2015-10-06(火)
全体公開
昨日と似たようなタイトルですが、真逆の状況。
なぜか3限に必修科目がある、しかもこのコマだけあるという時間割。
わざわざ登校せなあかん必修科目、害悪ー。
いらないわー、この害悪いらないわー。
まぁ、わめいても仕方ありませんね。
昼下がりに登校する私です。
クラスは選択制だったのですが、行ったクラスが定員オーバー。
抽選会の末…十数人落ちた中に入りませんでした。
無事取りたいと思った担当教員のクラスに入りました。
佐藤醤油
2015-10-06 21:45:07
1、2限にも組めばよかったのだ
2015-10-05(月)
全体公開
さて、月曜の時間割りですが…1,2,4-5。
3限が無く、昼食を含んで2時間40分も空き時間が出来てしまいました。
部室まで行っても2時間弱は休憩できる…。
正直言ってこんなところに空きコマいらないです。
4-5限を1時限早くして欲しいわ。
さて4-5限と書きましたが、ここは2コマ連続の実習です。
プログラミングですね。
1回でも休んだら単位が出ないらしい。
地獄
2015-10-04(日)
全体公開
朝は食材の買い出し
昼は部室
夕方に本屋さん
夜は人狼
そんな日曜日
さて、町の本屋さんと書きましたが、普通のチェーン店です。
店内歩き回ったけど欲しい本ないやん
&ブックオフも行ってきました
欲しい本ないやん
欲しかった本って講義で使う教科書なんですけどね
佐藤醤油
2015-10-05 16:26:57
amazon使うしかないね
大学生協で10%引きで買えるんだけどね。
ブックオフみたいに半額ぐらいで中古でいいわ。
amazon中古割引率悪いから学校で買った方がマシすぎる
2015-10-03(土)
全体公開
前回は9月の2週目くらいだったので本当に久々。
今週末は新聞の編集。
まぁ、面持っていないので赤入れだけですが。
秋アニメ本格始動と言うわけですが、特に見たいものが無い…。
まぁ取り敢えず難民キャンプごちうさ。
ノイタミナの全てがFになるはストーリー見てみようかと思った。
ギャグはワンパンマン。
それ以外は特に自分の目を引く物が無かった。
夏が良作揃いだった。
2015-10-02(金)
全体公開
川内(センダイ)じゃなくて川内(カワウチ)です。
艦これの話ではないです。
暴風の影響で全学教育午前休講とな。
1年生休みなのかよ(怒)
他の学部はしらんけど、私の学部は通常授業。
まぁ、1限は教授不在で休講だったんだけど。
さて、何故タイトルが川内であったかと言うと、
全学教育をやっているキャンパスが川内だからです。