メテヲの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
18 9 10 11 [12] 13 14 15 1631

無題

2008-03-15(土) 全体公開

馬路何デッキ作るか悩んでる俺(
候補はメモ帳を参照のこと。
悩んでるのは、一体《E・HERO エアーマン》が手に入るか否か。
それによってかなり変わる。
空手の友達の従兄弟が持っているとのことだが交換できるかどうかは微妙、といったところ。
また、手に入ったとしてもニアが《D−HERO ディスクガイ》を持っているか、持っていたとしても《デステニー・ドロー》は持っているか、持っていたとしても中学で交換できるのか、という点。
特に一番最後の点が大きいが・・・その分得られるものも大きい。

馬路悩むわ・・・

無題

2008-03-14(金) 全体公開

卒業式だったよー\(^o^)/(





http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=828
κ 1901-12-14 05:45:52
普通の学校は10日後なんだってねー\(^o^)/(
メテヲ 1901-12-14 05:45:52
10日後から春休みらしいねー\(^o^)/(
κ 1901-12-14 05:45:52
自由な時間が10日も短くてかわいそうだねー\(^o^)/(

無題

2008-03-12(水) 全体公開

えーっと文字数オーバーしたんで8日分の日記の一部をここに貼っておきますね(

色々考えたがやっぱ【宝玉帝】かなー(
ライダーデッキには《月の書》必須っぽいし上のサイトがあるから【宝玉帝】は組みやすいもんなー(
利点と欠点をまとめてみる(
【宝玉ライダー】
利点 ・カッコイイ( ・メタとして優秀 ・安い
欠点
・《月の書》が半必須 ・メタを張られやすい

【宝玉帝】
利点 ・レシピがある ・単純に強力
欠点 ・メタを張られやすい ・高い(といってもストラク2個だが)
んー(
微妙ー(



無題

2008-03-09(日) 全体公開

万代書店行ってきーたよー\(^o^)/(
結局何も買わなかった俺は優柔不断の馬鹿(ぁ
まーエアー探してみると・・・
エアー発見!気になる値段は・・・
2480円
( ^ω^)
(^ω^ )
(^ω^)
高杉ワロタ((
誕生日に頑張れば買えるが・・・まぁ考えておこう(
あーフォートレス買っとけばよかったー(ぁ
980or960円だった希ガス(
まーいっかー(
あれだね、キラのシングルは相当売ってるがそれ以外はほぼ皆無だね(ぁ
あとダンディとか売ってたが値段がモロ圏外だったんで記憶から抹消しておいt(ry

エアーが手に入るとなると結構難しくなってくるぞ・・・という訳で↓
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=829
http://yugioh-fr.jugem.jp/?eid=510
あるす 1901-12-14 05:45:52
やっぱ高いな
メテヲ 1901-12-14 05:45:52
でも俺は誕生日に手を出すかもしれないZE!(爆
エアーさえあれば一気に強力デッキ組めるからNA!(黙
あるす 1901-12-14 05:45:52
エアーマン1枚でそんな強くなるか? (ぁ
メテヲ 1901-12-14 05:45:52
親に買っていいか聞いたら却下+半説教という((
あるす 1901-12-14 05:45:52
聞くなと言ってみる(←

無題

2008-03-08(土) 全体公開

http://kouyaruten.blog112.fc2.com/blog-entry-22.html
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/cy-evo/kaiser.cgi?l_no=0&act=response&m_no=106
http://ameblo.jp/persona7188/entry-10046296198.html
人様のブログが結構まざっちゃってますが、【宝玉帝】作りへの第一歩ということで・・・(

うえwwwww(
ネタとしていいかなーと思って【宝玉獣】(氾濫型)に《光と闇の竜》1枚とそのプロキシー1枚入れてみたら予想外の強さwww(ぁ
よしwこれは【宝玉ライダー】とでも名付けようww(
動きとしては
ライダー召喚→相手のカード浪費させる→ライダー倒れる→時間稼ぎ中にドローしまくってた筈なので手札の氾濫使う→大量召喚→あぼーん(
と、
普通にビートして氾濫発動→大量召喚→生け贄にライダー→ダイレクト→相手フィールド空なのにライダーに阻まれて手札からの展開も不可、または浪費→ダイレクトを続ける→あぼーん(
の二通り。
案外ライダー君はすぐやられてしまいますが、相手は相当カードを浪費するので(浪費して攻撃力下げて倒さないと単純に殴り倒される)氾濫も使いやすくなるというシナジー。
((確かにライダー君がいる間は永続魔法化できないですが、))
※ルールを調べたところ宝玉獣の永続魔法化効果は「ルール効果」なので無効化されないことが判明しました。
「フィニッシャー」としての運用になるんでその辺は特に問題は無し。
単純にフィニッシャーだったら虹龍使えばいいじゃん、て話になるけど虹龍型と氾濫型の差は大きい。
やはり汎用カードが入れられる氾濫型の方が成績を残しやすい。
確かに、帝が入るんだから(宝玉帝)ライダーだって入ったっておかしくないよねー(
デステニーライダー→デステニー帝みたいなのも実際ある訳だし。
これは期待できますな。

そしてググってみたら結構出てきたという((
ディオス 1901-12-14 05:45:52
新デッキw
なんか強そうwww

メテヲ

56件目から61件目

←前へ [12/31] 次へ→
2008-03-15(土) (全)
無題

2008-03-14(金) (全)
無題

2008-03-12(水) (全)
無題

2008-03-09(日) (全)
無題

2008-03-08(土) (全)
無題


カレンダー

2008年03月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31