TOP みんなの日記 フレ日記 Катюшаの日記
←前の日記 | 次の日記→

エヴァンゲリオン(※感想有り)

2021-03-13(土) 全体公開

※シン・エヴァンゲリオンの感想です※
※ネタバレを含む可能性があります ※
※まだ映画を見ていない人は戻る推奨※







さてTV版、旧劇、新劇と完結まで25年。
シン・エヴァは、新劇場版である序破急の完結ではあるんですが、
同時に、昔から囁かれているエヴァループ説の解釈で全作品の完結でした。
ループ説を考慮して考えると、シン・エヴァはこの全てを繋ぐ物語、
全ての完結編として成立しているんですよね。

劇中ではメタ設定であるループについては一切説明無いですが、
Youtubeとかでこの辺の考察動画結構あって、
説明できているところもあって面白いです。

TV版を知っている人からしらたら、新劇Qってかなり展開が違うんですよね。
なのでQを最初見たとき、全然受け入れられなかった。
あの監督、エヴァ完結出来ねぇから新しい話作り始めたぞwって感じ。
しかし、シン・エヴァのおかげでこの展開が1つのストーリー上に乗り、
やっと受け入れることができました。


で、エヴァと言えばシンジ君の成長の物語でもあるんですが、
これについてもシン・エヴァは良く描いている、セリフとしても明快に。

また、ニアサードインパクト後の世界で生き残った人々、
人々が助け合って生きていく様子はとても良かったですね。
これまでのエヴァらしくないシーンでもあり、
しかしながらエヴァに必要なシーンでもあったと感じます。


終盤の展開は、専門用語モリモリで何言ってるんだこいつ状態。
聖書絡みのワードが結構多いのは知られていると思いますが、
その単語を常識のように使ってくるの、本当エヴァ。


そして全てか片付いた大団円では、
―――自主規制―――いい女。

Катюша

最近の日記

2025-04-27(日) (全)
ライブと備忘録

2025-04-26(土) (全)
ライブ参加歴

2025-04-20(日) (全)
来年のコナン映画を予想してみる

2025-04-19(土) (全)
コナンの映画

2025-04-08(火) (全)
株日記

2025-04-06(日) (全)
ユミアのアトリエ その2

2025-04-03(木) (全)
switch2

2025-03-23(日) (全)
ユミアのアトリエ

2025-03-21(金) (全)
株日記ほか

2025-03-02(日) (全)
確定申告


カレンダー

2021年03月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31