2015-10-16(金)
全体公開
遊戯王見たい!と言うことで遊戯王の初代アニメ見てます。
そして土曜には見終わった。
まぁ、金土で27話という密なスケジュールでした。
初期の遊戯王はカードゲームじゃなかったんですねw。
全く知りませんでした。
初期は一話完結でしたが毎話見ごたえを感じました。
最後の方は数話跨ぐ話で、最終回は疲れた……。おい!
さて、遊戯王DM見ようかな(224話の絶望さ)
佐藤醤油
2015-10-17 19:09:26
自分は初期のコミックを1つ持ってるが、カードに関係なく、闇のゲームをしていたな
最近初代キャラクターが登場する劇場版遊戯王のキャラクターデザインが発表され、気分は高まるばかりだな
2015-10-15(木)
全体公開
3限のみキャンパス移動……。
下りは自転車で楽に降りれるが、登りがきつい。
2コマ目休講だったので昼は部室に行き、その後移動。
坂登ったが4限には余裕をもって間に合った。
何故、時間割の間にキャンパス移動とかいう訳の分からないカリキュラムかというと、
3限がそもそも研究室で研修を受けるというもの。
配属された研究室がキャンパス違うために移動することに。
なお、来週からは火曜の放課後にしてもらい、山登りは回避 だといいね(部活)
2015-10-14(水)
全体公開
さて、久々に実験です。 1年振りですかね。
回路つなげて電圧の計測が主な実験です。
トランジスタやコイル、コンデンサ、ダイオード、よくわからん。
図の通りに取り敢えず回路くみ上げ計測。
今回の実験はグループで行い、誰か一人がレポート全文書く、残りは考察のみ書くと言う方式。
なぜレポート全文書かねばならぬのか。
今日のじゃんけん運め…。
話変わって昼休み、部室で遊戯王のネット対戦見せてもらいました。
自分の知っている遊戯王と違う……。(小並感)
マドハンド
2015-10-14 20:11:56
カードゲームは突き詰めれば突き詰めるほど別ゲーになっていくものだな。
佐藤醤油
2015-10-15 22:39:19
今ラーの翼神竜弱いの?
>>佐藤醤油
3ターンで勝敗着くって言われた。
つまり2ターン目には出せるくらい回せるならいけるんじゃない?
2015-10-13(火)
全体公開
さて、明日誕生日です。
しかしながら、部室の皆さん、誰も気づきませんでした。
昨年は気づかれたんですが、今年は少し悲しいです。
しかも、ある部員に後何日で誕生日だね。って言ったのにですよ。
丁度誕生日の曜日が同じで計算し易かったのがあってね。
さらには彼女の誕生日と同じだから良く覚えていた。
それなのに、誰も気づきませんでした。
悲しいです。
2015-10-12(月)
全体公開
適当にお店に入ったら回らないお寿司屋さんだったよ(冷や汗)
1000円前後の手頃なセットあってよかったわ。
教訓 ちゃんとお店の情報は調べておきましょう。
しかし、ちゃんとしたシャリのお寿司食べたのいつ以来?
基本スーパーのお寿司を夜9時過ぎに半値で買う生活している私ですから、
職人が握った寿司食べるなんて機会ないです。
だいたいスーパーのお寿司はシャリが固いですね。
また、大手の回転寿司も作業減らすために機械で作りますからね。
佐藤醤油
2015-10-13 16:41:46
まあ、たまには回らない寿司も新鮮な経験だろう・・・
神さま
2015-10-13 19:23:35
俺的には寿司いくらしか食えないから、
こんな俺が回らない寿司屋に行けないというか行きようがない
マドハンド
2015-10-13 20:42:06
適当に店入るの楽しいよねd('∀'*)