転車で遠出(買い物)

まずヨドバシでプリンター見てきた。
BDのレーベル印刷がしたくて、買おうと考えている。
(今の持ってるプリンターは誰かにあげたい)

それから本来の目的地万代多賀城店へ
とその前に、てんやで昼食。
チェーン店少ないので初めて行きましたが、満足のいく味でした。
天丼に付いてくる味噌汁はなくても良いレベルの代物でしたが…。

遠征地に到着。
ところで、最近映画で手に入るミニ色紙にはまってしまい、
そんな感じのグッズないかなぁと探していました。
調べたらムービックから先日モバマスのミニ色紙コレクション販売されてました。
http://www.movic.jp/shop/g/g00999-00335-00017/
属性別で10種からランダム、メイトとかで買えるのかな?
単発で引く自信もないのでお店に頼ります。
結果、飛鳥ちゃん他数枚見つけられましたがアーニャは不在。

帰宅後メルカリ。
ムービックのグッズがつい最近なのでやり取り多いですが、
1stライブの物販品など、結構古いものも入手可能。
というわけである商品を購入したんで後日うp予定。

ガチャと数学の話

2017-12-16(土) 全体公開

ソシャゲのガチャと数学はやっぱり切り離せないですね。
n回引いたときに当たりを引ける確率の計算方法まとめました。
元々は確率と期待値を勘違いするなよって言いたかっただけのネタなんですけどね。
http://www.game-kids.net/web/abcde/page290.htm

対数の計算なんかは苦手な人も多いかと思います。
なのでn=log(1ーP)/log(1ーp)って言われても……って思った方、
エクセルだとこれ使わなくても別の方法でnを求められます。

ゴールシークって機能があって、
解となるセルに目標値を設定すると、変数になるセルの数値を自動的に調べてくれる機能。
これ使えばP=1ー(1ーp)^nの式から直ぐn求められます。
例ですが、A1セルに1ー(1ーp)^A2と記述。(pは任意の確率)
データ>データツール>What-If分析>ゴールシークを選択
数値入力セルA1、目標値は目標としたい確率、変化させるセルA2
これでnの近似値を知ることができます。


最近エクセルで度数分布を使う方法学びました。
デレステのライパで得られるエンブレム数の傾向知りたくてね。
私の場合約150データで
平均値186.6
最大値225
中間値186
最小値151
標準偏差13.48
度数分布は平均を中心とする山型だけど、
206~215が少なく、216~が少し多い感じでこの辺だけ傾向が違う感じ。
協力者にSRが居たりとかフルコン私だけとかそういう影響で
時々異常に大きい数になるのだと思われる。
標準偏差的には170台や190台もそこそこ出る感じですね。度数分布もそうだが。
ふじしょー 2017-12-16 17:58:14
確率と期待値って何が違うんですか文系にもわかるように説明してくだちい
Катюша 2017-12-16 18:35:08
@0721315
ガチャよりもサイコロで例えると分かりやすいかもです。
確率:
サイコロを振って1の目が出る確率は1/6、2が出る確率は1/6……
確率はどの目が出やすいかっていう指標で、サイコロの場合は全て1/6で等しくなる。
期待値:
サイコロを振ったときに出る目の期待値は3.5
3,5はサイコロの出る目の平均値で、n回振ったとき出る目の合計は3.5×nに収束する。

ガチャでの確率と期待値の話では、3%=3/100っていう数字から
3%(確率)と100枚中3枚(期待値)を混同して考えてしまう人がいるってことです。
ふじしょー 2017-12-16 18:56:38
なるほどわかりやすい解説ありがとうございました。

忘年会

2017-12-15(金) 全体公開

先週は部活の同学年で集まった忘年会。
今日は研究室の忘年会。
来週は部活の忘年会。
毎週飲み会なんて楽しいなぁ。(お財布…)

今日は美味い肉を食いながらビールをひたすら流しこんだよ。
麻雀の話題は教授も入れて年代問わないね。
それ以外に何話していたか思い出せないよ。

飲み会後何人かでカラオケへ。
途中で何人か抜け、結局始発まで残ったのは私含め3人。
何やかんや25曲くらい歌って、眠いし、喉逝ったわ。
カラオケに行く時点での私、そこそこ酔ってて、
カラオケルームで何回椅子から落ちたことか。
まぁ歌いながら先輩が持ち込んだ日本酒?飲んだけど。

ガチャ力

2017-12-14(木) 全体公開

3日間計20時間あまり実験室に引きこもりました。
30サンプルに試薬を入れ、加熱し、薄くのばして乾燥させる作業。
工程は学生実験並だが、事前準備含めれば卒研って言っていいよね?
臭いにおいが全て硝酸の様に感じるようになってしまった…。

さて、実験も終わり研究室で先輩ときららファンタジアのリセマラ。
まぁ私はデレステに手一杯なので始める気はない。
久々にリセマラ魂に火をつけてリセマラしました。
本作は10連をその場でやり直せる、
つまり引きたいキャラが出るまでずっとガチャれる神ゲーです。

最高レア度☆5の排出率は2%。
☆5を3枚引きするのが0.09%、期待値で約1000回に1回です。
私は当然☆5が2枚以上ってのを狙っています。
リセマラした先輩的には青葉ちゃんが居れば良し。

で、先に先輩が青葉ちゃんを無事引き当て、チュートリアルを開始。
その数分後私が青葉ちゃんとゆのの2枚引き。
「いくらで買います?」
「1000円出しても良い」
これがガチャ力です。

キャラバン

2017-12-13(水) 全体公開

デレステでキャラバンイベント開始。
今回は5日6時間ってことで短いですね。
イベントのペース予測では
キャラバン:13日~18日の5日6時間(確定)
楽曲(Pa):20日~27日の7日6時間
Groove:31日~
って感じになるのではないでしょうか。

今回はキャラバンが短いということで、ライパのみだと
恐らく上下SR1枚ずつと、石と鍵全てを回収するのが困難らしい。
計算してないけどそういう話を聞いた。
最終日頃に状況見て通常走るかも。


Катюша

1231件目から1236件目

←前へ [247/643] 次へ→
2017-12-17(日) (全)
今週の遠征

2017-12-16(土) (全)
ガチャと数学の話

2017-12-15(金) (全)
忘年会

2017-12-14(木) (全)
ガチャ力

2017-12-13(水) (全)
キャラバン


カレンダー

2017年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31