Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1438 439 440 441 [442] 443 444 445 446642

風邪には注意を

2014-10-26(日) 全体公開

季節の変わり目、風邪ひくなよ。
昨日は日帰りで彼女の看病行ってきました。
ウィルス性胃腸炎だそうです。
虫垂炎より痛み楽だとおm(以下自粛

そして今日は部室のカメラの使い方を学んできました。
キャンパス横でカメラもって選手を後目にだべってました。
運が悪ければTVの映像に映っていたかもしれません。

さて、ポケモン(3DS)購入に向けて、Wi-Fi環境を整備しようと考えていました。
帰宅後ふと思いついたのがbluetoothで携帯をネットルーターにしている奴がいたこと。
そうだ、パソコンをルーターにするソフトがあれば3DSでネットつなげるじゃん…。
見事ヒットしました。
これでネット環境は一安心。
4週間後が待ちきれないです(発売直後に買わないが

ポケモン待ちきれない

2014-10-22(水) 全体公開

早く来月にならないのか!!!
ポケモンやりたくてうずうずしています。

トイザらスで買うことを計画中。
昨年度のクリスマス商戦のカタログ調べたところ、
クリスマスの企画(割引クーポン等)って11月下旬には始めるみたい。

今年はまだ発表ないが、年々クーポン効果が小さくなっている…。
計画・・・
3DS購入→クーポンゲット
クーポン使用期間入ってからポケモン&スマブラ
                 (クーポン使用最低額のため2本)

もしくは、
3DS購入→クーポンゲット
ポケモンとDSの付属品(ケースや保護フィルム)→クーポンゲット
クーポン使用期間入ってからスマブラ&モンハン
さらにproject mirai 2 &他1作
声奈 2014-10-22 20:10:25
私も、ポケモン大好きです!
ゲーム早くやりたいなあ・・・っ。

C言語の開発環境整えた

2014-10-18(土) 全体公開

windowsでc言語コンパイルする環境作るの面倒だった。
サイトを巡った挙句見つけた親切なサイト紹介するよ。
(*下のアドレスはダウンロードサイトじゃなくて説明サイトだよ)

まずはMinGWのインストールから
http://www.vcl.im.dendai.ac.jp/~kanazawa/raytracing/?page_id=1004
MinGWを使うと、WindowsでもLinuxに似たコマンド入力ができる。
また、c/c++他のコンパイルもできるようになる。

で、エディタはサクラエディタダウンロードしました。
http://supportdoc.net/support-coffee/05-sakura.html
エディタはプログラムを実際に打つ画面です、実際のところwindowsのメモ帳で代用可能。
サクラエディタはc言語やjava、htmlなど様々なプログラムに対応しています。
タグを入力したときに色分けを自動でしてくれるシステムがあるので見やすいです。

ちなみに、学校ではLinuxのPCでEmacsを使っています。

前期に授業でgnupackを紹介されたのですが、使用方法正直分かりにくかった。
今回の環境ではその時よりは説明サイトが多くて使い易いです。
ハルポップ 2014-10-19 14:40:25
今はマイクロソフトのVC++が無料じゃない?
昔は製品版買ってたけど。
Linuxと似たような環境がいいならそのやり方がいいね。
Катюша 2014-10-19 15:05:14
学校がLinuxなのでそっちのコマンド入力に慣れているんです。

ノーゲーム・ノーライフ感想

2014-09-16(火) 全体公開

ここ数日間でアニメ5クール分見ていた私です。
明日から彼女のところに居候するので週末まで顔見せないかもです。

昨日Amazonで買ったCLANNAD(PSPソフト中古)がゆうメールで届きました。
集合住宅のポストに投函されているという配達振りです。
\2000以上する物を誰でも盗めそうなポスト投函、信じられませんね。


さて、ここからはアニメ感想。
本日はノーゲーム・ノーライフです。

面白さで言えば、中の上から上の下クラスですかね。
駆け引きと言う点では上と言っていいでしょう。
全年齢エロ用要素が深夜らしいと言えばそう思えます。
何か物足りない、そんな感じで中の上です。
まぁ、続きが気になる作品でした。
プッチンプリン 2014-09-16 19:33:54
ノゲノラ俺は大好きです。だってキャラが素敵((
特に飛翼種(フリューゲル)のジブリールとかに惚れた。
ノゲノラ見るなら小説が一番にも思えた(あくまで俺の意見ですスミマセン;;)
Катюша 2014-09-17 11:19:22
原作持ってそうな友達居るんで借りれたら借りたいです

DMM

2014-09-15(月) 全体公開

艦これに飽きている私が次に見つけたDMMゲーム。(R18エロゲーのため名前は伏せます)

内容は戦闘機に乗って本格バトル。
艦これと違い、このゲームではキーボード入力で方向転換、射撃を行う。
自機HPが高く設定されているため、初心者でも蜂の巣にならない。

で、戦闘機が何種類も用意されているんです。
まず、枢軸国(日独伊)か連合国(米仏露)のどちらかを選択。
初期ではそれぞれの国の古い型しか乗れないが、Lv.UPにより新型機に乗り換え。
武器の種類も豊富なので結構面白い。

エロゲーにした意味が全く理解できない戦争ゲー。
ポテート 2014-09-15 17:35:29
ほうほう

Катюша

2206件目から2211件目

←前へ [442/642] 次へ→
2014-10-26(日) (全)
風邪には注意を

2014-10-22(水) (全)
ポケモン待ちきれない

2014-10-18(土) (全)
C言語の開発環境整えた

2014-09-16(火) (全)
ノーゲーム・ノーライフ感想

2014-09-15(月) (全)
DMM


カレンダー

2014年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31