2020-03-29(日)
全体公開
翌30日の話。
朝からコロナ危険地帯東京を経由して茨城へ。
私の新たなるホームグラウンド、IBARAKI
新年度から勤める予定の会社の寮にお世話になることになりました。
で、到着早々管理人に文句を言われることに…
管「引っ越し荷物の搬入日の連絡した?」
私「人事には伝えていたと思いますが、すみません……」
業者から到着の連絡とかもなく、既に荷物届いているという不手際。
搬出は全然問題なかっただけに日通、許さねぇからな!
(プリンター縦て置いていった作業員マジ何も考えてねぇな!)
晩のこと。
入寮祝いと称して3人でつまみの買い出し&飲んだ。
(本当はもう1人呼んだんだが、既に寝てたらしい)
こうして、新生活が始まったのであった。
2020-03-28(土)
全体公開
防振り2期おめでとう。
頭使わないで見れる良作だったわ。
ただ、原作読み進めて思うのは2期は失敗するなと…。
アニメ12話までの内容は
主人公のアホみたいな行動の末、変なスキルを手に入れていき、
それを使ってランカーやってる天使を愛でるアニメ。
序盤のテンポの良さ、頭の使わなさが相当好印象だった。
ただ終盤のイベントが原作をかなり圧縮した内容であり、
そのせいで内容の理解に困難を感じた。(あと1話は欲しいところ)
イベント後は敵味方ノーサイドのパーティ開いて大団円。
で、2期で描かれるであろう範囲にギルド間の戦い無いのよね。
つまり主人公の俺つえぇ感も一気に減る。
新たなスキルを獲得していくのは今まで通りだが、
これまでさんざんやってきたせいで、新しいスキルの印象低め。
そもそもテンポが大分ゆっくりになると思う。
まぁ作るって言うんだったら、応援はするけど。
2020-03-27(金)
全体公開
車の運転練習した。
半月前のスパルタ練習の末、カーブは難無く曲がれるようになった。
続いてバックで駐車場に止める練習をしていたんだが、
カメラ見ながらなのに全然思ったところに止められない。
下手杉www。
実家帰省していても他にすることはない。
久々にswitchのマイクラやってみた。
2年くらいやっていなかった久々の新ワールド、
村のシステムアップグレードされてから触れてなかったので全然わからね。
2020-03-26(木)
全体公開
朝から引っ越しの荷造り最終。
殆どの物は箱に入れていたんだけど、蓋をしてなかったのでガムテープ貼り貼り。
そんな作業中に予定より20分あまり早く業者到着。
ほぼギリギリだった。(余裕もってやっておきましょうね。)
そして炬燵の足を外すために箱を開けてドライバーを取り出すことに…
(業者さん、ドライバーくらい常備しておいてくださいっすよ)
作業中、あ、カーテン外してなかったと、終始落ち着きの無い私でした。
荷だし約30分、お疲れ様です。
全ての荷物を出したので部屋の床を拭き掃除、
そして水回りを掃除。
掃除に使った一式をゴミ袋に詰めて、処分。
(ゴミ袋足りなくなって買いに行くという不覚)
午後2時頃全作業終了で、不動産に鍵の返却です。
(部屋のチェックは後日勝手にやるとのこと…)
午後2時過ぎ仙台駅。
遅い昼ご飯で牛タン食べて行こうと思ったが、牛タン通り改装工事中。
悔しいからそのまま新幹線乗った。
そして東京駅で乗り継ぎに失敗し、30分ショッピングを楽しむことに。
おやつ♪おやつ♪
そしてまさか乗車券を落とすことになるとは…
(スマホで決済したときに乗車券落としたみたい、探しに行ったら店の前に落ちてた。)
在来ホーム→新幹線移動だったからその場で気付けたけど、
そのまま在来線乗ってたら気付かなかったな。
てか、新幹線→新幹線乗り継ぎで、
暇だからって在来ホームの店行く人って多いのかな?少ないのかな?
2020-03-25(水)
全体公開
無事大学を卒業しました。
コロナの影響で学位授与式なかったけど。
春から社会人だよぉ。
私の通っていた大学、
私が抜けるからか、タイムズの大学ランキング日本版で1位になった。
仕方ないよね。私がいるだけで魅力度-114514点だったからね。
まぁ冗談は置いておいて、
勉強・研究が高いレベルでできるのは良かったと思う。
近年留学生受け入れにも積極的で多くの研究室に誰かしら留学生もいる。
その辺が評価されたのかな。
うち、そこまで偏差値高くなくても入れる良い大学ですよ。