Катюшаの日記
TOP 全体日記 友達日記 自分日記
←前へ | 次へ→
1388 389 390 391 [392] 393 394 395 396643

自転車に3時間乗っていた日

2015-12-23(水) 全体公開

真面目に考えると痔になりそう

後輩が走るのを2時間ばかし給水兼撮影兼応援していました。
ゴールは近所ですが、スタートが遠かったので計3時間自転車に乗っていたことに…

ところで、朝からスタート地点が分かりづらいという問題が……
お巡りさんに道聞いてしまったよ。
また、最終区間が山なので辛すぎ。
神奈川&静岡県民「箱根駅伝かな?」


帰宅後はVBAでプログラム打っていました。
1日でだいぶできた

国士無双vs人和

2015-12-22(火) 全体公開

4限はTAが不在?だったので休講です。
3限英語のみのラッキーな日

さて、明日は祝日。
部室で日変わるまで麻雀してました。

今日はツキがありました。
東4局配牌で19字牌が9枚、内ダブり1枚。
12巡で国士を1萬聴牌。ここまでダブりは8巡目くらいで1回のみ。
誰もが聴牌なんてしていないだろと思っていた矢先…
14巡くらいで1萬ツモ、国士無双役満32000点!
久々の役満です。

さて、同半荘南2局。
私のツモ上がりを見事に上書きする華麗な上がりでした…
親がいらない9筒を切る。
ロン、人和役満32000点! (部室は役満ルールだったので)
振り込んだ親が飛んで終了。

人和上がったのは先ほど国士を親被りした方。
5万2,3千点vs4万2,3千点でなんとかまくられませんでした。
しかし、親被りがなければ負けていた。

忘年会こぼれ話

2015-12-21(月) 全体公開

大体何かあった日のことを日記に書くと長くなってしまう。
(当然か)
昨日の日記に乗せ忘れたいくつかの話。

ボウリング場で学生証を忘れた私。
学割受けられないんじゃ~って嘆いたら、サービスしてもらいました。
大体メンバー4人中3人が学割なんで、気使ってくれたんでしょう。
本当に感謝しています。
感謝の意を称して、店名は言いませんが宣伝です。
仙台メイト・らしんばん・ゲーマーズ・ソフマが入るあのビルの隣のボウリング場です。

それから忘年会前の空いた時間にブックオフへ。
MOSの参考書探したけど、良いのなかったです。
今更中古以外で買ってexcelの勉強なんてする気ないしな~
Accessの実用本ならあったんですけどね(部室で使うかな?)

帰りは地下鉄。
23時半を過ぎても帰れるとかw

忘年会

2015-12-20(日) 全体公開

忘年会がありました。
1次会焼肉で2次会がいつもの飲み屋というテンプレ。
楽しかったからいいんですけどね。

さて、同日に行われた0次会兼2年生会。
参加率約30%、部室では珍しい組み合わせでボウリングとビリヤード。
にしても、どちらも弩下手な私でした。
そして1次会始まるまで持たなかったって言うね…(1次会集合1時間半前に解散した)

忘年会本番もいろいろと楽しかったですよ。
後輩に絡んだり後輩に絡んだり……嫌な先輩やな。

スクドラ頼んだのにたぶん味的にオレンジブロッサム出てきた。
それを後輩にオレンジジュースと言って渡す悪い先輩です。
しかし、本当に酒だと気付かなかったんだよな……
もちろんその後輩は飲ませる前からお酒飲んでいましたからね(強調)

一応飲んだもの
1次会 烏龍茶、巨峰サワー
2次会 ビール2、カルーアミルク、オレンジブロッサム?、スクドラ

さて3次会は部室で麻雀です。
リーチ一発ツモ平和赤ドラ赤ドラ表ドラ裏ドラ
安ければリーチ平和ドラ3の満貫手が一発ツモ裏が乗り倍満行きました。
オーラスで先輩にまくられたけど個人的に満足。

朝から映画館

2015-12-19(土) 全体公開

頼まれたのでユーフォニアムの前売り券買ってきました。
映画館は私の家から100m低く、4kmほど離れたところにあります。
平均すると40m進むごとに1m下る感じです(後半は平地だけどな)

さて、オープン前の劇場入り口はカオスでした。
開店1時間前に並び始め、大体20人くらい。
まぁ、スターウォーズと妖怪ウォッチが公開直後と言うことが心配でした。
しかし、その並んでいた大半は…ハイ☆スピードのグッズ目当ての腐女子でした。
寧ろ今日前売り券発売のユーフォニアムがほぼ皆無。
寒い中1時間並ぶ必要なかったじゃないか!

客の見た目イメージでの割合
ユーフォニアム2% ←本日から限定ファイル付き前売り券
ハイ☆スピード45% ←本日グッズ追加
妖怪ウォッチ33% ←公開初日、開館15分後に第1部
スターウォーズ20% ←昨日公開初日、開館1時間後に第1部

おそらく当劇場で最も早くユーフォニアムの前売り券を買ったと思われる私ですが、
前売り券の裏側に手書きで295、296のメモが…。
総数300枚で既に4枚売れたということなのか? 真相は不明
特典のファイルは依頼者に未開封のまま渡すので内容不明。


ところで何故前売り券を依頼されたかというと、依頼者が買いに行く交通費が2000円かかる模様。
同じ前売り券なら自転車で20分かからないところに住んでいる私が行けばいいよね。

帰りの上り坂に心折れた
佐藤醤油 2015-12-19 12:07:48
婦女子のパワーは侮れないな

Катюша

1956件目から1961件目

←前へ [392/643] 次へ→
2015-12-23(水) (全)
自転車に3時間乗っていた日

2015-12-22(火) (全)
国士無双vs人和

2015-12-21(月) (全)
忘年会こぼれ話

2015-12-20(日) (全)
忘年会

2015-12-19(土) (全)
朝から映画館


カレンダー

2015年12月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31