Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1533 534 535 536 [537] 538 539 540 541643

夏影

2012-01-28(土) 全体公開

13日連続で学校はきつかったぜ。
部活じゃなくて授業とテストが連続だからな。

なぜかostモード突入ですが、やっぱりボカロ飽きたかな・・・

こんな言い方変だが、歌い手同じだし。

アニソン→ボカロ→サントラ

この流れ。

でも、メロディー聴いててもすぐ飽きる気がする。

ここでもう1回アニソンに遷移するか。

サントラってなかなかいいもの無いし。

以前ひぐらしのやつ聞いたが、微妙だった。

やっぱりスタジオにもよるよな~。

clannad ost

2012-01-27(金) 全体公開

>>ostって知らない人 original sound trackの略ですよ~。
ほとんどsound track(サントラ)と同じです。

一般的なostって、特にアニメに関して言うと、全然知らないメロディー入ってたりするよね。
こんなの使ってたっけ?って。

気まぐれにclannad(ゲーム)のost聴いていたが、アニメでも使っているので基本分かる。
ってか逆にアニメのost無いし。
でも原作アレンジでアニメ使ったりしていて、原曲も素敵だから、うん。

知っていても、知らなくても、clannad ostは作業BGMで聴いていても最適なものが多いです。
メロディーがとっても優しくて、うん、嫌いな人ほとんど居ないと思う。

その中でも、特に良かったと思うものは↓
小さなてのひら  汐  空に光る  渚  東風
雪野原  願いが叶う場所  海鳴り  町、時の流れ、人  Ana(full ver.)

アニメでも聞き覚えの多い曲多いかな。

小さなてのひら代表過ぎてアレですが、その原曲に当たる渚もいい曲です。
ってほぼ同じメロディーで当たり前か。

まぁ、色々書いたけど、結論は、key作品のBGMってすっごくいい曲が多い。

日記じゃなくてレビューになっちゃったなコレ。

久しぶり

2012-01-26(木) 全体公開

えっと、新聞部に所属していること知っている人何人くらいいるんだろ・・・

久しぶりに作った気がする。

ってか最近5月の新聞の企画書考えていたし。

前回書いたのって12月の棋道部かな~って。

今日顧問が持ってきたネタはインフルと食堂の手作りスイーツ?

何故かスイーツ強調。

逃げれなさそうだったからインフルの新聞作っといた。

校内で累計3人って言ってたが、内2人は部内だし・・・、双子だし・・・。

2012-01-25(水) 全体公開

2日続けて夢を覚えている、あぁ珍しい。

前日
でわにすまがをくちくろゆよみま ←暗号文で書いとく。

今日
餓鬼に襲われる夢。何故天国に連れて行かれそうになったのか・・・?

明日
さて、あるかな?

誰にも認められず、自らを崩壊させていく―。

2012-01-24(火) 全体公開

(引用)トルエン PV 0:40より

今日は今日はで知覚レベルが酷かった。

そう言えば黒板醜かった。

何故廊下で転んでしまったか。

何故教室間違えたか。

何故・・・・・・。

こんな日忘れてやる!

そう言えばセンターの判定基準の点数一覧見たが・・・・・・

760点でDだと・・・・・・。

アッーーーーーーーーーーーーーーーーッ?!?

残された時間は1年ないんだ!

もしかしたら1日かもな。

取り敢えず明日数奇な運命をたどらないようにしなければ。

どうせ地震なんて起きないと思うが、非常食とゲームまとめておこ。

備え在れば憂い無し。

もう1度。

俺はやられない。 でも、自我は崩壊寸前。


Катюша

2681件目から2686件目

←前へ [537/643] 次へ→
2012-01-28(土) (全)
夏影

2012-01-27(金) (全)
clannad ost

2012-01-26(木) (全)
久しぶり

2012-01-25(水) (全)


2012-01-24(火) (全)
誰にも認められず、自らを崩壊させていく―。


カレンダー

2012年01月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31