Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1390 391 392 393 [394] 395 396 397 398643

デートっぽい休日

2015-12-13(日) 全体公開

クリスマスがもうすぐやってきますが、生憎の授業です。
25日が最終日なのです。

さて、それより2週間早いですが、彼女がTOIECで来ていたので映画見てきました。
遠距離なんで24日に会うこともできませんしね。

仙台のこの時期の名物と言えば欅に電飾を付けて彩る、ページェント。
まぁ、イルミネーションです。
5時には暗くなるので結構早い時間から見ることが出来ます。
夏の七夕と冬のページェントが主な観光イベントですからね…。
予定ギリギリでしたが楽しめました。

さて、その後映画見てきました。
俺物語
掲載詩マーガレットだったのか…。
映画の撮影場所はたまたま仙台でした。
良く知っている風景出てて違う意味でも楽しめました。
1時間前にそこ歩いていたわ…みたいな

終わりに先週開通した東西線に乗って帰宅。
まだバスの時間はあったけれど試し乗り。
仙台駅の地下が少しずつ複雑になっていく…。
(連絡通路がとにかく長い影響?)


なお、彼女が試験中に一人でゲーセン行ってました。
ムーミンのぬいぐるみGETしたのでクリスマスプレゼントにします。
(100円玉16枚の屍は忘れないぜ)
2015-12-14 17:55:16
この文章を見た俺はしかめっ面になった
Катюша 2015-12-14 18:20:25
ほねsのそういうところ好きよ
2015-12-14 19:30:20
>>ボーノレs
あら告白されたわ

補講日

2015-12-12(土) 全体公開

2限のみ補講でした。
流石に出席率悪かったです。

明日彼女が泊まりに来るので部屋の片づけしました。
(本当は今日の予定でしたが)
夏以降まともに掃除した記憶がない…。
だいぶマシになりました。

年末までにガスレンジ、換気扇周り掃除したい。
レンジ周りは先日綺麗にしたにはしたんですけどね…。

詰将棋

2015-12-11(金) 全体公開

2限休講のため、図書館で4時間引き籠り。
途中で30分くらい寝てしまったが…。
そして終わらない実験レポート。

4限が早く終わったので部室でのんびりしてきました。
なぜか詰将棋をやっていた部室です。
後輩と一緒に考えます。

途中で部室に来る将棋経験者が10秒足らずで答えにたどり着く3手詰め。
それを俺たちは30倍くらいの時間をかけて解いている。

ポケモン

2015-12-10(木) 全体公開

大会での使用を考えているポケモン5体程の5V個体が出来ました。
努力値振りはまだしていませんが…。
正直個体値より努力値の影響の方が多いですし。

さて、優勝景品のことですが、色ヒンバスに綺麗な鱗を持たせることにしました。
(大体日記は翌日書いているのでこの日記の公開は金曜)

送られてくるヒンバスは色違い。
そして綺麗な鱗持ちで通信することでミロカロスに進化。
両方のデータが図鑑に記録される親切設計です。

なお、ヒンバスの個体値が特別賞コイキングに比べ悲惨すぎる現実。

レポート終わっているって素晴らしい

2015-12-09(水) 全体公開

レポートと終わっているって素晴らしいね。
いつもは1限の後最終チェックするんだけど…
というか足りない考察書き足すんだけど。
今週は事前に終わらせていたので印刷するだけです。

さて、本日の実験内容も簡単です。
以前シミュレータで行った実験のリアル実験です。
考察内容が全く同じなんですが…。

翌日談 何故考察書くのにこんなに時間がかかるのか…
佐藤醤油 2015-12-11 01:53:38
全く同じなのに、時間がかかってしまったのか

Катюша

1966件目から1971件目

←前へ [394/643] 次へ→
2015-12-13(日) (全)
デートっぽい休日

2015-12-12(土) (全)
補講日

2015-12-11(金) (全)
詰将棋

2015-12-10(木) (全)
ポケモン

2015-12-09(水) (全)
レポート終わっているって素晴らしい


カレンダー

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31