2019-09-24(火)
全体公開
遅ばせながらデレステ無料200連の結果…
SSR7人、内フェス1、恒常PU1
フェス3回やった時の期待値は6.9人なので、一応期待値超え。
現在の確率になってからのガシャ別10連累積記録
フェス期間:47人/52回(9.0%)
限定期間:16人/93回(1.7%)
恒常期間:8人/16回(5.0%)
本当に限定ガシャに弱い……。なお、今回は0人/8回を記録。
さて、デレステのカバー曲追加の方ですが、
ジャンル問わずしてカバーしているからとても楽しい。
山紫水明の風になりたいずっと聞いていられるわ。
ところで、紅masだけ未だフルコンできない。
2019-09-23(月)
全体公開
秋のシナリオコンテスト用に新作作成中。
(尚、夏に楽しめそうなADVになってしまった模様)
良い案が思い浮かんだんで乞うご期待(ハードルを上げるスタイル)
さて、上とは別に書きかけのシナリオを昨日うp。
恐らく3年前に書いていたもので、
どんな内容で書こうとしていたのか思い出せない。
そもそも落ちを考えていなかった気もする。
壁ってイメージ自体は進撃の巨人から得たと思う。
壁の外のイメージは人類を超越する未知の領域って感じだったんですが、
たぶんゆゆゆっぽい世界設定だったのではと思う。
尚、この頃まだゆゆゆ未視聴です。
SFを書こうとしていたのは確かな気がするんですよね。
良い落ちを思い浮かばないので、誰か書いてくれたら嬉しいな()
2019-09-22(日)
全体公開
部活のOB勢8人で集まって日帰り温泉に行ってきた。
半年振りの秋保温泉です。
温泉にのんびり浸かり、ホテルで昼食。
昼食後は卓球場を借りて卓球。
午前中に温泉は行ったのに汗かいてしまったじゃないか。
なお、6戦6敗不戦勝1の模様。←部内最弱
ボールが返せないんです(泣)
仙台駅に戻って夕方から飲み会。
牛タン久々に食べた気がする。うめぇ。
その後久々に麻雀。
久々過ぎてルールを覚えていない問題。
まぁ安易な振り込みはしてないし多少はね。
点数計算は完全に忘れた模様。
東京に帰る組と分かれて早めの解散でした。
2019-09-21(土)
全体公開
ラグビーの試合見ていて言いたい、
「胸にボール仕込ませるなよ!(胸筋仕上がっているよ!)」
さて、久々にゲムキの動画の話。
夏アニメも終わりに差し掛かっているので動画作りも始めました。
取り敢えずは原稿。
https://www.game-kids.net/memo.cgi?album=019&id=abcde
画像出しながら5作ほど紹介する動画にしようと思います。
5作のチョイスについては、見た中で本当に良かったなって思ったものを。
異議は認める。
作品は多いけど、グッとオタクの心をつかむ作品は無かったかな。
素材集めとか撮影とかあるんで、今月中を目標に上げる。
ウォッチ
2019-09-21 19:27:42
今期は原作が存在する作品のアニメ化が大多数を占めていましたが
まちカドまぞく、ダンベルのいずれかを覇権と推すオタクが結構多い印象にあります
ダークホース枠だった彼方のアストラも割と高評価で終わっていたと思います
個人的には覇権レースに食い込んでくるであろうエルメロイ、ありふれ、魔王様、かつ神、変好き、コップクラフト、一方通行、シンフォギア、荒乙、無駄遣い、ダンまち、二回攻撃お母さん、ドクターストーン、高木さん、異世界チート、ソウナン、手品先輩、消防隊辺りが無難な評価で止まってることが多いところが興味深いです
中には作画で引っかかったもの、関連作や下馬評が原因でハードルが低く視聴者がそんなに多くなかった
2期等の理由で原作・前期・関連作の視聴を前提とするため初見にはキツかったものもあったので
初見でもいける、かつ終始頭空っぽでも見れて面白いアニメが今期における覇権レースへの参加券を得た・・・って感じです
なお、かのダイナミックコードを彷彿とさせる作画が話題のトライナイツがアニメ愛好家の間でプチ話題になってるのでオススメです
2019-09-20(金)
全体公開
実験の手伝いの御礼として飯をおごってもらう予定だったのに、
何故か研究室のメンバーで焼肉を行くことに。
牛肉…高カロリー高プロテイン!
まぁ、研究室からみんなで行ったので、
直前に筋トレしたわけでもないし、
本当にただ肉を食いに行っただけなんよね…。
今日は食べ放題ではなく、税込み1500円の安いコース。
カルビ・ハラミ・豚トロ・鶏肉を100gずつ食えるからかなり安い。
ビール着けても2000円しないから本当神。
これをほぼ2人でトングもって焼いていた。
料理好き→トングずっと持ってる みたいな
「ところでさ、お前もうそろそろトングじゃなくて箸持てよ」
取り皿に盛られた肉の山を見つつ。