2010-07-18(日)
全体公開
おととい海浜教室から帰ってきたが、日焼けが・・・
昨日は野球応援・・・日焼けが・・・
なんか学校が何でも「伝統」の一言で済ませている気がする・・・
4月は応援団がめっちゃ怖かったし、
5月は体育祭で騎馬戦・棒倒し、
そしてこの前の海浜教室・野球応援 ・・・
半世紀の間で海浜が中止になったのが台風が来た数年前の1回だけだとか・・・
2日目大雨・洪水警報でてたきが・・・
伝統ってなんだろう・・・
PS:今度海浜教室を舞台にした小説作ろうと思う
2010-04-07(水)
全体公開
今日入学式があった(高校)
あ〜通学面倒だ〜
友だち同じがっこ6人(自除く)だし
もうダメ
2010-03-15(月)
全体公開
やったーーー受かったーーー!!!
大魔王
2010-03-15 13:52:42
オメデトー
公立駄目でした
おめ



優美
2010-03-15 20:11:08
おめでとぉ⌒っ
ぴかち
2010-03-15 20:23:28
おめでとうですー

しゅんたく
2010-03-16 02:12:49
おめでとうございます!
2010-03-04(木)
全体公開
ついに入試終わったー
自己採点で215点ぐらいだった・・・
でも、面接ミスった・・・
発表は15日
2009-12-11(金)
全体公開
1回目は数ヶ月前のことでした。そして、また・・・
7:50 動いていたはずの時計は止まった。
友だちの話では8:01にカタカタ動いていたらしい。
8:10に針が動いき、また止まっていた。
8:25上に同じ
↓ 時計を観察した
9:08 分針が秒針のごとく動いていたのを、クラス全員が目撃する・・・
その後は正常だった・・・
この日、学校中の時計が止まったらしい?? ↓
放送 時計が止まっているので先生の時間を聞き、すばやく行動しましょう
これは科学で証明できますか?
電池切れの可能性もあり
しゅんたく
2009-12-11 20:32:49
恐らく電波時計だからじゃないんですか?
時間を合わせるために分針が早く動くのはよくあります。
時計が止まったのは学校の時計の電気を供給してる何かの異常だとしか思えませんね。
まぁそれらが重なっただけかと。