2013-03-10(日)
全体公開
明後日試験なのに勉強できません。
心拍数♯0822聴きながら目をつぶってたら1時間(寝てないよ)。
何にもやる気がわかない。
つーか彼女と遊びに行きたい(本音)。
その彼女も後期試験は受けるんだけどね。
なんだっけな~、数日間書きたい内容溜まってたのに忘れちゃった。
急性無気力症候群なのかな。
名無し
2013-03-10 23:01:33
リア充だ
しばらくはフリーを満喫しますわ
2013-03-09(土)
全体公開
3月9日…なんかそんな名前の曲あったような。ロミオメロンとかそんなの
火曜日に後期試験(落ちたら浪人だぜ)ですが、ミク曲のレビューします。
以下本日のラインラップね。
1.心拍数♯0822(蝶々P)
2.letter song(doriko)
3.from Y to Y(ジミーサムP)
泣ける曲を選曲してみました。
泣けなかったら苦情受け付けます。
1.心拍数♯0822(蝶々P)
話によると、蝶々さんが付き合って1周年記念に作ったらしいですね。
0822というのは8月22日のこと、つまり記念日です。
「高鳴る鼓動が伝えてく 重なる音と流れる想いを
愛し続けると約束しよう 心拍が止まってしまうまで」
もし私が彼女だったらこんなセリフ言ってほしいですね。
同性なのに惚れた、結婚してくれ!って思ってしまいます(ホモ疑惑)。
歌詞はもちろん素敵ですが、それに合わせた音色も素敵なんです。
蝶々さん自身はピアノがすっごくうまいので最高です。
2.letter song(doriko)
涙腺崩壊、理解できます。
dorikoさんがバラードの神と称されるのも十分に分かります。
夕日坂からのつながりがある曲なので、そちらを先に聴くことをお勧めします。
この曲は10年後の自分に向けた手紙をテーマにした曲です。
「そんな出会いを 別れを 繰り返して
『今の私』よりも すてきになっていますか?」
卒業や旅立ちのときに聴けば涙腺崩壊です。
いつ聴くの? 今でしょ。
3.from Y to Y(ジミーサムP)
ジミーサムさん活動再開したようでなによりです。
ミクの声がちょっとかすれているように聞こえて、逆に耳に残ります。
自分としては古いということもありますが、珍しい調声だと思っています。
「数え切れないほどの罪を重ねてきた
その手に触れたこと 君の隣でそっと生きようとしたこと」
メロディの優しさが歌詞にぴったりです。
余談ですが、聴いていると、Last Night, Good Night(kz)思い出します。
何ででしょうか?
ランキングで上位に入ることがすべてではないけど、指標の基準にはなりますよね。
最近はPVが無いとその上位に入れない風潮があります。
でも、本当にいい曲はPVが無くても十分上位に入る実力があります。
取り上げた3曲はすべてイラスト+文字です。
本当はdorikoさんとかもっと上げたかったけど、1人が複数は欲張りですよね。
公平さをもって選びました。
心拍数#0822大好き
いい曲
皐月/五月
2013-03-09 20:44:35
この前from Y to Yを聴いてたら何故か泣いてしまったのを憶えてる。
>>ひとうs
#じゃなくて、♯だよ。←細かい
>>皐月/五月s
泣けるよね。
2013-03-08(金)
全体公開
予想通りです。
物理できなかったことが響いていると思う。
この時期に進路不透明の厳しい状況で来週後期試験。
今度は近畿地方の大学を受けます。
エセ関西弁が混じらないようにちゃんと標準語で話せるかな…。
発表は20日過ぎていたと思います。
それまでの間だけ安泰、遊びに行くぜ。
まずは試験勉強(ぼくらの見ながらのながらで)←こいつ、ダメだ。
2013-03-07(木)
全体公開
別に喧嘩していたわけではないんだが…。
一方的に振られられそうになっていただけ……ややっこしいからもう一度言うね。
彼女の私に振られる妄想による二次被害を私は被っていた。
仲介役第3者(彼女は三角関係になりかねない相手風に話かけた知人だが)は言う、
「仲直りできてよかったね」 (いや、別に喧嘩していたわけではない。
なので、また詩人になります。 聴いてください、
タイトル:
2度目の振られられそうになった戦線(***)
一途に君に恋している この気持ちは変わらない
二度も君は別れ話を 僕とっても悲しいです
三回は君に告白した もうそろそろ信じてくれよ
僕にないものを補ってよ 君にないものをあげるから
二人でいれば 喜び2倍 悲しみ半分
だから 僕の前からいなくならないでよ!
//
バカップルとか言わないで!
街中じゃ手つなげないほど恥ずかしがっているお二人よ。
猫まんた
2013-03-11 18:47:03
良かったね^^
2013-03-06(水)
全体公開
勉強しろ……手が付かないんだよ!
彼女の合格発表があったのですが、その30分後に振られました。
「私といたって迷惑かける、幸せになれないよ!」
グッと胸を刺すこの感情はなんなんでしょうか?
という訳で久々の詩人活動です。
大学生になったらIAを使ってボカロ活動やりたい。
大体ボカロと音楽ソフト合わせて25000円あればなんとかなる?
で、作詞活動ね。 去年先輩の卒業にやってたな…。
忘却(***)
僕は笑う 一人で何を?
僕は泣く 一人は寂しい
君は泣く 一人は寄り添う
君は笑う 二人は楽しい
それぞれの道へ進む 僕たちの羽根休み
でこぼこの道へ進む これから先未来予想図
卒業してもよろしくたのむぜ 僕は口にする
私なんかで本当にいいの? 君の横顔
僕は君の唇を塞ぐ 漏れる言葉はない
君は笑う 二人の時間
君は泣く 二人の切なさ
僕は泣く 二人の最期
僕は笑う 一人を励ます
いく月の時が流れる 君は今どこにいる?
いく年の時が流れる 忘れ去った卒業アルバム
卒業してもよろしくたのむぜ 僕は口にした
私なんかで本当にいいの? 君の横顔
僕は君を忘れてしまった 漏れる言葉はない
(大学の下宿先の片づけをしていた青年
ふと見つけたのは高校時代の卒業アルバム
表紙を開けた時にひらりと落ちた手紙
彼女と交わした恥ずかしの手紙)
ねぇ 今どこにいますか?
ねぇ 今なにしてますか?
今度会ってくれませんか? 僕は電話する
あの言葉嘘じゃなかった 君は微笑む
僕は君の声に安堵 漏れる言葉はない
//
書いていて思った、気持ち悪い。
作詞活動って韻を踏むなど難しいですね。
猫まんた
2013-03-06 20:41:59
いいと思いますよ^^
いい詩だね
楽器弾けたらソフトは使わないほうがいいと思う
まぁある程度は必要か…?
ボカロってなんか差別されてるから少し他の人のアーティストの曲とかににてると謝罪とか叩かれたりするから大変
メグ
2013-03-06 23:08:56
とても素敵ですね...
IAの曲楽しみしてます^^
>>ぎゅうびっどs
ありがとうございます
>>蘭歌s
ありがとうございます
>>ひとうウウウンッs
楽器弾けないから頼らざるを得ない
弾ける知り合いに出会えたら頼みたいな(いるにはいるが…)
>>メグs
楽しみにしないで~(笑)
>>れぷりか先生s
感動の1曲