2012-03-04(日)
全体公開
昨日に続き、朝のうちは麻雀していました。
その一番最初に見た役が下家の四暗刻自摸和・・・・・・笑えるだろ。
その後、親でまぁ、賭けに出たりしたが、その流れなら一気通貫あるよね。
しかも、混一ドラ2とか・・・・・・8000点。
次は運が良かった。
槓したら幸運にも槓ドラに成ったーって。
倍満貫16000点は良かった。
しかし、最後の最後にミスって最下位。
久々にやるとパッとしないな~。
2012-03-03(土)
全体公開
すなわち珍しいだけで勝てるわけではない。
久々に麻雀やりました。
1回も勝てない不運な日でした。 集中してなかっただけやかな。
タイトル通りなんですが、同半荘の中で嶺上開花と海底摸月が出た。
たぶん後に闇聴二盃口に振り込むぐらい驚いた。
しかしだ、こんなにやっていても1度も勝てないって・・・・・・。
酷いのは直立に振り込むわけでもないが
-8000、-8000(リーチ棒-1000)、-8000 = 0
さて、どうやって逆転しようか。
東4局は上家のツモで終わりました。
でも、テスト終わると本当に楽だわ。
2012-03-02(金)
全体公開
らいてぃんぐー
いつもより簡単ですた。
テキスト移植多すぎ。
かがーく
ベンゼン♪ ニトロベンゼン♪ トルエン♪
来年はエチルベンゼン♪かエチルベンゼン♪かクレゾール♪か・・・
やっと4日間の日程(卒業式挟んで5日間)終了。
全体的に簡単だったので平均上がるわ。
平均上がったら偏差値下がるわ。
2012-03-01(木)
全体公開
いや、本当に表面上そういう感じじゃないとキャラ成り立たないので。
もう卒業式の季節とは早いですな。 自分も来年卒業か。
3年生代表だった部長の答辞が神過ぎて神過ぎて・・・・・・、朗読力が神過ぎて・・・・・・。
その前にやっていた送辞がワロタだからしょうがない。
その後部室としている教室でセレモニーやって記念写真を撮ったが、
なんでここまでみんな笑顔だったのかな~・・・・・・。
んな訳で、詩を作ってみました。 ピアプロで投稿したかったが、PC古過ぎて会員登録不可。
もう・・・ 春なんですね・・・
思い返せば2年前 この場所で会えた
あっという間の1年間 思い出紡いだ
退部したのち1年間 変わってしまった
届かない時間(とき)○年間 背中追っていた
時計の針は0を指す 終末を見る場所
悲しいなんて言えません だってキャラ的にさ
時計の針は止まらない 現在(いま)から未来へ
前を見ないと進めません だって飛ぶのだから
思い出(アルバム)の中に一コマ 忘れない記憶(メモリー)
最初で最後の 最高に笑顔な 集合写真
追記(最後の前に入れて2番的に)
思い出すのに1秒間 やらかした場所(ぶかつ)
ふと振り返れば○時間 尽きない微笑み
文化祭の数日間 意外な側面
届かない時間(とき)○年間 尊敬していた
時計の針が0を指す 始まりを見る場所
笑顔で見送れません だってキャラ的にさ
時計の針が止まらない 過去から未来へ
今を横目に通り過ぎる だって飛ぶのだから
2012-02-29(水)
全体公開
えいたーん
300分の100語。
しかし、無理。
ちーりー
ホルムズ海峡封鎖できません!
まさか上位陣のほとんどが答えられない問題を出すとは。
ぶつりー
毎回起こるクオリティの差。
今回は何故あんなに簡単だったのか。