Катюшаの日記
TOP
全体日記
友達日記
自分日記
←前へ
|
次へ→
1
…
143
144
145
146
[147]
148
149
150
151
…
643
雑記(淡々とry)
2019-05-02(木) 全体公開
午前中自転車で出ていたので、昼飯をバイパスの天一でとった。
1口目の印象はタレが濃いめ、スープは天一。
チャーシューの味がラーメンと合ってなくて浮いている印象。
そして帰ろうと思って何分か自転車走らせていた。
あ、バッグ忘れた。
余計に10数分自転車を走らせる羽目になった。
午後は動画編集。
昨日上げた動画と似た編集をしています。
タイマーと4分割、この辺の編集ものすごく時間かかっている。
シャニマスの1週ごと動画を切り分けて、タイマーの初期値を設定し直し。
aviutl、もっといい方法あったりするのかな?
取り敢えず今日はゆっくりの吹き込み9割くらい終わらせた。
シーズン毎のパラメータ部分、ここの編集も細かな作業になる。
エンコードに40分以上かかっていて、確認作業が手間
動画
2019-05-01(水) 全体公開
昨日途中で放棄した動画編集、ちゃんと仕上げてうp。
"甜花ちゃんはレッスンもお仕事もさぼりたい。
そんな彼女を、鬼のようなPは毎週オーディション送りにした。
果たして2人はTrueEndにたどり着けるのか?"
4分割で動画入力したからPCに限界レベルの計算させた。
てかプレビュー時ちゃんと動作しなかったし。
一番最後のカットだけ音ズレしてるけど直すの面倒だし、気付かんやろ。
さて、次のシャニマスネタ動画の企画は既にあります。
"甜花ちゃんが34週ずっと働かされていたことを知った甘奈ちゃん、Pに抗議する。
しかし、怒ったPは甘奈ちゃんをオーディション送りに。
ファン数を100万人増やさないとお仕事をやめられない、ピンチ!"
なお、テストプレイ1発目で実行可能なことは確認済。
GW中には上げたい(GW中じゃなきゃ長時間編集できないし)
雑記
2019-04-30(火) 全体公開
平成最後の日、動画編集で大半を過ごしていた。
そして終わってない、キリ悪いな。
テレビは平成を振り返るやら、天皇についてやらの特番ばっかり。
退位礼正殿の儀はテレ東まで中継したということで、
全ての地上波が生中継をしたそうですね。
海外のニュースサイトでpeople's emperorという表現を見つけた。
皇帝の臣民(民は皇帝のもの)は意が通るが、
人々の皇帝(皇帝は国民のもの)は意味合いが変わってくる。
people's emperorという表現は、
人々に愛され、尊敬される陛下って意味ではないだろうか。
歴史上、天皇は敬われてきたが、
陛下ほど国民から"愛された"天皇はいなかったのではないかと思う。
ところで、皇族に対する敬称ですが、
天皇・皇后、上皇・上皇后等については陛下、
他の皇族を殿下と付けることが正しいみたいです。
まぁ、報道では天皇にしか陛下は使わず、他の皇族は様をつけてますが。
明日からのニュースで、上皇陛下なのか上皇さまなのか気になる。
遊撃手エポナ狙撃手
2019-05-01 18:15:18
基本的に海外の王族・皇族は昔から圧政を敷く暴君とか庶民を食い物にし虐げる搾取者とか嫌われ者のイメージが強いようで、比較的イギリスはまだ好意的なほうですが王室御用達という御墨付きが欲しい人達が多いからかも?
雑記(淡々と今日のことを語るday2)
2019-04-29(月) 全体公開
GW暇なので、かんなぎの聖地宮城県七ヶ浜町に行こうと思い立った。
私かんなぎ見たことないけど、聖地の神社があるらしい。
いつも通り自転車をこぎ続け、昼下がり多賀城に到着。
マックでナゲットが割引していると聞いたので昼食はマックへ。
ナゲット15P、ハンバーガー、ドリンクMで\710。
マックにしては使い過ぎたか?(腹は十分に膨れた)
多賀城といえば、万代多賀城店(昨日仙台南行ってたよな?
久々の多賀城ですが、漫画がアイドルグッズに侵食されぎみ?
ワンピースのフィギュアが増えててコーナー増設されてた。
アニメ系CD・BDの一階移動もそうだが、1階がもはや狭すぎる。
フィギュアコーナーの縮小の日も近いかもしれない。
万代を後にして、七ヶ浜へ……と思ったが、面倒なので帰ることにした。
多賀城から七ヶ浜、これ仙台駅から多賀城と同じくらい距離ある。
つまり自転車で1時間を覚悟しなければならないということ。
帰りが遅くなるのも嫌だったので、無念のリタイア。
そもそもアニメ見てないのに聖地行っても楽しくないだろう(根本的に)
今日はシャニマスのガシャ更新日。
限定なのでいつも通り50連引いたよ。
悪い結果ではない。
雑記(淡々と今日のことを語るday2)
2019-04-28(日) 全体公開
久々?に万代に行ってきた。
いつも通り昼食は途中にあるかつや。
タルタルチキンカツ定食安かったんで食べたがタルタル美味い。
でも、タルタル無くなるらしいです。悲しみ。
万代仙台南店、フィギュアコーナーの正面が配置換えしてた。
大きな配置変えではないし、奥の方は変化なし。
ただ、美少女フィギュアと大きいポップが増えてた。
漫画コーナー、少し拡大した?気のせい?少しずつ領地広げてる気がする。
今期のアニメ化原作を何冊かパラパラしたけど、やっぱり不作か?
帰路でミリオンのライブ会場がある長町の方通ってみた。(距離変わらんから)
行ってみたけど何も面白みがなかったのでそのままスルーした。
そして面白いこと探してさらに1時間くらい自転車で走ってた。
(行動がガイジ過ぎて何言っているか分からないです
帰宅後、丁度ビジュアルアーツから贈り物が届いた。
クドわふたーアニメ化プロジェクトが1年程進行が遅れているので、
そのお詫びとしてクドのクリアポストカードが送られてきた。
twitterに画像上げているんですが、初期傷が酷い。
twitterでそういう話聞かないから私だけ? 輸送時についたのかな?
ところで、万代のUFOキャッチャーでBluetoothイヤホン取ってきた。
調べたら中華製の\1500くらいで叩き売りされている品。
イヤホンのために過去分合わせて合計\2000くらい作ってるから収支負けた。
使い心地として、ゴム部分が悪いことだけは分かる。
あと小さい音が出ない。(PCとつないで音量4はOK、音量2は無音。)
スピーカー類って対応してるdBの範囲書いてあるけど、大事なんだなと初めて実感。
通信が時々悪くなる、室内を飛んでる無線の影響かな?
よく壁があるとダメって聞くけど、トイレのドア挟んでも途切れず受信できたよ。
Bluetoothイヤホン入門品、何度か使ってみてちゃんとしたの買うか考える。
Катюша
731件目から736件目
←前へ
[147/643]
次へ→
2019-05-02(木) (全)
雑記(淡々とry)
2019-05-01(水) (全)
動画
2019-04-30(火) (全)
雑記
2019-04-29(月) (全)
雑記(淡々と今日のことを語るday2)
2019-04-28(日) (全)
雑記(淡々と今日のことを語るday2)
カレンダー
←
2019年05月
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31