2018-03-17(土)
全体公開
スカイリムのメインクエストクリア。
大学のクエスト挟んだけど、2週間程度、
プレイ時間で40時間くらいでした。
死んだ回数は数えていないが数10回は死んだな。
メインはクリアしたけど、サブクエはまだまだある。
行っていないダンジョンも多い。
恐らく半数のダンジョンにも行っていないし、発見もしていない。
今の状態で行っても良いし、新キャラで別ルートプレーしてもいい。
自由度高すぎるんじゃおい。(褒め言葉)
2018-03-16(金)
全体公開
SPRINGの表題曲が桜の風(アナスタシア、五十嵐響子、依田芳乃)で決定。
またアーニャの歌聴けるよ~。(Pは喜んでいる)
SEASONSシリーズは秋以降順当にイベント曲になってるので、
デレステに収録される可能性も高いですね。
しかしながら、表題曲に関していえば秋冬ともにGrooveでの実装。
最速で4月末日から始まるであろうGroove実装になり、
桜というよりGWの風って時期になってしまう……。
利権のこと考えると、発売直前のParade実装も有り得ないだろう。
4月下旬のアタポンイベって可能性も一応ありうるのかな。
アタポン、Grooveで実装なければイベントは諦めですね。
それから、今月のアタポンイベが早々に発表されました。
キラッ!満開スマイルというわけで、しん劇EDです。
アニメから1年経ってのデレステ収録。
順当に考えれば10月、11月頃に秋めいてが収録され、
イベントコミュに再びアーニャが登場すんですね、分かります。
余談ですが、しん劇は夏に3期も決定しているので楽しみです。
アーニャ、今年はイベントに既存曲で2回出るチャンスあるので、
新曲歌うことはなさそうですね。
ところで、Nebula Skyの実装はまだですか? Heart Voice(大声)
2018-03-15(木)
全体公開
奥歯が数時間おきに痛くなる。
冷たいものが浸みるとかではないから、虫歯ではなさそう。
親知らずが他の歯を圧迫しているのかな……?
そんな痛み。
続く様なら歯医者行くことも考えなくては。
4月に後輩の研究室配属があるので、研究室公開がありました。
誰がやるとも決めていたわけでもないので、
もはやボランティアで私がずっと研究室いました。
興味持ってくる人、なんとなく周ってる人、
見てて分かるもんなんですよね。
訪問しに来た時間とか、手に持ってる資料とかで。
まぁどんな理由であれ一定の説明はするんですけど。
やれることはやったんで、後は春の配属決定聞くだけです。
2018-03-14(水)
全体公開
冬アニメのリアタイ視聴数を増やすために、宇宙よりも遠い場所を最新話まで視聴。
もともと1月から見たかったが、2話録画し忘れたことからそれ以後見てなかった。
録画し忘れ本当悔しいんですけど。
内容ですが、ざっくりと言うと女子高生4人が南極を目指す物語。
この4人、物語開始時は知り合いでもなんでもなかったが、
南極を目指すって一つの目標のために一致団結するように描かれている。
南極行くなんて無理だろってところから日本を出るところまでが1部って感じかな。
そして、日本出てから南極大陸に着くまでも困難の連続。
そういうことを乗り越えて、互いのことを知るってことでこの辺が2部って感じ。
最新は南極着いていろいろとやっているんですけどね。
日本国内の舞台が群馬県で、結構ロケされてるみたいです。
それから南極の昭和基地もよく描かれているのかな?
製作協力に文科省、極地研究所、海自、しらせ と、取材に本気が見えるわ。
ここまで力入れて取材しているので、内容は満足のいく出来です。
始まるまでは声優アニメ色強かったかな。
水瀬さん、花澤さん、井口さん、早見さんって
深夜アニメ見てれば自然と名前を憶えてしまうほどの人気声優の方々。
声優ごり押し、きゃっはうふふの萌アニメにするわけでもなく、
笑いはあくまでも日常生活におけるギャグに抑えて、
度々困難に直面したり、シリアスになったりと
ただ退屈な萌アニメに成り下がらなかったから良かった。
2018-03-13(火)
全体公開
アニメ見てのんびり過ごしていたら、クッキー作るぞとLINEが…。
なお、続報がその数時間後で、結局昼にLINE受けて始めたの夜だよ。
生地作りは順調に進み、オーブンで加熱したんですが、
最初は火力が強すぎて表面焦げた。
次に火力下げて加熱したが、底面が焦げる。
このオーブンでクッキー作るの無理だわ。
クッキーは諦めてカップケーキにしていくことに。
そのために再び買い出し。
既に夜10時なんだが…。
カップケーキを始めたが、表面焼けても中が生焼け。
このオーブンでお菓子作り無理やな。
結局断念した。