2011-10-20(木)
全体公開
ついに新聞完成。あっ、7月から作ってた大きい奴ね。
何故印刷前に気づかなかったミスが後から次々と見つかるのか、謎です。
麻雀は中途半端な確率になっていたり・・・・・・。
今度捨て牌から手牌を推測する練習してみよ。
2011-10-19(水)
全体公開
朝っぱらから小さな不幸が連発。 (何かは聞くな
今日はおとなしくしてようと思った。
帰りまでに20個超えたかな・・・・・・。
家帰ってテレ静のワンピースの再放送を見た後、英単語テストの予習ではなく麻雀を。
一日分の不幸のつけが幸運で来た。
東4局西家 対面聴牌
八筒カンして嶺上開花を狙うも失敗。
まぁリーチかけて五八索待ち。
上家リーチ直後ツモ上がり。
たまたまカンした奴が裏ドラに乗ったおかげで+4飜。
南3局北家
初めから二向聴。
一筒4枚。
第一ツモで一向聴。
リーチ態勢入ってまた嶺上開花狙うも失敗。
リーチかけて待っていて、北でまたカン。
やっぱり嶺上開花は失敗するも、その後ツモ。
勝ち抜け。
2011-10-18(火)
全体公開
テスト返却中ですが、悲惨です。
またしても国語で平均切り、
英語ははなから期待してね~し、
1枚目は自信あった数学でも伸びず、
結論→このままでは3教科全て平均下回る。
それに対して、残り2教科といえば・・・・・・
平均軽く上回っていたり。
このままでは3教科と5教科の順位差が50超えてしまう・・・・・・。
おれの日記の曲をきいたら
切なくなるぞwww
2011-10-17(月)
全体公開
つい最近英語の論説文の和訳の課題が終わった。
最後には週2ページくらいで、個人的に数時間かけてやっていたのだが・・・・・・。
英語科は課題を楽にするみたいな感じで新しいテキストを持ってきた。
いや、もういいです。
今度は今までに比べて短い文章を訳すみたいだが・・・・・・。
ちょ、みんな騙されるな、範囲2ユニットずつは案外文章多いぞ。
2011-10-16(日)
全体公開
いや~、二盃口とか初めてですよ。咲のゲーム以外(ネット)で見たこと無いし。
こういうの決まるとついつい役の出現率調べちゃうんですけど、
0.05%って・・・・・・2000回に1回ですか。
何かめっちゃついて、ツモ、ロン、ロン、完封でした。
東2局1本場は過去最速!
実は途中で一索と二索持っていて、二盃口とかまず無いからと思いつつ、期待しつつ。
場を見たら一索3つ出てるやんと思って待っていたら二索ツモって。
リーチかけて九筒来たら二盃口。まぁ、来なくても平和。
しかし、個人的には一索が頭だったら・・・・・・、純全帯幺九とドラ2が加わり、
立直(1)、平和(1)、二盃口(3)、純全帯幺九(3)、ドラ(6)
の夢の数え役満に成っていたのに・・・・・・。
いやいや、待てよ!
この話する前にドラ4つも十分いいんじゃないか。
まぁ、理想はなされなかったが、二盃口はめっちゃ嬉しいので、許す!
と、いう1位ルートは午前中で、午後は最下位ルートへ帰還。
ロン1回(-1000+2600+2000)、放銃1回(-2600-300)と他家のツモによって・・・・・・
ラストは最下位で3700点
えっ? 22000点分はツモで引かれてね?
ちょっ、誰ですかコレ仕組んだの?
理不尽な他家のツモ
東一局(親)跳満(子)-6000
東二局 跳満(親)-6000
東四局 倍満(子)-4000
南一局(親)跳満(子)-6000
えっと、親で和了出来ない上、跳満2回?
っていうか点数・・・・・・いじめですか?
ありえないじょ。
ありえないと言えばロンの時の役は両立直のみ。
やっぱり、テスト明けは課題が無くて楽しいわ。
おお
マージャンじゃん
すきなの?
1日1回はやってるぜ
まじかよぉww
つか
今日祭り行った?
行ってないよ~
ずっと家いた。
まじかよ
まあおれもだけど
ゲムキで女の子とメールしてたww