Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1440 441 442 443 [444] 445 446 447 448642

自分がロリコンだと悟った瞬間

2014-08-31(日) 全体公開

べ、別に前からだもん。
彼女の背が明らかに低いのもロリコンだからだもん。

先日駅で、ワンピースを着た少女が居たわけですよ。
幼稚園年長から小学校低学年ぐらいの。
で、階段上るとき、裾を上げていたんですね。
その子の母親が、「裾上げ過ぎ、パンツ丸見え」って言ったんですよ。
その声に瞬間的に反応してしまったじゃないですか。

横目でチラって見てしまったじゃないですか!
ポテート 2014-08-31 19:17:03
なんかこの日記読んだことある気がしたよ
SNR 2014-09-02 21:07:51
タイトルホイホイされて来ました

免許

2014-08-30(土) 全体公開

先々週から自動車学校行っていた私ですが、本日卒業です。
先週仮免許とって、1週間で卒業。
短期コース速過ぎ! って感じです。

本試験(学科)は月曜に免許センターで受けます。
今日は卒業検定(技能)を自動車学校で受けました。
結果は合格(だから卒業なんだけど)

検定中31点以上引かれた気がしたんですがね…。
次は学科の問題の暗記ですか。(まぁ、やらなくても9割行くが)


ところで、自動車学校で楽しかったのはシュミレーターです。
危険予測と高速道路の技能教習はシュミレーターを使いました。
(高速は8月で混み時間に教習所戻れない&渋滞に巻き込まれると再履修になる)
高速道路で限界まで加速…車の力で160km/h+下り坂20km/h=180km/h
リアルでやったら少しのミスで死ぬ速度ですがそれを体験。
まぁ、減速車線に100km/hで突っ込んでゲームオーバーですが。

仮免

2014-08-22(金) 全体公開

仮免許試験受けてきました。
そもそも短期間で免許を取りに行っている話してたっけ?

修了検定は…
ギア変えないで発進しようとした。
流石に「P」じゃ車進まないわ。

学科試験は…
取り敢えず5分あまりで終わらせた。
見直しして15分くらい余って眠かった。

結果は合格。
仮免許即日発行&路上技能講習
金曜の夕方に初路上とか鬼か
佐藤醤油 2014-08-22 23:48:21
初めて聞いた
そして合格おめでとう

OB会

2014-08-21(木) 全体公開

高校の部活のOB会行ってきました。
まぁ、あの部活です。
二大大会制覇したそうです、顧問も悔いないことでしょう。(今年転勤した)

幹事は自分の学年でした。
まぁ、仕事をするのは部長なので私には関係ありません。
しかし現地集合にしちゃうあたり、部長だな~って思いました。
現在は某家電量販店で売り子のバイトやっているそうです。(売上はトップレベルだそう)

そしてなぜこの店なのか?って言うのは後々分かりました。
安! ←結論
佐藤醤油 2014-08-21 23:53:31
何部だったんだ

Rewrite ネタバレ有

2014-08-18(月) 全体公開

Rewriteの総評です。
ネタバレあるので見たくない人はリターンです。

Q.Rewriteとは
A.keyの恋愛アドベンチャーゲーム。
  現在、PC版、PSP版が発売、PS_Vita版の発売を控えている。
  シナリオライターは、田中ロミオs、竜騎士07s、都乃河勇人s。
  ファンディスクとして、Rewrite Harvest festa!が発売されている。

ではでは、以下ネタバレ有です。

まず基本√、今までの日記に書きましたが…。
・小鳥√ (初めにやるべき)
各キャラクター設定の伏線が散りばめられています。
ドルイドという設定ですが、別√では限りなく出てきません。
小鳥がメインヒロインのはずなのに完全に蔑ろにされている。
・静流√
静流の過去が明かされる√です。
まぁ、各ヒロインの過去が明かされるのは定番なんですが。
分岐は比較的早い位置にあります。
この√が一番感動しました。
ちはや√より先にやれば、ちはやに隠された秘密をより先に知ることになります。
・ちはや√
ちはやの立場が明かされます。
ガイアに所属しているにも関わらず、本人は自由な感じ。
咲夜が魔物である設定は静流√で分かります。
主人公の能力、リライトについては咲夜によって明かされます。
クライマックスは盛り上がっていましたね、戦闘的に。
・朱音√
朱音のガイア勢力影のボス的扱い。
加島が弱っているという設定は他では書かれていませんでした。
人類が滅べばいいというのは一貫して描かれています。
最後は生きて償うことになるんですが。
主人公が最もハッピーエンドになっている√です。
・ルチア√
竜騎士sが担当した√です。
キャラの性格崩してしまった√。
内容?ガーディアンがものすごい権力持っていました、設定無視?
ルチアに隠されている謎を長く保っていた点は評価。
それ以外は個性出し過ぎて、他との統一感の無さ。

そして、ヒロイン5人制覇で解放
・Moon√ (月√)
篝の仕事が明かされる。
以上。 まぁ、そんな感じです。
OP2がアニメ映像化して収録されています、それは評価。

必ず滅びる地球の運命を書き換える最後の√
・Terra√ (地球√)
時は遡り、主人公がまだ初めて篝に会う時代。
元の世界の流れは主人公が小鳥を助けられるところで始まっている。
篝が月√で導いた答えは、主人公がそもそも大怪我しない世界。
元の世界はそのために10歳差も有ろう主人公がヒロインと同じ年になっていた。
しかし、その世界がなくなり、主人公はガーディアンに所属することになる。
ここから物語がスタートする、ヒロイン完全に蔑ろにしている√。
主人公はもはやヒロインではなく篝(現象)に恋に落ちるし。


で、メインヒロインどうなったの?
これが問題。
公式サイトには 書き換えることが出来るだろうか。彼女のその運命を と書かれている。
たぶん、制作段階でこれをテーマの一つにしたのだろう。
そしてここに全然収束しないで終わっている。
メインヒロインがここまで蔑ろにされているってどういうことなのさ?
小鳥√の最後は主人公が病院を抜け出してヒロインに会いに行くシーン。
つまり、小鳥が登場していない。
主人公が入院しているんだからヒロインが病院に来ても良かったのでないのか?
それをわざわざ主人公が会いに行くシーンにしたのは何か理由があるのか?
Terra√でちゃんと小鳥を補完するつもりはあったのでは? と思う。

補足だが、各√はしっかり練られていた。
その点では十分に楽しめるボリュームのある作品だった。
一方で推敲が足りなかったと思う。
恋愛アドベンチャーの点はともかく、推敲がもっとしっかりしていれば評価は上がった。
佐藤醤油 2014-08-18 22:11:39
面白そうな内容だと思った
ギャルゲーも割と捨てたものじゃないな
たれぞう 2014-08-18 23:57:45
フラテルニテもオススメだからやってくれよな

Катюша

2216件目から2221件目

←前へ [444/642] 次へ→
2014-08-31(日) (全)
自分がロリコンだと悟った瞬間

2014-08-30(土) (全)
免許

2014-08-22(金) (全)
仮免

2014-08-21(木) (全)
OB会

2014-08-18(月) (全)
Rewrite ネタバレ有


カレンダー

2014年08月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31