2018-11-08(木)
全体公開
1日中、プレゼン聞いているだけなんで面白いことないです、はい。
泊まっている場所、旅館なんですけど、
大浴場にサウナがあって、そこに20分くらい入っていた(休憩はさみ)
そして部屋に戻って夕食を…食べない!
宿泊費を安く済ませるために夕食つけていないです。
イメージですけど、夕食つけると+\2000くらいとられるよね。
(いや、現地のおいしい物食べれるんだから\2000くらいいいやろ!)
\2000かけて選べない料理、満腹を超える量出る料理を食べるくらいなら、
近所の定食屋の質素な味でも別に構わないと思う。現地のラーメンとかね!
これはこれで、ここでしか食べれない定食屋の料理ですから。
まぁ、夕食の時間、腹減っていなくて食べずに終わったけど。
というか、ラーメン屋が20時~って遅すぎw
深夜……明日の朝食が恋しいのぅ
2018-11-07(水)
全体公開
朝から新幹線で北方へ。(西武ドームは正反対の方向ですよ……。
研究関連で今日も出張です。
まぁ研究費からお金出て、旅館とまってウハウハなんですけど。
ところでボスを本当にどうにかしてほしい。
昨日まで、宿のことを全く考えていなかった(気付いていなかった)んですが、
あれ?私どこ泊まればいいんだろうと当日になって気付きました。
ボスに確認すると、まだとっていなかった?と…。
いや、何も指示受けていないですからね!
今回、ボスと私、友達1人いるんですけど、
ボスは何も言わず自分の宿だけとって悠々としていて、
友達は実家が近いので宿を探す必要がなかった。
完全に放置されていた私です。
ネットで安いところ探して泊まれたので良かったですけど。
(宿泊費は定額でるので、それに納まれば全然おk)
2018-11-06(火)
全体公開
6thメラド、アリーナB9を当てました。
最前ではないけど、顔が見えるギリギリの距離、最高です。
day1の連番相手の方の席はまだ聞いていませんが、
すみぺが来るday2でアリーナの良席取れたのは本当嬉しい。
名刺追加購入&印刷。
1シート印刷ミスったので、新名刺最終的に50枚持っていきます。
一応旧名刺も刷っておきたいな。
さて、明日から3日間シンポジウムで出張。
発表の準備全くしておりません。
(昔やったスライド使えばいいんで←でも話す内容復習しろ)
ところで、宿泊先についてボスから何も聞かされていない。
あれ?これ自分でとる系?何も聞いていないんだが…。
よし、先輩の家に泊めてもらおう。
2018-11-05(月)
全体公開
今週以降の予定
水~金:出張(青森)
金夜~月朝:ライブ(東京・埼玉)
月:休暇にしたい
水~木朝:実験(徹夜)
木夜~金:実験(青森)
土日:休日
月夜~火:実験(青森)
毎週青森行かせるのやめろ~!
そもそも、ライブ直前に出張入っているのが痛い。
金曜は午前で終わるので、青森市で昼食べて午後に仙台帰還。
夕方から夜ライブ準備して23時の夜行で東京に向かいます。
行きの夜行バスは取ったんですが、帰りはまだ。
チケット受け取って、座席確認してから何時くらいに出れるか考慮するかな。
まぁバスは基本23時台なので21時から2時間、絶対間に合うんですけど。
2018-11-05 20:53:39
青森は美女が多いって聞きますけど
どうですか?
@kozou
人口少なすぎて人に合わないんだよなぁ~
2018-11-05 21:32:30
@abcde
なんてこった
2018-11-04(日)
全体公開
6thの準備準備~
ヨドバシで半透明のポリエステル名刺30枚入りを購入し、印刷してみた。
染料インク限定になっていて、
プリンターの都合上、黒(顔料インク)を使えんかったから、
黒色は使わず、青色でなんとかした。
北斗七星の黄色と、下部の矢印(イメージカラー)、文字色と変えてあるんで、
黒を使っていない割にはそこまで文字が見えないこともない。
重要なことなので言っておきますが、イラストはオリではないです。
本家SRワンダフルマジックの特訓前から構図をトレースさせていただいています。
髪の毛に薄い青、顔に白に近い肌色を入れています。
青い線ははっきり見えるが、薄い色は重ねないとはっきり見えないですね。
ところで、前回の名刺なんですが、
重ねて閉まっていたんですが、黒が剥げてしまって、前の名刺の裏面にすこし移っている。
表面も剥げた感じ分かりますし、流石にこれは使えないっすね。
(これが自家製の限界なのか…、こんなこと起こらない印刷業者ってすごいよね)
前回の光沢紙の残りが30枚、印刷し直しても今回分と合わせて60枚。
うーん、足りなくなるのは嫌だから追加必要か?
すっごくスタイリッシュな名刺ですね☆彡o(*°▽°*)oカッケー!!
@0213otojapan1123
あざーす!
金木 成実
2018-11-06 22:00:38
こんなのできるんですね!すごい…