りりぃ*ねこなずなの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
110 11 12 13 [14] 15 16

英語の授業で

2015-09-29(火) 全体公開

三時間目に英語の授業がありました。
ALTの外人の先生が来たのですがね、英語力もすごいけど
彼の国籍と人種もすごかったよこれ。いわないけど。
んで、今日の狙いは自分と相手以外の人物・キャラクターを紹介する
クイズを作るって言う物だったんだけど。
これわかるかな?

He is Cute     彼は可愛いです。
He is a pink ball 彼はピンクボールっぽいです
He is eating    そして彼はよく食べます

(最後のは先生が訳してくれたもの)
カービィです。星のカービィ。
最初はマリオでもいいかな―とか思ったんだけどかぶったら嫌だなーと
おもって。でもこっちの方がかぶりそう。
ていうかワカリヤスすぎたか(ピンクボールって・・)

佐藤醤油 2015-09-30 22:55:11
heじゃなくてsheかもしれない・・・そう思うと夢が広がって仕方ないね

委員会

2015-09-28(月) 全体公開

今日委員会決めがありました。
前期と同じ給食委員に無事慣れました。
来年は委員会は入れるかな?
入れるのだったら整備か保健かな(*´ω`*)

どうでもいいけど人狼ゲームの仕組みが
未だによくわかってない私です。
佐藤醤油 2015-09-28 20:02:59
一緒に人狼の仕組みを理解していこう(教育ビデオ)

2015-09-27(日) 全体公開

ディズニー映画って何が好きかって言われたら
私たぶん即答で自分があれ答えると思います。

ナイトメア ビフォア クリスマス

あれ好きです。ハリボーグミぐらい。
ジャックさんまじあほの子紳士。
歌と内容がとても素晴らしいと思います(*^▽^*)

P.Sタマゴボ―ロて食べると口の中の水分とられるよね
お空 2015-09-28 00:33:58
ディズニー映画といえば
ホーンデッドマンションかなぁ。
自分がホラーが好きだから。

タマゴボーロ確かに水分持ってかれるよね^^

ほのぼの哲学

2015-09-25(金) 全体公開

久しぶりにぼのぼのを観ました。
ほっこりかわいいながらもどこか妙に深くて哲学的。
私は映画の冒頭、アニメの最終回のセリフ(だったはず)の、

「楽しいことが終わらなかったらいいのになあ」
「なんで楽しいことって終わっちゃうんだろう...」

なんで楽しいことが終わるんだろう。
疑問っちゃ疑問だけど今まで気にしたことなかったなぁ。
苦しいことも楽しいことも時がたてば終わって、忘れていく。
忘れられなかった思い出も薄れて消える。
太陽もずっと空に居たら夜が来ない。
朝が来て夜が来て朝が来るように、苦しいことや悲しいことが終わるために
楽しいことも終わってしまう。
なんて哲学的。
スナドリネコさんもぼのぼのも何気にすごいこと言ってる。

ハリボーグミおいしいよね、だんりょくあって。


怒られる

2015-09-24(木) 全体公開

先生が怒っちゃった。
提出物の提出率が低いって。
激おこだった。
学活の時なんだけどね。
もうそろそろ帰れるーと思ったんだけど。
皆に言いたいことがあるって。
怒鳴ってた。
そりゃこっちもわるいけど。
私も忘れ物はしたけど。
特に人が困るものじゃない物だし。
忘れたのジャージとコンクールの表紙だし。
困るの私だけだし。
宿題だって全部出したさ。
「まぁそう怒るなよ。」
そう言って先生にお茶を出してあげたい生徒です。

ひっどい愚痴ですまんな。
佐藤醤油 2015-09-25 20:05:09
後ろから2,3行目好き
ドダイトス 2015-09-26 16:29:31
ぼくの学校でも社会の先生が提出率が低いと言うことで怒っています。忘れ物が多いということで怒っています。

りりぃ*ねこなずな

66件目から71件目

←前へ [14/16] 次へ→
2015-09-29(火) (全)
英語の授業で

2015-09-28(月) (全)
委員会

2015-09-27(日) (全)


2015-09-25(金) (全)
ほのぼの哲学

2015-09-24(木) (全)
怒られる


カレンダー

2015年09月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30