2013-01-09(水)
全体公開
今日の数学ⅡB、病んでます。
まぁ、来週ついにセンターです。待ち望んでなんかいません。
このサイトの住人で何人が経験することになるのでしょうか…?
先日代ゼミの直前問題やって目標にやっと近づきました。
初の700超えで嬉しいのですが、もう日数がない!
目標:国語160 数学190 英語180 理科190 社会80 =800
不足分:国語50 英語30
残り:10日 概算1日8点上げれば善し。
まぁ頑張ります!
べ、別に入試終わったら彼女とデートできるとか考えてないからね!
優美
2013-01-11 21:56:39
がんばってーーー(´▽`)!!!
Fight(^0^)♪
2012-12-21(金)
全体公開
まあ2ヶ月前の続きです。
彼女とはまぁそれなりに上手く続いています。
月曜日には振られそうになられましたケド・・・
なんで久々にinしたのかと言えば、まぁいいことがあったから。
2ヶ月たって、2ヶ月たってやっと両思いになれました。
つーかその間に何回精神不安に陥ったことか。
言っておく、リア充なんて辛いだけだ! 心が荒む! 爆発しろ!
PS.
センターの目標点(理想含む)こんな感じか?
国語160 数学190 英語180 理科190 社会90 計810
だから、あと足りないのは
国語20 数学30 英語40 理科20 社会10 計120
さてどうするか。
2012-10-24(水)
全体公開
えっと、まず先日の日記はプライバシー保護のため非公開にしました。
別にリアルの知人が見ているとは思わないが、念のため警戒レベルを上げる。
日曜日の模試以降、なんか徹夜したくなりました。
まぁ、3日間不規則に生活し、60/72時間起きていたところです。
さすがに精神的、身体的に過労です。
腹痛・頭痛・乱視・状況判断能力低下・思考速度低下。
もう止めにするわ・・・。
とりあえず今夜は睡眠とって思考を先週の例の事件より前に戻そうと思う。
この現実(リアル)が狂いだしたのは、私の狂言(コクハク)からなのか、
それ以前の愚行がこの結末(エンド)を招いたのか、
少なくとも、今の私にできることは感情制御(コントロール)くらいだろう。
失言(ロテイ)する可能性があるのは、正直私自身。
まず、理性を現状維持(キープ)しなくてはならない。
名無し
2012-10-24 18:10:00
ゆっくり休んでくださいね
理科の先生に人間一週間寝ないと死ぬって教わりました
>>かみぶくろs
ゆっくり休みます。
2012-10-21(日)
全体公開
模試で・・・なんかココロに槍が突き刺さり、その上で抉られた気分です。
なんか思い出すだけでも泣けてきます。
最近の精神的不安定が加速させられた気がします。
数学ⅠA94 数学ⅡB87 物理Ⅰ81 化学Ⅰ69 地理B67
リスニング32 国語100/200 英語80/200 合計587/900
英語の4割、国語5割は辛いですよ、さすがに。
物化地も9割越え必須だしな~。
でも一番私を追い詰めているのは物理だったりします。
今朝物理教えていたんですが(例の彼女に)、そこで摩擦でエネ消費って教えたのに、
・・・教えていたはずの私自身が間違えた。
考えてみれば数日前「満点取れるようにしてやんよ♪」、何言ってんだ俺。
自分でも取れないのに取らせてやるとか失笑だよ。
なんかこの1問で本当に立ち直れない。
告白して数日、やっぱり自分がダメだな~って思える。
悲しませたくないって言っておきながら、かなり気を使わせている。
私が告白しなければずっと友達でいれた気がする。
悲しませないなんて奇麗事だって分かっている、分かっているつもり。
今の自分に自身がもてません。
なんかまた泣けてきた。
2012-10-19(金)
全体公開
金曜日の日記に木曜日の内容書くのはちょっとダメだな~って思っているが、
昨日に続き、リアルの話です。 叩いても別に構わないぞ。
とりあえず落ち着いたので、その、告白するに至った経緯をまとめます。
始めのメールは俺が送った誕プレのお礼のメールだった。
メールなんて普段は滅多にしないし、内容の大体は(相手からの)相談事やお礼とかで、
その返答に俺はなんとなく歌詞引用をしていた。(ただ載せたかっただけ)
まぁ今回も載せたんだけど、ありがとうを言うのに丁度いいものが見つからなくて・・・。
一部抜粋でなんとかと・・・思い返してみればそこで恋率方程式をよく使ったなと・・・。
本文の内容は、部活後も色々あったと思う、後半年ないけど頑張ろうって。
ただありがとうだけだと物寂しいから修飾語句として書いただけなんですが・・・。
それに対して本当の意味を解釈できてない気がする、と。
そして、噂(好きなのか?)は本当なのか? ←誰にも話したこと無いのに・・・。
かなり困ったので返答あやふやにして片付けた。
翌日、物理教えてと言われ・・・ このタイミングだから多分直接聴く気ですかと。
まぁ教えることは構わないので手伝ってあげて、帰り際にやっぱり上の話。
そこで相手の思っていること全部?聴いてしまって。
そこまで聴いたら答えざるを得ないなと思い、メールで解答すると。
そして、メールに至る。
翌日(つまり木曜日の日中)
彼女とはクラスが違うから、廊下ですれ違うくらい。
偶然教室出たとき目が合って、一瞬だったけどすごく恥ずかしかった。
これからの日常どうしようか。
話戻るけど、告白成功したっていうの曖昧なんですよね。
俺:好きだ
彼女:yes
つまりどういうこと?互いに認め合えたってことにはなったんだけど・・・。
友達以上の仲と見積もってどの辺なのか、距離感が計れなくて困っている。
今の思考の循環が、
彼女→勉強→彼女→他の事→彼女→勉強→∞
舞姫の一節「我が学業は荒み」っていうのがココロに突き刺さります。
というか今現在、常に槍が突き刺さっている気分です。